• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

ミズリナグリーンと70年代刑事ものパトカー(TLV・50後期クラウン)。

ミズリナグリーンと70年代刑事ものパトカー(TLV・50後期クラウン)。今日、トミカリミテッド・ヴィンテージ(TLV)の新製品で前から欲しかったクルマが出たので隣のF市の家電量販店へ買いに行ってきました。

3代目・50系のトヨタ・クラウン(当時はトヨペット・クラウン)の後期モデルのSTDと警邏パトカーです。

ちなみに50系前期は1970年のトミカの発売当初のモデルでした。
おととしに金型を新しくして「40周年記念モデル」で出ましたが。

さて、買ってケースに並べる前にやってみたいことが(笑)。



トラックが三菱キャンターではないのが残念ですが・・・。(プリンスクリッパーで代用)




そうです、このシーンを再現してみました(笑)。



ちょっと違いますが、ラストのシーンも・・・。



これは「太陽にほえろ!」のジーパン期の1シーン(のつもり)。
白の覆面車のクジラクラウンの劇中仕様トミカは前持ってましたが・・・あげちゃいました。



現在ファミ劇で放映中のテキサス編の1シーン(のつもり)。
カローラHTのトミカをスプリンタークーペに改造したんですよ、昔・・・。



そして、この50系後期警邏が引退するころ、ボン&ロッキー編の1シーン(のつもり)。
実際は「大追跡」で破壊されましたが・・・。



最後に現在手持ちの50クラウンのトミカ・・・あ、トヨタ救急車を忘れてました。

さて、今後も変態なラインナップが期待されるTLVですね。



1月のNYMで見た今後の試作・・・。

クラウンはなんと110系後期のモックアップがあったので・・・。
あと、105系の4drHTも期待です!



Posted at 2012/03/24 16:40:05 | コメント(3) | トラックバック(1) | ミニカー | 日記
2012年03月19日 イイね!

幸福の黄色いVWビートル。

幸福の黄色いVWビートル。先日、市内の某古本&リサイクルチェーンのお店に行ったとき、隣に居たクルマです。

70年代後半~80年代初期のサーファーが乗っていた雰囲気(しかも当時もののナンバー)な黄色いVWビートルです。

しかも、昔なんかの本(今は亡き「NAVI」だったかな?)で昔は黄色いVWビートルを街で見かけると幸運なことが起こる?という伝説があったとかないとか・・・。

でも黄色は風水では幸運をもたらす色といわれてますもんね・・・。

さて、その「幸運をもたらす?黄色いVWビートル」を見て数日、私はとくに変わりないですけど・・・。
今日の夜勤帰りに発売前なのにもうナンバーを付けたこのクルマに遭遇。




夜勤明けで疲れていたため、今日はツーショットのみ。

でも、これも幸運のひとつですかね♪
Posted at 2012/03/19 16:40:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2012年03月14日 イイね!

ホンダマガジン最新号。

ホンダマガジン最新号。今日、夜勤明けで帰宅したらポストに届いてました。

ホンダのPR誌「ホンダマガジン」の最新号です。
1年で春夏秋冬で発行されます。

今回はNBOXの話題が多かったですね。
裏表紙もNBOXカスタムのペーパークラフトです♪



一応、これを切り刻むのは勿体ないので(笑)カラーコピーして厚紙(画用紙)に貼り付けして作ろうかなと思ってます。

このペーパークラフトの裏は・・・なんと次のNの予告でした♪



軽で車中泊が本格的にできて、かつ後部にスロープがついて車椅子やなにやらを簡単に積載できるラゲッジが売りなNですね。

これにノーマル顔のターボ車があればなぁ・・・。
Nシリーズは、その次の2BOX版に期待してますが・・・。

さて、メーカーのPR誌で有名なのはこれのほかスバルの「カートピア」が面白いですね。
Posted at 2012/03/14 18:35:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | 日記
2012年03月10日 イイね!

たま・ねっと・わーくす(くまはうす)御殿場・富士ツーリングへ。

たま・ねっと・わーくす(くまはうす)御殿場・富士ツーリングへ。今日、私の所属クラブ「たま・ねっと・わーくす(くまはうす)」の本年初のツーリングオフミがありました。

当初はFSW(富士スピードウェイ)から富士五湖を巡り、最後山中湖に行くという予定だったのですが、昨日から富士五湖、そして箱根周辺に降雪があり、周辺の有料道路並びに一般道路がチェーン規制や通行止めという事態となり、目的地も変更になりました。

とりあえず、全体集合は東名高速・中井PAでしたのでそこへ向かいました。



ところが、私が着いたころ、東名の横浜町田から厚木の間の落下物などのアクシデントで参加される方のほとんどが渋滞にはまってました。

予定の時刻からかなり遅れ、最後の到着の方が来られたのが昼12時近くでした。

まずはお昼をたべようということになり、編隊を組み、東名を御殿場まで向かい、御殿場ICから少し行ったお蕎麦屋さんでお昼となりました。



「十和田」というお蕎麦屋さんでした。
偶然、隣でヴィッツのプチオフ(笑)。



私はこれを食しました♪


お腹いっぱいになった後、後合流の方を待つためFSW(富士スピードウェイ)まで・・・。




ライフのFSWオフでは東ゲートですが、今日は西ゲートで撮影会でした。



西ゲートは普段は使用されてなく、トヨタの新車がバリゲードでした。
アクア、クラウンアスリート、シエンタダイス、そしてアベンシスがありました。

やがて後合流の方がお見えになりました。
当初はFSWから山中湖方面に行く予定でしたが、一般道が通行止めなので断念し、東名に戻って、足柄SAでお茶しようということになりました。



確かにFSWから山中湖方面のお山は雪!ですね。



東名御殿場ICへ向かう途中の箱根の山も・・・雪!。

東名足柄SAへ。



寒かったので、暖かいコーヒーで冷えた体を温めます。

時間も夕方を過ぎて、午後5時半ごろ、これにて解散となりました。



帰りに走行44000km達成(東名高速上で)。
夜7時過ぎに帰宅しました。

結局今日は約170km以上乗りました。

お天気に振り回された、当初目的とはかけ離れたツーリングオフでしたが、逆に中身の濃いオフだったと思います。

また、機会があれば参加したいと思います。

なお、来月末(4月28日)にまたライフのFSWオフがあるので、次は晴れるといいな。

フォトギャラリー

たま・ねっと・わーくす(くまはうす)御殿場・富士ツーリングその1

その2

Posted at 2012/03/10 20:40:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2012年03月08日 イイね!

もう6年になるんだ・・・。

もう6年になるんだ・・・。ちょうど6年前、2006年の3月8日は・・・。

今の2代前の愛車「MINI」との別れの日でした。

走行41000kmぐらいでしたが、いろいろと手が掛かることが重なり、さらに家庭的事情と今後の維持費などの事情でJB5ホンダ・ライフに代替えしました。

そこまでは4年間(2002年から2006年)いろんな思い出を築いてきました。



まだみんカラをする以前(手放す1か月前からみんカラ開始・・・)で、当時のヤフー掲示板のミニ仲間とツーリングしたり。



職場の近所にミニ屋さんがあるが運の尽き(笑)・・・。
そこの主催イベントに行ったり。

でもそこには車検などのメンテは一度も出さなかったですが(笑)。

最近、増車の趣味車としてまたクラシック・ミニが欲しいなぁと思ってます。
こないだ「トップギア」の「インドスペシャル」でリチャード・ハモンドがこれの最終期のスポーツパック(13インチを履いた)の赤クーパーに乗っていてかっこいいなぁとまた惚れてしまったのです・・・。



今日の夜勤帰りに見かけたスポーツパック(たぶん並行輸入のツインインジェクション)です。
フィアット500と並ぶとやっぱり結構小さいんですね。

前は13インチのスポーツパックはバネ下が12インチよりも早くやれそうと敬遠してましたが、最近はそう思わなくなりました。

ライフはまだまだ足として残してクラミニ・・・いいなぁ。


Posted at 2012/03/08 19:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45 67 89 10
111213 14151617
18 1920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation