
僕はらい坊。本当の名前は「ホンダ・ライフディーバターボ」というんだよ。
まぁ、ここの皆さんはご存知ですよね。
思えば去年の11月の17日にばっしーさんという若作りなお兄さんというか
おじさんの元に行ってから、もう4000kmも走ってしまい、もう4100kmです。
ばっしーさん曰くこれまでのクルマ以上に僕の距離の伸びるペースは
早いんだそうですって。
納車されてすぐにお兄さんお姉さんと会う機会があり、(去年12月の
「港北オフ」)また、今月もオデッセイのお兄さんやエリシオンのお兄さんや
ライフのお兄さんお姉さんとも会う機会がありました。(先々週の「弄りオフ」)
あとはクラウンさんの集団やスバルのレガシィさんやフォレスターさん
と会う機会もありました。(先週の「お披露目オフ」や「港北オフ前半」)
で、ばっしーさんは何と5月にもっと日本全国の僕(ライフ)のお兄さんやお姉さんに会う機会を作ってあげようと計画してます。
九州や関西、山陽山陰、四国、東海、関東の仲間に会えることを楽しみにしてます。
もちろん、「みんカラ」の他のライフのお兄さんお姉さんともどもこれからも
よろしくね。
らい坊
******* ******** ********
と、らい坊のご挨拶でした。
はい、5月11日(日)滋賀県農業公園「ブルーメの丘」にて行われる
「
第一回ライフ乗り全国オフ」に参加予定です!
最寄の東名横浜町田ICから名神高速・八日市ICまで約415km・家からだと多分
460kmぐらい(片道)でしょう。
時間も休憩なしだと約4時間半、多分休み休みで6時間程度ですね。
当日までまだ一ヶ月以上もありますが、これからこのオフに向けてやらなくてはならない
ことが様々です。
まずは希望休の申請ですが、次の勤務ローテーションが出次第、速攻で5/11、12と希望休入れます。
GWはその分がんばります。ないものだと思って・・・。
次に希望休が取れたら、帰りの宿(一応日帰りで帰宅可能ですが、多分疲れや睡魔があるだろうから・・・)の手配です。
一応、愛知か静岡県あたりかな・・・?
で、高速には欠かせないアレをいよいよ装着です。
アレに必要なものも現在申請中なので届いてから本体・・・となりますが。
4月以降もキャンペーン継続らしいので・・・(謎)。
皆さんの「整備手帳」など参考にDIYで(多分)装着します。
あとは出来たらその時にでもドア内張りを剥がして、アレをやろうかな・・・?
ただ、アレやコレも買わないとね(謎)。
あとは、多分GW前に5000km越えると思うので、「無料6ヶ月点検」もオフの前に
やります。(きっと。)
現時点で(私含め)31名の申し込みがありますね。
昨年「箱根オフ」「富士オフ」などでお会いした方、このブログのカキコ常連さん、
まだ会ったことのない方たち、本当に今から楽しみですね。
おそらく現行ライフでのこういう大規模なオフミはこれが最初で最後でしょうからね・・・。
らい坊としては納車半年目のハイライト、といってもいいかもしれません。
あと一ヶ月ちょっと、準備のほうもちょくちょくご報告しますね。
Posted at 2008/03/30 19:47:56 | |
トラックバック(0) |
ライフDIVAターボ | 日記