
今日、1年の労をねぎらう意味で、手洗い洗車と車内の掃除をしました。
カーシャンプーで洗い、タイヤワックスを吹いて、「レインX」を窓に塗り(ドアミラーとF左右除く)、「コロコロ」でシートの埃を取って、「ファブリーズ」をシュとひとふきしました。
あと、ゴミ箱のベルクロ(マジックテープ)が密着しないので、張替えして、らい坊は新年への準備は完了です♪
残すところ今年もいよいよ3日となりました。
2009年を振り返る企画、今日は私、ばっしぃ。がこの1年に参加したオフミを振り返りたいと思います。
まず、2009年の初オフは・・・。
●
「湘南つーりんぐオフ」(3月7日・主催「くまはうす」・江ノ島~逗子マリーナ)
東京玉地区の皆さんが、わが地元に来られるとのことで、これは参加しないわけには行かなかったですね。
何と、千葉からライフ乗りの方も参加してくださりました。
このオフがきっかけで玉地区=くまはうすの皆さんと本格的なお付き合いが始まったオフでもありました。
今年最大規模なライフオフがこれでした・・・。
●
「第4回ライフFSWオフ」(5月23日・主催えたさん、monoさん他・富士スピードウェイ)
私にとって、このオフは実に第1回以来でした。
今回はくまはうすのツーリングの参入あったり、また、らい坊で初の国際サーキット(自分でも生涯初のサーキット走行)走行もしました。
このFSW(富士)オフは集合写真はいつものことですが凝っていて印象強いオフになりますね♪
本当はこの間に大阪・堺で「第2回ライフ乗り全国オフ」があるはずでしたが・・・。
新型インフルがまず関西地方を襲ったので・・・。
それぞれの地方でライフ乗りさんは活動してくれという1年でした。
そんな関東のライフ乗りグループ「VIVA☆LIFE」今年初オフは・・・。
●
「VIVA☆LIFE」月例オフ・6月(6月13日・主催「VIVA☆LIFE」埼玉越谷レイクタウン)
昨年までは八王子の公園での弄りオフや狭山のホムセンでのオフでしたが、今年はメンバーが無理なく集まれそうな場所ということで、埼玉のレレレ中心で、主に第2土曜に集まろうとリーダーが提案、私をはじめメンバーが同意してスタートしました。
さすがにもう皆さん弄りは落ち着いたようで・・・この月例は駄弁りと食い中心なオフとなりました。(笑)
でも、これがいいんですね♪
2回目は・・・。
●
「VIVA☆LIFE」7月月例オフ(7月12日・主催「VIVA☆LIFE」・埼玉越谷レイクタウン)
1回目以降、貰い事故やホイール変更したメンバーも居て、そのお披露目なオフでもありました。
また、静岡から来た方や新規な方もいらっしゃいました。
参加台数も4回あった中で一番多かったのがこの2回目でした。
8月は・・・お盆前で盛り上がりがいまいちだと聞いてましたが、仕事帰り(しかも1時間半の残業をして・・・)に参加という暴挙に出てみました。
●
「VIVA☆LIFE」8月月例オフ(8月8日・主催「VIVA☆LIFE」・埼玉越谷レイクタウン)
真夏の夜はやっぱりアイス・・・ってことでガリガリ君を差し入れしました。
皆さん喜んでいただけました。
初めて最後までいましたが、夜11時以降は18禁なお話が・・・(笑)。
この後、月例オフはしばらくお休みに入りました・・・。
夏の終わりは・・・。
●
「城山湖~津久井湖オフ」(8月30日・主催「くまはうす」・城山湖~津久井湖)
初城山湖です。
暑かったので、私が着いたときは木陰で涼んでましたね・・・皆さん。
津久井湖ではアイスをご馳走になりました。
この後の真鶴つーりんぐにお誘いを頂いて、無線購入しましたが、ドジってしまい、
偶然見つけた中古品で真鶴参加となるわけで・・・。
9月になり、久々の大きなオフは・・・。
●
「真鶴つーりんぐオフ」(9月12日・主催「くまはうす」・真鶴~箱根ターンパイク)
なんとほとんどクラウンなツーリングオフでした。
でも、唯一な軽でしたが、皆さんの足手まといにはならなくてよかったです・・・。
トランシーバーも使えなかったら捨てようと思ってましたが、予想外に使えました。
霧で寒いターンパイクでしたが、みんカラのお友達でもっともご近所な方がいたことが判明したり、また木村カエラの着うたと「若年寄」(笑)には笑いました。
楽しいオフでした。
そして、2009年最後のライフオフは・・・。
●
「VIVA☆LIFE」月例オフ12月(12月12日・主催「VIVA☆LIFE」・埼玉越谷レイクタウン)
久々のVIVAオフでした。
年末で都合が合わない方も多く、少ない参加車でしたが、駄弁りと食いは健在でした(笑)。
・・・ということで、今年参加したオフミを振り返りました。
おっと、今年はプチオフも多い1年でした。
フリード乗りさん(元ライフ乗りさん)にはレカロのレールを頂いて・・・。
愛知からはるばるカローラフィールダーでウチのほうまで来ていただき、モーターショーに行ったし・・・。
上京のついでに大黒PAにお寄りいただき、クルマ談義して、ショーファー気分を垣間見たり・・・。
見学しましたが、なかなかお話できずに帰り・・・。
ご近所オフで共通点が多いのに驚き、駄弁り(笑)・・・。
2009年は本当、ライフの全国オフが中止という事態になり、東海から南のライフ乗りの皆さんにお会いできなくて残念でしたが、これらのオフで楽しませていただいた1年でした。
来年も「
VIVA☆LIFE」、「
くまはうす」の一員(笑)として、可能な限りオフミは参加したいと思います。
今年1年、オフで遊んでくださった皆様には本当に感謝してます。
ありがとうございました♪
来年は1月3日に城山湖でオフがあるそうなので参加したいと思います。
フォトギャラリー
「
ばっしぃ。のオフミ回顧(ライフ&玉オフ編)」
「
(プチオフ編)」