• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月02日

ミニの日。

ミニの日。 今日、3月2日は。

「ミニの日」(もしくは「サニーの日」でもあるし、「32(スカイラインだったり、フェアレディZだったり、)の日」でもありますね)です。

BMW製のミニが輸入開始されたのが2002年の今日(3月2日)なのでそういわれているようです。

ミニというクルマですが、1959年から2000年まで製造されたクラシックミニ。
そして、2001年から3代にわたって現在に至るBMW製のコンパクトカーです。



1960年代の「ミニクーパー1275S」(タミヤの1/24のオースチン)です。

上記のクラミニ(1998年式)に乗っていた頃から古いミニだったら憧れの1台でもあります。



「ミニ・カントリーマン」です。
このクルマ、有名なのはかまやつひろし氏が乗っていて、後に森山良子氏に譲られ、森山直太朗氏も乗ったとか・・・。(昔のミニフリーク誌や昔のCG誌に載っていて、有名なエピソードです)
(かまやつひろしさんのご冥福をお祈りいたします)

2000年をもって生産を終了。BMWにミニのブランドが譲渡され、2001年からBMW製のミニが登場。
2002年から日本でも販売されました。



この世代は「SEVEN」(特別仕様)がいいですね。

2007年、2代目のBMWミニ登場。



ボディバリエーションも増加し、ワゴンのクラブマンも登場。
この代はクラブマンがいいですね。

そして、2014年に3代目(現行)BMWミニが輸入開始されました。



現行もボディバリエーションも豊富で、5drも登場。
クロスオーバーも2代目になりましたね。

現行ミニで良いと思うのがこれ。



ミニoneの5drです。
N-ONEの親分みたいな出で立ちですが・・・。

でも、歴代ミニでやっぱり一番は。



かつての愛車(1998年式クーパー1.3i・AT)です。

あのダイレクト感は手放して11年経ちますがいまだに忘れません。
いろいろと国産とは考えられない故障などありましたし、それなりに金食い虫でしたが。
また乗りたいなぁ・・・。
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2017/03/02 18:45:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

ラペスカ
amggtsさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

200万円弱なカババ BMW 1シ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年3月2日 20:34
名車ですよね。現行は大きく立派になりましたが(苦笑)
コメントへの返答
2017年3月3日 19:55
もはや、今のは名前(ブランド)で小型車ではないですね。

日本の軽や現行フィアット500、VW・UP!やルノートゥインゴやスマートのほうがクラミニの精神を受け継いでいるように思います。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation