• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月02日

22年ぶりに。

22年ぶりに。 今年も半分過ぎ、7月になりました。

例の「定額給付金」の一部(この前のパジェロミニのレカロに続き)で、私の部屋用の扇風機を買いました。



これまでは22年間、松下電器(ナショナル)製の扇風機を使ってました。
おととしぐらいから(20年迎えてから)モーターの音がやかましくなってきて、本当は去年に代替しようと思ってましたが、なんとかもたせて、今年になりました。



ちなみに今回ので3台目です。
初代は私が生まれた年に家の奴で三洋電機製ので、実に26年も使いました。
これもあちこちガタが来て、25年越えて火災の心配も出てきたので。

で、今回のも20年越えで、そういう心配も生じてきたので。

扇風機は下手すれば2千円台から買えますが、無名メーカー(海外)のだとやっぱり心配なので、ここは1万円ぐらいで、有名日本メーカーのもので。

ということで、シャープ製の、しかも「プラズマクラスター」付きのがやってきました。



数年前に買った家の東芝製のもそうですが、今はリモコン標準なんですよね。

早速使ってみました。
「プラズマクラスター」はまだ使ってませんが、消臭などに威力を発揮しそうですね。
モーターも静かで良い風を送ってくれます。

今度のも20年とはいかなくとも、結構長く使いたいと思います。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2020/07/02 15:10:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

首都高ドライブ
R_35さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2020年7月2日 23:12
22年ぶりですか⁉

長持ちですねぇ。

プラズマクラスター内蔵の扇風機は

洗濯物の生乾き等の臭いに良さそう!?(苦笑)
コメントへの返答
2020年7月4日 19:31
私用扇風機はこれで3台目です。
でも、今度のは10年が限度というステッカー?を見つけました(苦笑)。

まぁ、そのぐらいは持たせたいですね。

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation