• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

プチオフしました(その6?)&ミニオフ告知の続き

プチオフしました(その6?)&ミニオフ告知の続きおととい、実はもう1回プチオフしました。
お相手は白の前期の後期のDivaターボの白です。
お友達のライフでもこの仕様の方が何人かはいますね・・・。

まだあまり見かけない現行ライフの仕様は、Cターボ、後期のDターボ(Divaが
出るまでの14インチつきの)ぐらいかな・・・。

後期(MMCモデル)はまーだ見かけないけど、年末ぐらいから見かけるかな?


*******  ********  ********  ********  ********

さて、昨日ちょろっと書いた「ミニオフ」のことですが、
集合場所、決定しました。

こちらのパシフィコ横浜のパーキングです。

11月11日(土曜)AM10:30集合です。

なお、パーキング代260円(30分)かかりますので、ご了承を・・・。

参加者募集中です。


Posted at 2006/10/31 21:31:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2006年10月30日 イイね!

プチオフしました&ミニオフの告知

プチオフしました&ミニオフの告知昨日、夕方ちょいと携帯の修理と三菱ディーラーに行った際、
某ブックオフのパーキングで珍しいMC前ライフの隣に停められたので、
勝手にプチオフ(第5弾?)しました。

マッチャクレムのMC前の後期(って言い方は変ですね・・・。)のDタイプ
です。
ホイールがうちのと同じ14インチのシルバー(Divaはストームシルバー塗装)
塗装で、エアロパーツがついていて、あとDivaにはマッチャの設定がなかった
ので、Dタイプでいいんですね?
前期の後期(これまた言い方変ですが・・・。)のDタイプを見るのは
珍しいですね。

あと、実は前期の後期のDivaターボともプチオフしたのですが、
それは明日にでも・・・。


*********  ********  ********  ********

ということでお知らせを。

こないだからお友達のoditさんとミニオフしましょうと
書いてますが、とりあえず仮の日程・スケジュールを決めました。


日時: 11月11日(土曜日)午前10時30分~
    (oditさんとはもう少し早く、お互い近いところで
     合流したいと思ってます。)

集合場所: 横浜中華街の近く(参加者多数の場合)・後日改めて報告します。

大まかなスケジュール: 集合後、自己紹介とか歓談~中華街散策・昼食
    ~試乗会・歓談~本牧・磯子方面から16号・環状3号を通り
    ~某ダイハツへムーブ見学~某ホンダオートテラスへoditさん
    のほしい「ライフ?」見学~お茶・解散

ただし、私とoditさんだけの2名かもしれませんが、一応「中華街で
ご飯食べてみたい」「bassyとoditさんってどんな奴か見てみたい」
「ムーブが気になる」という方はメール・もしくはこのブログにレス
ください。
もちろんライフじゃなくてどんなクルマでもOKです。

皆さんよろしくお願いします。 

Posted at 2006/10/30 21:29:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2006年10月29日 イイね!

おいおい・・・N○○ドコ○。

おいおい・・・N○○ドコ○。今、携帯はNT○ドコ○を使ってます。
去年の7月末にFOMA「D901i」にしましたが、うちの近辺は電波が入らない!
家の中は最悪で圏外ばかりで、そういう事態なのでその前に使っていた
movaの「D251i」をデュアルネットワーク契約でサブ機で使ってました。

そのD251iですが、2002年の12月に買い、約3年メイン・サブで使用してましたが、
去年の夏あたりから電池の寿命で充電してもすぐ電池が切れそうになったのと、カメラがブラックアウトしてしまい役に立たなくなったので、
去年の9月ごろに某オクでサブ用に「D505i」の中古を買い、D251iは一応引退
させました。


この「みんカラ」の撮影にはメインのD901i・サブのD505iのカメラが役立って
います。やがて最近FOMAの電波も良好になり、サブ用もいらなくなりつつ
ありました。

先日久々にD505iを引っ張り出し、カメラを起動させようとしたら・・・
カメラが動かない!
密かにD251iを復活させようと某オクで新しい電池を買い、カメラを
直せばまだまだ使えるということで、今月の中旬にドコ○ショップ
に持ち込み、有料で修理してもらい、昨日引き取ってきました。

はげちょろな部分も新品同様になり、充電カバーもゆるゆるだったのが
新品になったようで、新しいD251iになって帰ってきました。

早速、中華街で画像を撮ろうとカメラを起動したら・・・
真っ黒!

直ってないじゃないか!


何度やったのですが、結果は同じ。

帰宅後、そのドコ○ショップに苦情の電話を入れたのはいうまでも
ありません。
今日、少し使用して、夕方、別のドコ○ショップに修理(もちろん
無料ですよ!)にだしてきました。

最初に修理出したドコ○ショップは修理完了の電話もくれなかった
(わざわざこっちから問い合わせた)し、「おいおい・・・」って
感じです。

今度こそ直ってほしいのですが、次もこういう態度ならば、
a○かソフト○○クに換えちゃうぞ!と思ってます・・・。

頼むぜ、ドコ○。
Posted at 2006/10/29 20:18:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年10月29日 イイね!

ライフのライバル(その5)

ライフのライバル(その5)今日夕方やぼ用のかえりに三菱ディーラーに寄り、
ekワゴンを見てきました。

詳しくはこちら

試乗車もあったのですが、時間の関係で割愛しました。
まぁ、日産のほうが試乗車が多そうなので、乗るならオッティかも
しれません。

ざっと見た感想です。

スタイルはオーソドックスで、ゼストやワゴンRのように
くどくないし、旧型とそんなに変わらない印象をも受けます。

質感は旧型よりはあがったのですが、
昨日試乗したダイハツ・ムーブやライフよりは劣りますね。
スバル・ステラと同じ程度ですね。

ekワゴンの売りの「パワースライド・ドア」は便利でしょう。
多分スズキやダイハツがパクることは間違いないでしょう。(笑)

走ることはどうなんでしょう・・・。
それは近く試乗してみようかなと思っています。

そうそう、もう1台の三菱のライバル、アイですが、
そこの販売店にはNAはありませんでした。
カタログはもらいましたが。

今週末でも会社帰りに地元の別の三菱に行って見たいと思います。

Posted at 2006/10/29 19:38:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフのライバル | 日記
2006年10月28日 イイね!

ライフのライバル(その4)・試乗編

ライフのライバル(その4)・試乗編中華街の帰り、横浜市内の某ダイハツ店におじゃまして、
新型ムーブを試乗してきました。

こちら

試乗したモデルは「カスタム」の「ターボR」というモデルでした。
まだおろしたてで15kmぐらいの個体でした。

乗ってみた印象です。
乗り心地はまだおろしたてのせいもありますが、ライフより固めで、
しなやかさはライフのほうが上ですね。

エンジンはターボ車なので、加速も良く(あたりまえですが)
うらやましかったです。

ロードノイズや遮音はライフのほうが良いかな。

あと、ウインカーの電子音は慣れるまではちょっと違和感が
ありますね。

ボディ剛性はライフよりもいいですね。
まぁ、考えてみると3年前に出たライフより良いのがあたりまえなんですが。

シートはサイズはちょっと小さいかな。
でもクッションのコシはライフよりよかったです。

ざっと個人的なインプレですが、やっぱり軽全体がレベルアップ
してますね。

今年、ライフ購入前後で乗ったのは、i、ステラ、ゼスト、そして
今日のムーブですが、一番出来がよかったのは最新のムーブですね。

でも、こないだも書いたけど、高い!
同価格帯ならば1500ccクラスも買えてしまうので、軽に200万は
どうかと思ってしまいますね・・・。

てなわけで、やっぱり今のライフが一番というわけです。
皆さん安心してください。




で、ダイハツの帰りに地元近くのホンダオートテラスに寄ったの
ですが、ついにというべきか、現行初期オデッセイが200万を
切ってましたね。

まぁ、それなりに走行距離が多いですが。

赤のアブソルートがいいですね・・・。
って、私は買いませんが。
Posted at 2006/10/28 19:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフのライバル | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation