• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

通過点。

通過点。年に一度のこの日が来ました。

しかも、ついに上のケタの数字が変わって、世代のカテゴリー(というのか・・・)も変わりました・・・。

「惑わされない」と言いますが・・・どうなんだろう(爆)。



ということで、せっかくの記念日ですが、これから仕事なんです。

サプライズがあるといいのですが、このまま平穏に過ぎていきそうです。
おとといのビンゴゲームの賞品の「GODIVA」、帰宅後に食べてひっそりと記念日を締めようと思ってます。
Posted at 2012/04/30 07:35:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年04月28日 イイね!

第6回ライフFSWオフに参加。

第6回ライフFSWオフに参加。今日、静岡県の富士スピードウェイ(FSW)まで「第6回ライフFSWオフ」に行ってきました。

早いものでこのFSWでのライフオフも6回目、前回は2年前の4月でしたが、雨に祟られたのです。
今日は快晴でかつ汗ばむほどの暑さになりました。




ライフが10台(JB5&7が8台、JC1とJA4が各1台)、あとシビックとスープラと・・・このクルマが♪



関東圏の定例ライフオフもやらなくなり・・・やっとこのクルマを見ることができました。





本当は体験走行を予定していたようですが、希望者は一人もいませんでした・・・。
今日のコースはカートやらヴィッツレース車やらいろんなクルマが走ってました。




このオフ恒例の全車集合写真。

そして、これまたビンゴゲームでは・・・。




「GODIVA」のチョコをいただきました♪



午後4時すぎに終わり、帰り道。
昭和時代の30度バンクです。



カサブランカ顔のインプWRX。



ハチロク(トヨタ自動車の広報車)もいました。

最後に、今日のオフに参加された皆様、お疲れ様でした~。

フォトギャラ

第6回ライフFSWオフ(その1)

(その2)

(その3)







Posted at 2012/04/28 20:15:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2012年04月27日 イイね!

3日早いですが・・・。

3日早いですが・・・。明日の「ライフFSWオフ」のビンゴゲームの賞品を買いに、久々にこのお店に行ってきました。



天気が悪いのと、行ったのが午後3時ぐらいだったのでさすがに混んではなかったです。

一応、賞品のお菓子と、あとこれを・・・。



あと3日後なんですが、当日は仕事なので・・・。

ということで、明日は2年ぶりのライフなオフミです。
お初にお目にかかる方、久々にお会いする方といらっしゃいますが、どうぞ、よろしくお願いします。

関連情報URL : http://www.leschoux.co.jp/
Posted at 2012/04/27 16:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お菓子 | 日記
2012年04月23日 イイね!

復活!チキンタツタ。

復活!チキンタツタ。今日のお昼は久々なこれでした♪



しかも、新製品の「わさびタルタル」を食べてきました。

昨年と一昨年と毎年のように復活してますが、なぜか正規のにはならないんですよね・・・。
さすがマクドナルド商法・・・というべきですかね(笑)。
Posted at 2012/04/23 16:25:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年04月21日 イイね!

日本の名車・迷車(その102)。

日本の名車・迷車(その102)。久々の「名車・迷車」です。

最近、時々遠回りして帰宅してます。
そんなときに見かけた1台・・・。

今回は「三菱ギャランΛ(ラムダ)」です。

これは1976年~80年の初代モデルですね。

(「GAZOO名車館」より、説明)

76年12月に発売されたギャランΛ(ラムダ)は、その半年前に登場したギャランΣの2ドアクーペバージョンであり、先代ギャランの2ドアハードトップおよびギャランGTOのマーケットを引き継いだモデルである。ギャランΣと共通のフロアユニットに載るボディは、角型デュアルヘッドライトと尖ったノーズ、ラップラウンドリアウィンドー、ロールバー風のクォーターピラーなどで個性的に装い、1本スポークのステアリングを採用した豪華なインテリアとともにスペシャルティーカー色を強く打ち出していた。エンジンはサイレントシャフト付きのアストロン80、SOHC2000ccのみで、シングルキャブ版がスーパーツーリングとGSLに、ツインキャブ版がGSRに搭載された。77年2月にはスーパーツーリングにパワーステアリングが付き、同年6月には1.6リッターユニットを積む1600SL/1600GSを追加。さらに8月には2000スーパーツーリングに写真の本革仕様が加わった。78年3月、兄弟車のギャランΛエテルナが別販売系列用に用意され、同年5月には1600SLと2000GSLのスーパーインテリア仕様および2000GLが加わる。79年5月にはセリカXX2600やフェアレディ280Zに対抗するため2600スーパーツーリングが追加されたのち、80年5月にフルモデルチェンジされる。



当時の「トミカ」(未再生原型車)です。

ちなみにブル810、アコード、マークⅡも偶然1976年発売車です(笑)。
この頃のトミカは結構出来がいいですよね♪

話をギャランラムダに戻します。

前身のギャランGTOは旧車のイベントで結構見かけますが、このラムダ(とシグマ)はあまり見かけませんね・・・。

ちなみに、ラムダは1980年に2代目にFMCし、これの後継が「スタリオン」です。



(当時のTVCMです。)
Posted at 2012/04/21 16:20:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 国産旧車 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 567
8 910111213 14
15 1617181920 21
22 23242526 27 28
29 30     

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation