• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MasaGotoのブログ一覧

2022年04月18日 イイね!

オープンカーについて考える その12

今回は幌かメタルトップかについて考えてみる。
オープン2台持ちなら迷わずにすむが、1台しか所有できないならどっちにするか悩むだろう。

メリット・デメリットはどちらもあるが、雨でも快適に走りたければメタルトップだろう。幌だと雨が打ち付ける音が気になる。ただ、どっちにしても雨漏りのリスクは少なからずある。

峠を走る場合、多少重くても突然の雨に備えてメタルトップでいいという考えもあるし、幌でも電動の場合、壊れたら単なるウエイトハンデという考え方もある。

だから私としては基本的には峠メインなら幌、街中メインならメタルトップ(セキュリティも考慮するなら幌は切り裂かれるが、メタルトップならその心配はない)という立ち位置だが、雨なら別な車で出かけるかそもそも走りに行かないでいい。ちなみになぜか極力オープン状態で走るくせに幌やメタルトップを閉めた時に不格好なオープンカーはNGだ。

でいつものように改造の話になるが、メタルトップを幌にするなら何とかなりそうな気がするが、その逆はほぼ不可能だ。メタルトップをまず収納する場所を確保しないといけないからだ。
これまで主張していた屋根を切ってオープンにするというのも幌が前提の話だ。だからメタルトップがいいという人はそれだけ選択肢が限られるということになる。
Posted at 2022/04/18 19:44:27 | コメント(0) | オープンカーについて考える | クルマ
2022年04月08日 イイね!

オイルフィルター交換がオイル交換2回に1回でいい理由は?

よく言われるようにオイル交換2回に1回でいいという人が大多数だと思う。だが、その根拠は何か?
ちなみに私は3,000キロあるいは半年に1回オイル交換し、それと同時にオイルフィルターも換えるが、オイル交換ごとにフィルターを交換するという人ははたしてどれだけいるのだろうか?

オイル交換ごとにフィルターを換えるというのはエンジン内をなるべくきれいなオイルで満たしたいからと納得できる(その考えをさらに突き詰めれば、私が以前やっていた「すすぎ」を行うことになる)。ただ、そういう考えの人がオイル交換は1万キロごとでいいと言い始めると9,990キロ走ったオイルがどんだけ汚いか想像できないのかと思ってしまう。

ではフィルターは?
オイル交換よりも前にフィルターだけ換える人はいないだろう。フィルターとしての役目が終わるのはずっと先だというのが常識だからだ。ではフィルターが仮に3万キロ持つとしよう。それなら15,000キロごとにオイル交換するならともかく、なぜオイル交換ごとあるいは2回に1回換えないといけないのだ?

フィルターを換えるというのは、金属粉がどれだけ除去されたかを確認する作業だと思う(当然、フィルターをばらして見なければ分からない)。
ただ「毎回やったほうが安心と言えば安心だ。もしフィルターが金属粉で糞詰まりになったらエンジンにダメージがあるからだ」という考えには疑問に思う。例えば、整備中にナットがエンジン内に落ちたのに気づかずそのままエンジンを動かしたら、その瞬間からエンジン内に金属粉が出る可能性があるわけだし。そんなに心配ならオイル交換同様フィルター交換もオイル交換2回に1回ではなく距離で管理していくしかないだろう。オイルは劣化するだけだが、金属粉はふとした瞬間に発生するからだ(さすがにピストンリングが破損すればエンジンブローという結果で誰でも分かる)。

フィルター交換は手間だという考え方もあるだろう。だが、DIYに限れば、抜いて入れるオイル交換(当然廃油処理も必要だ)より、古いのを外して新しいのを取り付けるフィルター交換の方が時間がかからない(フィルターの場所にもよるが)。
逆に金属粉など出るわけもなく、フィルター自体信頼できるからという理由なら、オイル交換3回、4回に1回でもいいはずだ。

結論は提示できないが、ここまでの流れからすればフィルター交換はオイル交換2回に1回にすべきだという根拠はない。どこでどんなオイル交換をするかにもよるが、例えばオイル交換が5リッターで1万円するならオイルフィルター交換はそれよりはるかに安く済む。
逆にエンジン内で何かが起きているかもと考える人なら、むしろエンジンオイル交換よりもまめにフィルターを交換すべきということになる。それならいっそのことオイルフィルター交換2回に1回オイル交換するのがいい?!
Posted at 2022/04/08 22:51:31 | コメント(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #スーパーセブン16Kスポーツ ピストンに付着したカーボン落とし https://minkara.carview.co.jp/userid/1737905/car/2440577/7946778/note.aspx
何シテル?   09/24 10:07
MasaGotoです。 チューニングやサーキット走行などあれこれ構想するのが私のみんカラの使い方。 特にエンジンについてどういうパーツを使おうとか、どこまで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
34567 89
10111213141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

[ホンダ S2000] DIY 全塗装 その3 研きとコンパウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 01:41:23
[MG TF] ラッシュアジャスター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 22:05:05
「4ドアセダン」は本当にカッコ悪いのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/27 22:20:32

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation