• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

今日一日。「人とクルマのテクノロジー展2011」に行ってきた。

今日一日。「人とクルマのテクノロジー展2011」に行ってきた。今日はパシフィコ横浜まで「人とクルマのテクノロジー展2011」を見学に行ってきました。
実は昨年も行ったのですが・・・。

またしても超零細企業の代表(笑)として・・・。
ところどころで「名刺」と言われたので、今度はオフミ用の名刺持参してやろうかと思ったり(笑)。



個人的な印象で、昨年のほうがもっと活気があった気がします。
やっぱり震災の影響もあるかもしれません・・・。

てなわけでざっと会場の様子を・・・。



スズキはMRワゴンを持ってきました。



スバルはFT86のエンジン強調(笑)スケルトンボディですね。

そして、やっぱりこれが一番人が多かったし、興味はあるんですね・・・。





プリウスαです。
これは近いうち(来月)お台場でじっくり検分したいと思ってます。



ハイエースの年表・・・というかコンセプト。






時代はEVやプラグインHV、それらに頼らず独自の技術で低燃費と環境性能を向上する、各メーカーの意地を垣間見た気がします。

・・・と会場へは朝10時半ごろ到着し、40分ぐらいで各ブースを見て。

「はい、撤収」ではなく・・・「会議センター」に移動して、とある講演を聞いてきました。

数日前にみんカラでこの「人とクルマのテクノロジー展」の宣伝をしていて、スペシャルブロガーの評論家先生有志の「ゼロ・クラッシュジャパン」の座談会があるというので、ちょうどそれが11時半からだったので・・・。

前の演目(というのか)が押していて、10分遅れで始まりました。

東京都内某所のいわば「生活道路」(言い換えれば抜け道)を「ゼロ~」の先生方が実際に歩道を歩いて、クルマがビュービュー我が物顔で走っていくのを実感して、こういう道路はヨーロッパの事例を出しながら改善していったほうが良いということから始まり。

「今回の大震災でホンダのインターナビが有益な情報を提供し、それをトヨタや日産のナビ情報も付随して、VICSは何の役に立たなくて、被災者にとって自動車メーカーの技術が上回った」という話や、「スバルのアイサイトは実はレガシィ購入者の7割の方が選んでいる、そのステレオカメラの部品製造元が東北で被災したので納期が遅れているけど、納車はいつでもいいと待つ方が多い」といった話で一時間あっという間に過ぎました。

あと、ドライブレコーダーはつけた方が良いといったお話も・・・。

本当、うちのほうにもその事例に似た生活道路もあるし、うんうん、なるほどと有益なお話が聴けました。

最近、恐れ多くもこのみんカラのお友達のお誘いがメンバーさんのこの方からあり、あとのメンバーさんも雑誌とかでお見かけする有名な方ばかりです。
(島下さんは以前JB5ライフのことをこきおろしていたのでちょっと個人的に・・・でしたが、今日の提言は良かったです)

金子さんと清水さんの最後のほうの話で、クルマに依存した生活もちょっとどうかという今度の震災で思い知ったというお話があり、私もまったく同感です。

クルマは好きですが、たまには出かけるときは歩いたり、電車に乗ったりもいいです。

こういう提言、もっともっとしていってほしい、そう思います。
車は楽しみの一部ですが、同時に凶器にもなりえます。

それを頭にいれて、みなさんも安全運転を・・・。

フォトギャラリー

人とクルマのテクノロジー展2011(その1)

その2

その3




















関連情報URL : http://expo.jsae.or.jp/
Posted at 2011/05/18 17:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 345 6 7
8 910 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation