• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

「ホンダN-ONEのすべて」購入♪

「ホンダN-ONEのすべて」購入♪今日発売のモーターファン別冊「ホンダN-ONEのすべて」を買ってきました。

ホンダの軽自動車でこの「~のすべて」シリーズではJB5系ライフ以来かもしれません。
(ゼストもJCライフもNBOXも「20○○年の軽自動車のすべて」の中でしか発行なかったのです)

読んでみると、例により試乗記、ライバルとの比較(ワゴンRとムーヴ)、開発ストーリー、内装チェック、最後はカタログ抜粋となってます。

実はカートップの別冊のN-ONE本も買っており、これはN360のことがたくさん書いてあります。



モーターファン別冊「~のすべて」シリーズでの過去の愛車の掲載されたやつ。
最近はNYMなどのフリマ、車庫お麩、ブックオフで昔のは手に入ります。



ホンダ車な「~のすべて」シリーズ。

これらのほかに「シビック&バラードCR-X・DOHCのすべて」「ホンダ・ザッツのすべて」など数冊あります・・・。

前も書きましたが、リトラの3代目アコード、2代目シティのすべては当時から持ってました。
NSXのすべては高校時代に買ったのです。



ここ1年で買った「~のすべて」。
86とBRZ以外は次期車候補のお勉強用(笑)。

N-ONEのすべてもかなり読みつぶしそうですね・・・。
Posted at 2012/11/30 16:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌・書評 | 日記
2012年11月29日 イイね!

紅葉狩り。

紅葉狩り。今日、仕事で市内の森林公園まで紅葉狩りに行ってきました。

今年は残暑が長かったせいか、紅葉も12月に迫る今頃が見ごろですね~。



社用車が足りなかったため、ライフも仕事の足として今日は活躍。

そうそう、職場に戻ってきたら、庭師が庭の剪定をしていて、庭師のおばちゃんが私のライフを見るなり、

「いいクルマですね~。これターボ?」と羨ましそうに話しかけられました。

別に5年落ちの50000km越えのれっきとした中古車なんですが、まだまだ魅力はありそうですね~。


Posted at 2012/11/29 18:35:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月24日 イイね!

添加剤。

添加剤。添加剤(呉工業 OIL SYSTEM K-CAR OVER 50,000km 多走行軽自動車用)を入れて2週間と約400kmが経過しました。

ちょうど車検から戻ったその足で添加剤注入したのです。



さて、その効果は・・・。

信号待ちなどのアイドリングが静かになりました。
それに気づいたのは箱根ドライブの帰りで、昨日も乗って感じたのですが、やはり前に比べてカチャカチャとしたノイズが減ったと思います。

燃費ですが、箱根ドライブ後に給油したら久々の実測13km/L後半でした。

現在は車載が12km/L程度です。
あまり車検前と変わらないですが・・・。

添加剤の効果はまぁすぐには断定できませんが、これは時間の経過と距離を伸ばしてではないと評価はできません。

最終的な判断はこのクルマの総決算時ですね。

Posted at 2012/11/24 18:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライフDIVAターボ | 日記
2012年11月23日 イイね!

続・太陽にほえろ!的ミニカー(TLV・6代目クラウンHTエクレール(1982年))購入

続・太陽にほえろ!的ミニカー(TLV・6代目クラウンHTエクレール(1982年))購入先月に引き続き、「太陽にほえろ!」で活躍した覆面車と近似なミニカーを買いました。

それは6代目後期クラウンHTエクレール(実際に七曲署で使用されたのは1982年夏に出た2400ターボディーゼルのスーパーサルーンエクストラです)です。



このクルマはトシさん(今年亡くなった地井さん・・・)登場ちょっと後から、ブルース登場ちょっと後までの在籍でした。

ちなみにもうすぐ「日テレ+」でその頃のが放送されます(ボギー登場~ジプシー転勤まで)。

このクラウン、例によって主に山さんやトシさんなどが重用してました。

でも、やっぱりこの画像のボス(裕次郎氏)が唯一乗った「七曲署・1983」がこのクルマでは印象的な話ですね。

この「七曲署・1983」のこのボスのシーンを再現・・・(笑)。




手持ちのアメ車ミニカー、こんなボロキャデラックしかなかったので・・・。

そして、また恒例のお遊び(ほかの1/64ミニカー友情出演(笑))



駐車場での現場検証・・・なシーン。




現場へ急行!なシーン。

XXとソアラはその頃のと同じような仕様なミニカー持ってて良かったです。

さて、この110クラウンHTですが、来年には後期2.8のロイヤルサルーンが出ます。
前期のHTのターボ・スーパーサルーンエクストラのベージュ色(のワイン内装)も期待したいですね~。

そしたらロッキー殉職ぐらいまでの年代再現できそうですね(笑)。






Posted at 2012/11/23 18:25:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年11月22日 イイね!

今一番売れている即席ラーメン。

今一番売れている即席ラーメン。役所広司氏のCMでおなじみ「マルちゃん正麺」を作って、今日のお昼に食べてみました。

何か、今一番売れている即席ラーメンだそうで・・・。

沸騰したお湯500ccにこの麺を3分茹で、スープは丼ぶりに作っといて、茹でた麺とお湯を入れて・・・出来上がり。



付け合せは「ラーメンの具」の乾燥野菜とコンビニの焼き豚で。

お味はやっぱり売れていることだけあって、良いですね~。

Posted at 2012/11/22 16:55:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
456 78 910
111213 14 1516 17
18192021 22 23 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation