• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2020年12月15日 イイね!

12年間ありがとう。そして。

12年間ありがとう。そして。現在、ばっしぃ艦隊(笑)として、ホンダN-ONE(2014)、三菱パジェロミニ(1997)の2台の4輪車、そして、2台のチャリ(18型、16型の折り畳みの「MINI」の)2輪車が手元にあります。



そのうちのチャリの1台(18型の「MINI」)ですが、パジェロミニ購入後から出番が激減、玄関の肥やしとなってました。

最後に乗ったのが一月前の近所のコインランドリーに行った時に乗りました。

以前は通勤(職場まで直接クルマ通勤が出来なかったので)メインな時もありましたが、転職後より、近所のお買い物、電車使用時の最寄り駅への足となってました。

我が家にやってきて早12年、さすがにあちこち傷んできました。

で、もう1台、別宅で室内保管な折り畳みの16型のチャリを持ってきて、今後はこれをメインのチャリ・上記の買い物や最寄り駅の足として使うことになりました。

室内保管であまり乗らなかったので、奇麗ですが、タイヤ前後とも放置による劣化が起こってました。




この16型ならN-ONEの後席チップアップで十分格納できました。

自転車屋さんに持ち込んで、前後タイヤチューブ交換、前のタイヤはヒビ割れ起きていたため交換、お店の勧めで各種点検、そして。



このチャリを廃車に。

16型を預けて、帰宅してN-ONEのリアシートを畳んで(チップアップでは無理でした・・・)倒してラゲッジに積んで、1時間半ぐらい後に再び自転車屋へ。



最後のツーショット。

そして、N-ONEに積んで帰ってきました。



最低、3年ぐらいは頑張ってもらいたいです。



ここで、在りし日の姿を。

この時に・・・。



まさか、10年以上後に総理大臣になるなんて・・・(笑)ガースー。





最後に、12年間お疲れ様でした、ありがとう。
Posted at 2020/12/15 18:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイシクル | 日記
2018年08月10日 イイね!

まだまだ・・・。

まだまだ・・・。久々に近場の足(以前は通勤に使用してましたが、クルマ通勤になったため)のチャリの話です。

最近は稼働率が低く、電車で出かける用事の際の駅周辺や近所のコンビニや床屋さんへ行く程度です。

先週、「オートモビル・カウンシル」へ行く際にも実は駅近くまで乗っていくつもりでした。

しかし、家の近くで後輪がバースト。

仕方なく置いて行きました。

今日、近所の自転車店に修理に出しました。
後輪のタイヤ・チューブ交換(お値段もそれなり・・・)となりました。

実は4年ほど前に一回後輪タイヤチューブ交換、去年前輪タイヤチューブ交換しているのです。



次、どこか壊れたら廃車かな・・・。



新クラウンと。

今は猛暑なので乗る気はしませんが、涼しくなったら乗る機会を増やそうかなと思ってます。
Posted at 2018/08/10 16:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイシクル | 日記
2016年05月06日 イイね!

輸入車メーカーのチャリ。

輸入車メーカーのチャリ。約1か月ぶりにリアブレーキワイヤーの切れたチャリを修理に出してきました。

約7年半乗って、ペダルの軸がガタガタだったそうで、それの増し締めもやってもらいました。
増し締めがうまくいかなかったら部品交換、あるいはもう長く乗れないと言われましたが・・・とりあえず、増し締めしてもらいブレーキワイヤーも交換され、しばらくは頑張ってもらいます。

で、修理待ちに見てました。

VWのチャリです。

あとはJeep、シボレーがありましたね。



修理後、お店の近くの本物のMINIのディーラーへ。

5drのカタログをもらっただけですが・・・。
Posted at 2016/05/06 16:10:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイシクル | 日記
2016年04月13日 イイね!

2年ぶりに。

2年ぶりに。通勤用兼近場の足、「MINI」20インチ号(画像奥)、数日前に通勤途中でリアブレーキのワイヤーが切れてしまい・・・ブレーキがフロントしか効かない状態になっちゃいました。

ワイヤー切れで2日ほど通勤に使用しましたが、チャリ通の行き・帰りとも坂があり・・・危険なので、昨日夜勤明けで別宅に置いてある「MINI」16インチ折り畳み(画像手前)に入れ替え、自宅まで帰ってきました。

ちょうど2年前に前のタイヤの虫ゴムを交換して、別宅周辺のみ乗った程度で、自宅まで長く乗るのは久々でした。

走っている途中で案の定リアタイヤの空気が抜け・・・パンクまでは行かなく、家のそばの自転車店で空気を(フロントタイヤも)補充しましたが、あまり入らず・・・。

今日、自転車店でバルブと虫ゴムを買い、交換し空気も十分入りました。

さて、当分の間、この16インチを使いますが、20インチのほうはブレーキのワイヤーを交換しないと・・・。

錆も目立ってきたし、最近、チェーンが食い込んで家そばの自転車店に持ち込んだら・・・。

「後ろの軸がさび付いてますし、タイヤも減り気味で、買い替えも考えては・・・」と。

次はMTBにしようかな。





Posted at 2016/04/13 19:20:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイシクル | 日記
2014年04月11日 イイね!

わんこと折り畳み自転車。

わんこと折り畳み自転車。屋内保管な折り畳み自転車を引っ張りだしてみました。

さすがに時間が経つと空気が抜けてしまったので、まずは空気入れでタイヤの空気を入れました。

そして、わんこに車載してみました。
以前、通勤&日常用の20インチのチャリはN-ONEの後席にはチップアップでは無理そうで、ラゲッジ畳まないとだめでしたが、今回は16インチで、後席チップアップして積んでみました。



なんとか収まりました♪

早速、逗子マリーナまで車載して、ちょっと乗ってみました。



しかし・・・乗っているうちに前輪が空気抜けてしまい、撤収。

帰宅後調べたら「ムシゴム」がダメになっていたため、近く買って修理します。
でも、車載できることがわかったので、休日はどっかにサイクリング・ドライブできそうです。

Posted at 2014/04/11 16:20:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイシクル | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation