• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2013年05月29日 イイね!

ガイアの夜明けを見てて。

ガイアの夜明けを見てて。昨晩放送のテレビ東京系の「ガイアの夜明け」結構ご覧になられた方が多いと思います。

昨日の日産DAYZ&三菱ekが話題の中心でしたが、冒頭でN-ONEとNBOXに触れ、そのN-ONEプレミアムがなんとウチのライフと同じアルミ(KYOHOのサーキュラーDR)を履いていたり、その後のスズキのディーラーのお話では「うんうん」と共感したり・・・。

で、番組も終盤、ホンダの鈴鹿製作所に潜入・・・で、ちらっと映っていた1台のテープ貼りのクルマが!

そうです。

恐らくこの秋に出る次期ライフ?の試作車が。


お顔はNBOXカスタムや現行のDIVAやゼストスパークのようなプロジェクターで、NBOXや現行ライフのようなグリルが。

現行JC1のようなグラスエリアは6ライトではなく、JB1やJB5のような4ライトに戻るみたいですね。


登場までにきっとスクープ写真は見ると思いますが、現時点ではN-ONEのほうがいいですね。

まぁ、楽しみに待ちましょう。


Posted at 2013/05/29 21:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2013年05月28日 イイね!

フライング。

フライング。今朝、チャリで職場に向かっていたとき。

信号待ちで待っていたら、前方から見慣れない軽自動車が・・・。

そうです。来月早々(6月6日)に発売の「日産DAYZ(デイズ)」でした!
スマホのしょぼいカメラで精いっぱい収めました。

でも・・・まだ発売前なのに。
これは登録済ませ、ナンバー付けて堂々と走っていました。

ディーラーの試乗車なのか、それとも最後の公道テストなのか・・・?





姉妹車の三菱ekは日曜日に見てました。

さて、タイムリーなことに今夜の「ガイアの夜明け」でこのデイズ&ekを取り上げるようです。
NBOX以来な軽特集なので楽しみですね。

正式に発売になったら検分してみたいと思います。(たぶん日産が近いのでデイズのほうかな?)




Posted at 2013/05/28 19:05:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフのライバル | 日記
2013年05月27日 イイね!

今年最初の。

今年最初の。今日は6日ぶりにクルマに乗って・・・腕時計の調子が悪いので直しに行ったり、帰りにJ娘やABに寄って、今後のメンテの消耗品の値段を見たり・・・でした。

お昼は、マックで年1~2回復活な「チキンタツタ」を。

もちろん今年最初の・・・でした。
5月31日から「ポークタツタ」という新製品も加わります。

こうしてレギュラーにしないで、期間限定復活でファンをつかむ商法ですね。

さて、次は年内にもう一度復活するといいですね・・・。
Posted at 2013/05/27 16:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年05月26日 イイね!

ル・ボラン カーズミート2013へ。

ル・ボラン カーズミート2013へ。今日、横浜赤レンガ倉庫まで自動車雑誌「ル・ボラン」主催の催し、「ル・ボラン カーズミート2013」に行ってきました。

この催し、今年で4度目だそうで、私は去年行って良かったので、今年も開催が楽しみでした。





朝9時前到着し、今年は同乗試乗してみたかったので並んで、並んだ甲斐あり、昼前に乗れました。

それがこのクルマでした。



VWゴルフⅦ(TSIハイライン)でした。

同乗試乗の時間までクルマをぶらぶらと見つつスタンプラリーをしてました。





来月発売のこのクルマも展示されてました(これについては次回でも)。



日曜日の夜のTVKのこの番組の公開収録もやってました。






「いま、Cセグメントが熱い」という題で7月に前後編で放送だそうです。

このTシャツ、なんか売ってましたが、「おぎやはぎの愛車遍歴」のバナー広告で売っているやつのほうがいいですね(笑)。





昨年同様、はたらく車も来てました。

スーパーZ以来の日産なガルディング車(笑)も。








同乗試乗も済ませ、会場内をぶらぶらし、最後は「アイサイト」体験して撤収しました。




今日の収穫です。

またカタログが・・・。




フォトギャラリー

ル・ボラン カーズミート2013 その1

その2

その3

その4

その5










Posted at 2013/05/26 18:35:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2013年05月22日 イイね!

ユルミニカー再び。

ユルミニカー再び。ひょんなことから、こんなミニカーを入手しました。

これ・・・約3年前にネタにしたいわば「ユルミニカー」なんです。




見てのとおり、ネタ車はこのクルマです。



4代目のマツダ・カペラ(1982年~87年)です。
82‘~83‘日本カーオブザイヤーを受賞した、輝かしい歴史のあるクルマです。



同時期のセダン(TLVの)、ジェミニとカリーナと。

さて、3年前は製造元が不明なこの「ユルカペラ(笑)」ですが、底板に「メイドイン・チャイナ」とあり、「TOYO TOYS」という会社名もありました。



3年前のはお友達の方に進呈しちゃったので、これはこういう風に弄ろうか・・・と考えましたが、
とりあえずはそのままコレクションしちゃいます。



Posted at 2013/05/22 20:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    123 4
5678 9 10 11
12131415 16 1718
192021 22232425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation