
いよいよライフとのお別れもあと10日後となりました。
今日はルームランプの電球(LED)を普通の電球に戻し、エーモンのGヒューズ数個を純正に戻し、自作ダミーセキュリティを撤去しました。
明日、Dに半日預け、ETCを次車N-ONEへと付け替え、ついでにマフラーも純正に戻します。
そんな中、最後の弄り?というか前からやってみたかったことが実現しました。
Y!オク見てたらJCライフ用の展示車用プレートが出ていたので・・・落札しました。
さすがにN-ONEのはまだ出回ってないのでこれを使わせていただきます(笑)。
オフミやブログ掲載でナンバー隠しは以前から気になっていて、今回たまたまライフ用が出てたのでよかったです。
残り数日、このプレートは役にたちそうです。
****** ******
クルマ乗り換えにつき、下記のパーツを放出したいと思います。
①プリンプ製(レカロシート輸入元)JB5系ライフ用シートレール(ベンチシート用)
周りは気にしないでください(汗)。
レカロシートを装着するときに必要なシートレールです。
私はLXを装着してましたが、前に使っていた方はSRⅢを装着してました。
純正シートよりも着座位置が低くなります。
②レカロLXシート(90年代初期の恐らく三菱ランサー&ミラージュ純正)
中古で購入したものです。
右側の腰の辺りがグダグダになってますが、表皮の破れはないです。
取り外す寸前まで快適なサポートでした。
③LEAD JAPAN製 FFBマフラー JB7ライフ用
これはマフラーというよりも排出装置といっても良い一品です。
2008年夏から約54000km使用。
さすがに傷や錆などがありますがまだまだ使えます。
④自作チョロQ改造ダミーセキュリティ
常時電源に接続して、エンジン停止時青LEDが点滅します。
これは無料で・・・。
①~④まで単品でお譲りしますが、①と②のレカロセットは単品ずつでお求めするよりも安くしたいと思います。
もし、希望商品がおありであればこのブログにコメントもしくはメッセージ頂ければお値段を教えたいと思います。
これらのパーツも新しいオーナーの元で第二第三の活躍をすることを希望してます。
以上、よろしくお願いします。
(追記:2014・2/13)
②のレカロLX、④のダミーセキュリティは嫁ぎ先が決まりそうですので締め切ります。
(追記:2014/2/27)
③のFFBマフラーは嫁ぎ先が決まりました。
Posted at 2014/02/12 16:35:21 | |
トラックバック(0) |
ライフDIVAターボ | 日記