• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

初代ダイハツ・シャレードの・・・。

初代ダイハツ・シャレードの・・・。今朝の新聞、およびネットで訃報を知りました。

画像の初代ダイハツ・シャレードのCMキャラクターとして、また、「Gメン`75」の最終期の刑事役、最近見た「西部警察PARTⅡ」の舘さんの「ハト」の恋人役として、小学校~中学時代のFMのヒットチャート番組のDJとして有名な女優さんでした。

とくに私はやっぱり「シャレードのお姉さん」ってイメージでした。

亡き祖父が新車から12年もMAXクオーレに乗っていて、80年代の半ばまで毎年ダイハツのDからのカレンダーがあり、祖父母の家の居間に当時のダイハツのCMに出ていたキャラクターの方のカレンダーが飾られてました。

初代シャレードの載っている月はセーラさんばかりでした。

初代シャレード自体ももう見なくなりましたね・・・。
同時期の初代シビック後期とか初代ターセル&コルサ、初代パルサー前期、初代ミラージュ、FR最後のファミリア(「幸福の黄色いハンカチ」の)・・・も。





「セーラ・ロウエルさんを偲んで」(貴重な初代シャルマン後期CMもあり!)

セーラ・ロウエルさんのご冥福をお祈りいたします。
Posted at 2011/06/30 21:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国産旧車 | 日記
2011年06月29日 イイね!

クールダウン。

クールダウン。今日はチャリ通勤の日です。(勤務ローテーで早出と遅出と土日の日勤以外はクルマ通勤は認められていないので)

行きは何度かコンビニで涼んで会社まで行きました。
帰りは行きよりは暑さは和らいでますがペダルをこいでいるうちに暑くなる、暑くなる・・・。

うちまで帰り着くまでにアイスが食べたくなり・・・。

別に「ガリガリ君」でもよかったのですが(笑)。

今日はレモンシャーベットを買ってみました。
これ、レモンの輪切りも凍ったのが入ってました。

おかげさまで、食べているうちに体も頭から冷えて、クールダウンしました。

この分だと、梅雨明けも間近ですね。
熱中症が昨年以上に増えていると報道されてます。

適度な水分補給とクールダウンを・・・。
Posted at 2011/06/29 21:00:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | お菓子 | 日記
2011年06月27日 イイね!

経年変化・・・。

経年変化・・・。昨日、停めていて、ワイパーアームの辺りを見ていたら・・・。

ワイパーアームの黒い塗装が色あせてきてました・・・ww。
まだ、3年半ちょっとなのに。

過去、家にあった初代レガシィやヴィヴィオ(7~8年落ちぐらいの時期)も白っぽく塗装が劣化して、プラモ用のペイントマーカー(タミヤ模型の)でタッチアップしました。



青空駐車で、紫外線をモロに浴びているので劣化したんでしょう。
良く見れば下のワイパーカウルも白っぽくなっているような・・・。

進行するとみすぼらしくなるので、そのうちタッチアップしましょうかね・・・。
Posted at 2011/06/27 17:45:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ライフDIVAターボ | 日記
2011年06月26日 イイね!

こういうコンサバなセダンもいいなぁ。

こういうコンサバなセダンもいいなぁ。今日は父母・弟夫婦と叔母・従妹夫婦と食事会でした。




従妹の家が最近左端の黒いセダンに乗りかえしたので・・・そのお披露目も。
フォレとライフとこの黒いセダンとランデブー走行しましたが、やっぱり普通車・コンサバなセダンはいいなぁ・・・。

あと、よく見ればクラウンロイヤル系に似てました。

ただ、これはモデリスタのパーツって設定がないんですよね。
アリオンならありますが。

CVTしか設定がないのは残念ですが、前も書いたけど、自分が乗るならアリオンのワインメタ色にモデリスタのFRリップを付けたのがいいなぁ。

昔のコロナやカリーナのように「GT」グレードがあれば・・・。
派手でなく、さりげなくかっこいいコンサバなスポーツセダンがいいなぁ。

Posted at 2011/06/26 20:25:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | うちのクルマ | 日記
2011年06月25日 イイね!

TLVN・日産シビリアン。

TLVN・日産シビリアン。今日、トミカリミテッドヴィンテージネオの「日産シビリアン」が発売になったので、近所のIYな店で買ってきました。

この普通のと護送車の2種あり、迷いましたが、普通のを買ってきました。


しかも、今日は「梗塞遊園」の発売日で、夜勤明けでこれも買ってきました。

偶然に特集でこの初代シビリアンがとりあげられてました。
今年1月末のNYMで見た個体でした。



さらにそこに映っているカタログ(1978年)も最近某オクで落札して入手しました。



本当はこの後期(1978年ごろ)のこのDX、もしくはシングルタイヤの普通の青ライン(梗塞遊園のやつ)が一番よかったのですが・・・。

でも・・・この後期DX、最近の静岡ホビーショーで参考出品されていたので、そのうち期待しましょう♪

NYMやこのシビリアンネタで書いてますが、私にとって、この初代シビリアンは幼稚園バスと中学まで通っていた地元のスイミングクラブ(今は無い)の送迎バスで親しみがありました。

とくにスイミングクラブのは梗塞遊園の青いラインのシングルタイヤのシビリアン(こちらはディーゼルでした)と同じ外観だったので・・・。

余談ですが、このショートボディは実際は見たことなかったのですが、今日ファミリー劇場で放映の「西部警察PARTⅡ」の長島温泉とお化け煙突の愛知ロケで出てきます(爆破されます・・・)。

さて、手持ちのほかのTLVやジオラマで遊んでみました。(笑)





地方都市にあるような(シビリアンは教習所や企業の送迎バスというつもりで)光景を。



清掃車が東京都であるのと、時代考証が違う部分がありますが、神奈川県某市の警察署の追跡風景(笑)。



こちらは西○警察にありがちな・・・(笑)
もちろん・・・シビリアンはジャックされたバスです。

ともあれ、良くできたミニカーであります♪









Posted at 2011/06/25 18:15:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation