グランツーリスモ5(GT5)が発売されましたね。
あまりゲームはしない私なんですが、このGT(グランツーリスモ)は唯一はまったプレステのゲームなんです。
PS3、いやPS2すらない我が家です・・・(汗)。
これのために唯一プレステを買ったのですから・・・いまから10年以上前、このゲームをやりたかった弟が・・・。
ご覧のとおり、「グランツーリスモ」「グランツーリスモ2」は今も手元にあります。
「
グランツーリスモ」は1997年に出て、確かヴィヴィオを買った頃、1998年の暮れぐらいにプレステともども買いました。
今見るとまだクルマのリアルさの再現はゲームっぽさが残ってましたね。
結構テストコースとか、森の中みたいなサーキットで楽しませてもらいました。
クルマも初代デミオをマツダスピードチューンしたものとか、BDレガシィRS前期を弄ったものとか・・・。
そして、1999年暮れに「
グランツーリスモ2」が出ました。
この2は、結構進化して、サーキットも増え、また収録車種も増え、さらにラリーやダートラまで増えました。
2ではかなりクルマ買ったなぁ・・・(ゲーム上で(笑))。
最終的にスズキ・エスクードの「モンスター」の「バイクス・ピーク」の化け物でかなりレース荒らしして、賞金と賞品でクルマを買わせてもらいました。
まだ、メモリーカード(が壊れてなければ)にクルマが残っているはずなので・・・プレステも壊れてなければ楽しめそうです。
作動確認して近く別宅マンションに持っていこう・・・暇つぶし用に(笑)。
さて、初代プレイステーションから「PS2」、さらに「PS3」とプレステも10年で進化し、グランツーリスモも「グランツーリスモ5」まで進化しました。
グラフィックももう本物同然です・・・。
クルマの収録車種も見ると、GT2にあった私が乗っていたヴィヴィオ(RX-R)やJB1ライフとか初代プレオなどの軽は無く(でも、スバル360や初代ホンダZ、ライフステップバンはあります。)・・・自分が親しんだのはミニクーパー1.3iですね。
初代デミオやヴィッツ、フィットもあるし、ランティスなんて面白そう・・・(たぶん最初の1台目)。
欲しいけどなぁ・・・「レーシングパック」(PS3込み)で35000円以上なんだよなぁ・・・(爆)。
・・・年末ジャンボ当たったら・・・かな。
・・・古いGT1やGT2でまだまだ遊ぼう・・・。
Posted at 2010/11/26 17:41:14 | |
トラックバック(0) |
懐かしいもの | 日記