• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

8周年。

8周年。今日、1月29日は。

「みんカラ」に登録したのが2006年の1月29日でした。
早いもので満8周年を迎えることができました♪

ブログは2006年1月30日から開始しました。

この8年は長いようで短かく感じております。

もう何度目か、繰り返しになりますが、当初は1998年・ローバーミニクーパー1.3iのATの最後の2か月ぐらいがみんカラのスタートでした。



2006年3月からJB5ホンダ・ライフとの生活が始まりました。
ここからみんカラが本格的になってきました。



1年8か月後、2007年11月から現在のJB7ホンダ・ライフに代替えしました。
以来現在に至る6年以上、このクルマとの生活とみんカラは無くてはならない存在です。



8年前のスタート当初は試行錯誤でしたが、今に続くマニアックな旧車ネタ、ライフの経年変化、その他いろんな話題でここまで続けられることができました。

あと2年で満10年です。
よほどのことがない限り(脱会しない限り・・・)2年後の今日、10周年報告をしているでしょう(笑)。

この8年間、愛読してくださった皆様、並びにお友達登録されている各位様に対してこの場を借りて御礼申し上げます。


これからも当「ばっしぃのがれーじ」をよろしくお願いします。



8周年なので、今年は「8」にちなんだクルマを(笑)
「RX-8」と「クラウンエイト」でお送りしました。







Posted at 2014/01/29 20:55:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2014年01月25日 イイね!

束の間のランデブー。

束の間のランデブー。今日夕方、社用車に乗っていたら、前に「マセラティ・クアトロポルテ」がいました。

こないだ、フェラーリF355とランデブーしましたが、今日はこのクアトロポルテと4kmぐらいランデブーしました♪

フェラーリもそうですが、マセラティもやっぱり快音を轟かせておりました。


ここ数日、社用車に乗っている際にこういう高級輸入車に遭遇する機会が多いです。
ライフの時はそういうクルマとはランデブーしませんけど・・・(笑)。
Posted at 2014/01/25 20:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | 日記
2014年01月21日 イイね!

AWDな警邏パト。

AWDな警邏パト。先日、車通勤で仕事帰りに県警の警邏パトとすれ違いました。

先代のクラウンかなと思ったら・・・なんと現行レガシィB4でした。
そして、今日家の最寄の警察前を通ったら、レガシィB4の警邏パトが配備されてました。

先先代ゼロクラウンの警邏パトはまだ健在だったので、日産クルーの後任のようでした。

ちなみに事故処理車は一足早く、先代ハイエースからNV350キャラバンに代わってます。


現行レガシィB4は覆面車は有名ですが、警邏も増えているようですね。
今年はまだこちらは大雪には見舞われてないですが、そういう状況下ではAWDの威力発揮ですね。


Posted at 2014/01/21 17:35:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 面白クルマ | 日記
2014年01月20日 イイね!

香りがいいですね♪

香りがいいですね♪最近、車通勤の際はこれに嵌りました。

元日に送迎に行った際、時間が余ったので初めて買ってみました。
残った状態で社用車の中がコーヒー豆のいい香りに包まれました。




それ以来、車通勤の際はセブンイレブンに寄ってこれを買ってます。
車と違い、通勤経路の違うチャリ通勤の際は職場までの道でセブンイレブンが無いのが(昔はありましたが・・・)・・・。

レギュラーサイズで100円、ラージで150円というのも良心的ですね♪

これが嵩じて「nanaco」も買ってしまいました(笑)。


この香り、結構やみつきになりそうです。
Posted at 2014/01/20 16:25:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2014年01月17日 イイね!

エンブレムを再生してみました。

エンブレムを再生してみました。寒い日なので、家で久々に作業なぞしてみました。

この「HONDA」の筆記体のエンブレム、元はエスハチ(たぶん)に付いていたもので、いまから7年ぐらい前の「NYM」のフリマかショップのジャンク品か忘れましたが買ったものです。

さすがにメッキは剥げてきました。

そこで、旧車雑誌など参考にエンブレムを再生してみることにします。



用意するものははさみ、下敷き、カッターナイフ、今回はメッキ調のカッティングシートが余っていたためこれを使います。
無ければ台所用のアルミテープやプラモ用のアルミデカールシートを使います。

BSフジの「江戸の疾風」とBSジャパンの「大江戸捜査網」見ながら(笑)1時間半ぐらいで完成。



車体に取り付けです。



再生メッキしたようで綺麗になりました。
Posted at 2014/01/17 16:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライフDIVAターボ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 23 4
5678 9 1011
1213141516 1718
19 20 21222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation