• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2025年06月04日 イイね!

さようなら、長嶋茂雄さん。

さようなら、長嶋茂雄さん。また一つ、昭和の象徴が・・・。

この雑誌(文藝春秋の「ナンバー」)、私が小学校の頃からおととしぐらいまで我が家にあり、時々読んで、「長嶋茂雄」という人物をもっと知ったというものでした。
もちろん、私じゃなくておととし亡くなった父が買ってきたものです。(あのカーグラフィック誌と同様・仕事帰りに)
父の世代にとってはやっぱり王貞治さんと長嶋さんは憧れの存在だったのかもしれません。

王さんは幼稚園の頃買ってもらった補助なし自転車(しかも阪神タイガースの田淵仕様)のおまけにアルバムがあって、それが「756号ホームラン記念」でこれまでの軌跡なものでした。



(これの阪神タイガース仕様に乗ってました)

2歳のときに「わが巨人軍は永遠に不滅です」という現役引退の試合とセレモニーは祖父母の家で見たような記憶が・・・。
上記の雑誌は最初の監督の解任前(1980年の夏)ので、幼稚園~小学校入ったころなので印象あまりないですが、そのあとの文化人、そして2期目の監督時代はリアルで見てました。

あの「10・8」の中日との直接対決は大学のゼミの大事な発表会の準備でその合間に見てました。
王さんのダイエーホークスとの日本シリーズも。

そして巨人監督を退き、アテネ五輪前に脳梗塞になってしまい、鬼のリハビリをされて、後遺症も残りながらも巨人の「終身名誉監督」(これやめませんか・・・)になり。松井秀喜さんと「国民栄誉賞」を受賞したり、記憶に新しいのはコロナで1年遅れた東京五輪の聖火ランナーを王さんと松井さんとされたのが印象深いです。

車ブログの「みんカラ」なので、長嶋さんといえばトヨタ車のCMキャラでした。
マークⅡ(60系のTC24)はほかのお友達氏が書かれているので。





130系後期のトヨタコロナです。
60年代にいすゞベレルの広告キャラもされていたとか・・・。



こんなものも持ってました。



そしてきょう夜勤帰りに買ってきました。

謹んで、長嶋茂雄さんのご冥福をお祈りします。
Posted at 2025/06/04 15:40:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2023年03月23日 イイね!

やったぜ!侍ジャパン。

やったぜ!侍ジャパン。昨日まで熱狂でしたね。

前回世界一になったのが2009年

あの頃はイチローが中心で、今回の精神的な柱のダルビッシュはまだペーペーでした。

次の2013年、2017年は準決勝で敗退しました。
そして本当は2021年にやる予定が世界的なコロナの蔓延で2年延期。

そんな中での2年延びてのWBCでした。

そして、今回はなんといっても大谷翔平!
彼に始まり(最初の予選B組の中国戦の先発)彼に終わり(決勝戦アメリカ戦・9回の締め)でありました。

打っても文句のない全力プレーで2度の世界一と違い、一度も負けないで(準決勝のメキシコは本当吉田正尚と村上宗隆が打たなかったら・・・)世界一をもぎ取ったのは素晴らしいです。

MVPも文句ないです。

本当、予選から決勝まで全部の試合、結構楽しかったです。
スポーツをこんな真剣に見たのは久々(コロナ以降)です。

準決勝メキシコ戦の村上のサヨナラは本当「勝負の神様」っているんだなって思っちゃいました。

早くも次は3年後(2026年)やるそうですが、ほぼこのメンバーは変わらないと思うので。
たつじ(ヌートバー)がMLBの方に取られないように(笑)。

本当、楽しいひとときをありがとう。侍ジャパン。
Posted at 2023/03/23 20:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2018年04月24日 イイね!

鉄人逝く。

鉄人逝く。また一人、プロ野球の名選手が・・・。

衣笠さんは、小学時代(1980年代初め~半ば)~中学時代(1980年代半ば~後半)、広島カープが強かった時代の代表格の選手でした。

この時代のクリンナップは山本浩二、衣笠、高橋慶彦、ライトル・・・同年代他球団だと掛布、バース、真弓、あるいは原、中畑、クロマティの時代でした。

現阪神金本監督に破られるまで、連続出場の記録を作り(17年連続)、国民栄誉賞も受賞(プロ野球で受賞者は他に王さん、長嶋さん、松井さん)した名選手でした。

あとは「アートネイチャー」のTVCM(現役時代)が印象的でした。
このみんカラでは数年前、衣笠丼でネタにしました。

数日前(見てなかったのですが)BSの中継で様子がおかしかったようで(ツイッターなどで知りました)それから数日たたぬうちにお亡くなりになりました。

衣笠祥雄さんのご冥福をお祈り申し上げます。

Posted at 2018/04/24 20:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2018年01月06日 イイね!

闘将逝く。

闘将逝く。今朝、この方の訃報に驚きでした。

この方の現役時代はあまり知らないのですが、中日ドラゴンズ、阪神タイガース、東北楽天ゴールデンイーグルスの3チームで監督を歴任し、何度かそれらのチームを優勝へ導いてます。

私が個人的にプロ野球の監督で最強時代と思っているのが。

広島・・・古葉さんと緒方監督(2016~)。

阪神・・・星野さんと岡田監督。

DeNA(大洋)・・・権藤さん(1998年の日本一)。

巨人・・・川上さんと原監督(3年連続でリーグ優勝のとき)

中日・・・星野さんと落合監督。

ヤクルト・・・ノムさん(野村監督)と若松監督。

ソフトバンク(南海)・・・王さんと秋山監督。

西武(西鉄など)・・・広岡さん、森さん、東尾監督。

楽天・・・野村監督と星野さん。

オリックス(阪急)・・・上田さん、仰木さん。

日本ハム・・・ヒルマン監督と栗山監督。

ロッテ・・・バレンタイン監督。



と、星野さんがそれぞれのチームで戦った時代を鮮明に覚えてます。

中日監督時代は結構血の気が多く、審判とかとバトルしてましたしね。

まだ70歳という若さで、これからもプロ野球の世界を盛り立ててくれる人物であってほしかったのに。
謹んでご冥福をお祈りいたします。





Posted at 2018/01/06 20:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2014年05月01日 イイね!

あれから20年。

あれから20年。今日、5月1日は。

今から20年前、1994年、イタリアのサンマリノでのF1レースにてあの名ドライバー、アイルトン・セナが事故死した日でした。



第2期のホンダF1において、いや、1980年代末から1990年代はじめの日本のF1人気を盛り立てたのがまさにセナでした。

あのときはまだ私は大学生で、フジTVの中継で実況・解説者が涙にくれてました・・・。
ちょうどホンダは第2期を撤退した頃でした。

セナ亡き後、後継的存在にのしあがったのがミハエル・シューマッハでした。

彼も昨年暮れのスキー事故で生死の境をさまよって、現在も危険な状態であることは変わりないんですよね・・・。

F1、来年はホンダが第4期で復活のようですが、セナのようなカリスマ的なスターはもう出てこないのでしょうかね・・・。

数年前もこのCMでセナを思い出しましたが、またこれを。




4代目ホンダ・プレリュード(1991年)のCMです。
Posted at 2014/05/01 16:30:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation