• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

誕生日なのにクルマのメンテなど・・・。

誕生日なのにクルマのメンテなど・・・。はい。毎年恒例の「通過点」な日がやってきました。

みんカラのブログでこのJB5系のメッセージが載るのはもう6回目(笑)です。

てな感じで、毎年恒例(笑)。



みんカラさん、ありがとうございます。

そして、みくしーさんもありがとうございます。
あ、あちらでもお世話になっている方はご存知ですが、最近はあちらはぼやき専門です(笑)。

引き続き、マイミク募集中です♪

てなわけで、誕生日なんですが、らい坊のメンテをして、あとは床屋とむすもの帰りにブックオフに寄って何冊か雑誌買ってきて(そこのお店雑誌半額だったので・・・カーグラが50円!)、後は帰宅してDVDに移したファミ劇「太陽にほえろ!」ジーパン編を見てました・・・。


らい坊のメンテなんですが、フロントワイパーがさすがに最近筋が入ってきたのでそろそろゴムが劣化してきたので交換しようと考えていたところ、先週愛知に行った際、むすもに行った際にBOSCHの換えゴムが売っていたので、すかさず2本買って帰りました。
前回ABで買おうとして無くて、SABで買ったので・・・。

こんどからむすもにあることがわかったので・・・。



交換じたいは2度目なので、もう3分もかからず左右ワイパーゴム交換。

そして、むすもへ行ってきました。
先週もらってきた「グリコ」の抽選引き換えもそうですが、サービスメニュー見てたら撥水加工が安かったので・・・。

さらに、たまたまもらったクーポンでさらに半額に♪



30分ぐらいで作業終了♪



何か明日雨の予報なので・・・効果が楽しみです。

帰りちょうどお昼どきだったので、マックで・・・。



マックでお昼食べてクルマに戻ろうとして、偶然、久々の「ライフ&ライフ」(珍しい色だったので)



そして、帰宅して以降家で5656してました・・・。

で・・・、グリコの抽選は?



「ビスコ」1個でした~♪
(無料でビスタ(もちろんトヨタの)だったら良かったなぁ・・・もちろん車検たっぷりで、20~40系の4drで・・・(笑))

てなわけで誕生日でした~。









Posted at 2011/04/30 16:45:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | ライフDIVAターボ | 日記
2011年04月29日 イイね!

夜勤明けに・・・。

夜勤明けに・・・。今日からGWですね~。

私は明日明後日は休みで、あとは来週の土日だけ休みなんです。
各地でいろいろなイベントもあるようですが、先週の愛知で楽しんだので、遠出はしないで近くでのんびりGWは過ごしたいと思います。

さて、夜勤明けの帰りに「逗子マリーナ・マリンフェスティバル」に寄ってきました。
 


チャリなら職場から10分ぐらいなので・・・。



猿回しが来てました~♪



お目当ては外車展示でしたが、まさか、こんなゴージャスなやつばかりだとは・・・。
フィアット500とかミニクロスオーバーとかVW系なんていませんでした・・・。

そんなゴージャスなクルマからいくつか・・・。



EVスポーツ・テスラです。
これは検分してきました・・・。







おそらく、このページではまともに書いたことがないクルマたちです・・・。
本当、価格は家一軒分ですからね・・・。

これでメルセデスのSLSのAMGが来てれば・・・。

と、駆け足でちょいと目の保養(笑)してきました。

おまけ、その帰りに見たことない1台・・・。




フォトギャラリー

逗子マリーナ・マリンフェスティバル

検分!テスラ・ロードスター

ゴージャスな外車たち・・・その1

その2



Posted at 2011/04/29 16:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年04月27日 イイね!

これも「車」ですが(笑)。

これも「車」ですが(笑)。先日の愛知オフで某氏が持参した「関西版カーセンサー(2007年)」の背表紙がこれで・・・。




私、爆笑しました。(笑)
関西の方はこの宣伝は知っているでしょうから、関東の私は当然知らなくて、この背表紙で笑ってしまったのは当然です。

というか、久々に「車」だん吉氏を見たのですからね。



私というか、20代後半までの方はご存じだと思いますが、だん吉氏はやっぱり「お笑いマンガ道場」ですね♪

愛知の中京テレビ制作の30分番組で、小学校のころから大学生のころまでやっていたのかな(1990年代半ばまで)。

関東(日本テレビ)では金曜の夕方5時にやってましたね。
前書いたけど、5時からこのマンガ道場見て、ルパン3世か何かのアニメの再放送が5時半で、夕飯はどっかの局のニュースで、7時から「スターに挑戦」(やすきよ司会)、7時半から「カックラキン大放送」、そして、8時から「太陽にほえろ!」という最強な番組が金曜、日テレで80年代初め~半ばはこんな流れでした。

だん吉さんと川島なおみの「おまけコーナー」(番組最後の)や、富永一郎氏と鈴木義司氏との対決(「笑点」でいう歌丸VS小円遊(または楽太郎時代の現6代目円楽)みたいな・・・)、司会の柏村氏のことなど・・・今思い出すと楽しい番組でしたね。

だん吉氏は出ているけど、富永特集な「お笑いマンガ道場」最終回



鈴木義司氏の「土管ネタ」ありましたね~(笑)。

そして、だん吉氏の最近のお仕事・・・(といっても2006年)。
「おやおや、だん吉さんどちらまで・・・(滝口順平氏の声で(笑))」



と・・・懐かしの「車」だん吉ネタでした~。
Posted at 2011/04/27 22:10:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 懐かしいもの | 日記
2011年04月26日 イイね!

TNP21という新記録。

TNP21という新記録。昨日までの愛知行きで、またまたらい坊にとって、新記録をつくってしまいました。

帰りに高速入る前に給油できず(スタンドに寄れず)浜名湖SAで給油し、ちょっと意識して海老名ICまで走って、海老名でまた給油しちゃおうと思い、浜名湖から海老名までの約215kmを燃費走行(エコラン)してみました。

エコランといっても、大体80~100km/hで巡航して、よほど遅い車両を追い越す以外は左または真ん中車線をキープして走りました。

また、昨日は気温が高く、もう暖房よりも冷房になる時期ですが、エアコン&ヒーターはOFFで、たまに窓から外気を入れました。

効果はばっちりで、最高で車載で23.6km/Lまで行き、最後海老名で降りるときは22.5km/Lを表示してました。
 


200km以上走ったのに、燃料残量メモリの減りがまだ3分の1程度です。
普通、通勤や近場の日常なら200kmで約半分の残量メモリです。

さて、海老名ICを降りて、至近のスタンドで給油。
 


9.96L給油しました。

計算すると・・・・。


なんと!

21.68km/L

本当、納車から約3年半になりますが、これまでの最高が、去年やはり愛知からの帰りでの20.8km/Lでもうこんな記録は出ないと思ってましたが・・・。

あれから1年と10000kmぐらい走って(現在35000km+)、まったく機能的にはまったく何もいじってないですが・・・。

やっぱりライフはすごいです♪
TNP27までは行かないですが、TNP21を達成できたから、よくやったと褒めてやりたいです。
Posted at 2011/04/26 16:35:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフDIVAターボ | 日記
2011年04月25日 イイね!

復活遠征・愛知行き。

復活遠征・愛知行き。昨日、速報しました通り、泊まりで昨年8月以来の愛知県まで行ってきました。

お目当ては館内展示車が一部変わったトヨタ博物館とその後の散財な某書店でした。
一応、とある愛知の方にひっそりと行くことは連絡してましたが、主要メンバーな関西の好青年ほか愛知の方が何人か私のために集まってくださりました。




70年代のこの2台と。





80年代のこの3台。

あとはユーノスロードスターや初代RAV4、初代セルシオが新規展示車両でした。



昨日はコロナのミーティングがありました。
 


今回も例によって某書店での散財(でも3000円以内でしたよ~)と(笑)。



ダ~(そういえば、今年初でした。(笑))での駄弁りも・・・(笑)。

最初(昨年2月末)はもっとマニアックで濃すぎるものだったと記憶してますが、やっぱり愛知カタログオフは健在でした。

と、とりとめのないご報告でしたが、多忙な中お付き合いしてくださった愛知(一部関西)の皆様、本当にありがとうございました。

いつものことですが、このみんカラがきっかけで遠くにいても、そういうみなさんが居てくれるのはありがたいことです。

これもまた繰り返しですが、今度はこちらに来られる際は可能な限りご接待しますよ~。

フォトギャラリー(毎度のこと多いですよ~(笑))。

復活遠征in愛知(その1)

(その2)

(その3)

(その4)

(その5)

(その6)

(その7)

(その8)

(その9)








Posted at 2011/04/25 18:50:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     1 2
3 45 6 7 8 9
10 111213 14 1516
17 1819 20 2122 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation