• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

東京モーターショー・今年のHondaは。

東京モーターショー・今年のHondaは。ヘッダーをごらんになった方はお分かりだと思いますが(笑)。

東京モーターショーのHondaの出品概要が発表されました。


「ホンダ、東京モーターショー出展概要を発表」

ホンダは、10月24日(土)から11月4日(水)まで、千葉県・幕張メッセで開催される『第41回東京モーターショー2009』に、コンセプトモデルを含む四輪車と二輪車および汎用製品などの展示物を出展する。

 今回は、出展各社のなかで単独ブランドとしては最大面積となるブースに、四輪車と二輪車、汎用製品等を合同で展示し、ホンダならではのモビリティの世界を創出。ブースコンセプトを“ないものをつくれ。”として、“夢”や“熱い想い”を原動力に、笑顔や驚きにつながるような魅力的な製品を提案することを目指した。
 
 四輪車では、ハイブリッド車を中心に、燃料電池電気自動車・電気自動車等の環境に対する様々なアプローチを紹介。また、革新的なパッケージングを持つモデルや、動力性能を磨きあげた走りのモデルも紹介し、クルマが持つ“使う楽しさ”、“乗る楽しさ”を提案する。
 
  具体的には、同社が現在最も有効な環境対応の手段のひとつと考えているハイブリッド車をメインとして、『インサイト』をはじめ、ワールドプレミアとなる新感覚ハイブリッドモデル『CR-Z CONCEPT 2009』、6人乗りのマルチパーパス・ハイブリッドモデル『SKYDECK(スカイデッキ)』を展示。さらに、“使う喜び”を広げる革新的なパッケージング技術を備えた新型の『ステップワゴン』と『ステップワゴン スパーダ』(10月発売予定)や、“操る喜び”を欧州で磨きあげた新型『シビック TYPE R ユーロ』(11月発売予定)もそれぞれ展示する。
 
 そのほか、二輪車では、独創性と夢があふれる新価値商品を提案。ワールドプレミアとなる『CB1100』をはじめ、ジャパンプレミアとなるスポーツツアラー『VFR1200F』、アイドリングストップ機構を搭載するグローバルスクーター『PCX』や、電動ならではのクリーン性能とタフネス性を両立したスクーター『EVE-neo(イーブ・ネオ)』などを展示する。
 
 汎用製品・その他の製品の展示としては、新開発のガスパワー発電機『エネポ』や、ガスパワー耕うん機『ピアンタ』、歩行アシストシステムの『リズム歩行アシスト』、『体重支持型歩行アシスト』を紹介する。

 さらに、電気を供給する製品から電動化技術を用いた製品までを総合的に表現するためのゾーンを設け、“HELLO!(Honda Electric mobility Loop)”と名づけ、紹介。ここでは、走行時における二酸化炭素の排出がゼロとなる電気自動車と、電気を供給する太陽電池をリンクさせ、近未来の低炭素社会を表現。また、各モデルに双方向のコミュニケーション機能を持たせることで、モビリティが人と社会と、より楽しくつながっていく姿を表現している。
 
 展示モデルは、燃料電池電気自動車『FCXクラリティ』と、電気自動車『EV-N』、電動二輪車『EV-Cub』、電動パーソナルモビリティ『EV-MONPAL』、一輪モビリティ『U3-X』で、これらを携帯端末機『LOOP』を用いて人とモビリティがコミュニケーションする世界をつくり出している。


なんといってもCR-Zコンセプトですよね♪



これ、なかなかいいと思います。
早く実物を見たいですね♪

そして、もう1台・・・。



「EV-N」です。
見たとおり、N360の復刻版といえる軽EVです。

ほかにもFCXクラリティやEUシビックtypeR、新型ステップワゴンや先日発表された
U3-Xや2輪のニューモデルなど見所はいっぱいです。

たぶん次回のブログあたりでモーターショーに行く日を発表できると思いますので・・・。

****** ******

と・・・毎年恒例で、10月は例の資格試験がありますので、今年も明日10月1日からこのページは開店休業したいと思います。

ここ2年ほど試験の日まではまったくPCに触ることはない状態でしたが、今年は
週1回だけPCを見る日を決めました。

ということで、10月25日までは週1回、日曜にブログアップします。

それでは、皆さん、しばしご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
m(..)m

Posted at 2009/09/30 17:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | 日記
2009年09月29日 イイね!

105円でグレードアップ♪

105円でグレードアップ♪久々のらい坊弄りです・・・(汗)。

昨日、ダイソーへ買い物へ行きました。
そこで、こんなものを見つけました。



一部のライフ乗りのお友達で今後定番(笑)になりそうなダイソー商品です。

「LEDマルチライト」です。
2個のLEDを使った丸いランプです。

今日はこれを・・・。



4月につけたタッチライトのラゲッジランプと入れ替えました。

暗くなってからテストしました・・・。



1個の豆電球よりもさすが2LEDですね♪
十分すぎるほどな性能です。

もうすぐ納車から2年になりますが、ダイソーをはじめとする100円ショップ商品でらい坊はグレードアップしてきました。

まぁ・・・本来の目的とは違う形で・・・ですが(笑)。

所要5分とかかりませんので、是非皆さんも・・・。

整備手帳「続・100円ショップ商品ラゲッジランプ交換
Posted at 2009/09/29 19:30:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフDIVAターボ | 日記
2009年09月28日 イイね!

チキンタツタ食べたよるんるん

チキンタツタ食べたよ早速、マックまで買いに行き、いただきましたるんるんやっぱり味付けはグッドですねわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/09/28 11:40:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | モブログ
2009年09月27日 イイね!

バッティング・・・ですが、両方断念(泣)。

バッティング・・・ですが、両方断念(泣)。来月10月の24日(土曜)に私が所属(笑)しているみんカラの2つのグループのオフミがあります。

ひとつは先日の真鶴ツーリングの玉地区の「たま・ねっと~」の方で、メンバーさんが新車を買われたので、そのお披露目の第6回ツーリングが今度は山梨の大月方面であります。

そして、もうひとつはライフの「VIVA~」で、浦和のAWでの作業オフです。
「富士オフ」のライフな皆様も来るらしいです・・・。




玉の皆さん(うちのご近所さんもいますけど・・・(笑))には最近お世話になっていて無線を使ったツーリングも楽しいし、またVIVAも今月はなかったので来月の月例がこの形になるようですが・・・。

もし、どっちか参加といえば・・・迷ってました。

ただ・・・両方とも今回は参加しません。

何故なら、10月25日に毎年恒例の資格試験があるので・・・前日は追い込みです(泣)。

また、10月24日から「東京モーターショー」が開幕します。
前回2年前は11月3日の文化の日に行って、えらく混んでいて疲れたので、今年は平日に行こうと思ってます。

今年は昨年来の不景気の影響で開催期間も短く、また出展企業も輸入車はほとんど壊滅状態ですね。

まだ、10月19日以降の勤務ローテーの希望が出てないのですが、最近希望休みも人がいない上に一人妊婦ができちゃったので(爆)・・・。うまくは取れません。

一応10月26日(月)~30日(金)の間を考えてます。

10月25日の試験と26日を連休にして、26日はモーターショーにしようかな・・・。

あとは地方から来られる方の日程しだいなんですが・・・。
できればご一緒に見たいですね。
Posted at 2009/09/27 16:30:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年09月25日 イイね!

新聞折込割引クーポン♪

新聞折込割引クーポン♪今日、会社に来てました・・・。

速攻で1枚ギッてきました。(笑)

いよいよ今日から「チキンタツタ」が発売ですね♪
月曜から3連休で、月~火で一日「合宿」(笑)するので、月曜の昼はこれに決定です。(笑)

グルメインプレ(笑)も月曜におそらく・・・。

あと3枚例のはずれ券をもらわないと・・・(謎)。
何とか10月中に集めるのが目標です。

例のあれが終わる10月25日以降はまたどっかにドライブ行ったり、東京モーターショーに行く予定なので、そこで「グラコロ」を食べようかな・・・本体はただで。(笑)

関連情報URL : http://www.mcdonalds.co.jp/
Posted at 2009/09/25 21:00:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation