• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

10数年ぶりに買いました。

10数年ぶりに買いました。今日も休み(明日まで3連休の2日目)。

お台場のメガウェブに久々に(わんこでは初めて)行こうと思ってましたが・・・。
夏休み最後とあり、有料試乗が夜まで埋まっていたため断念。

で、同じトヨタ系施設?のトレッサ横浜に行きました。
ランクル70のカタログをもらおうと神奈川トヨタに行ったら・・・カタログ切れでした。

で、そこの書店で2冊の自動車雑誌を購入しました。

「Kカースペシャル」は実に10数年ぶりに買いました。
もちろん三栄書房に版元が変わってから初めてです。

ヴィヴィオの出た頃というか、まだ学生の頃(1992年~95年ごろ)の号は2冊ぐらい持ってます。

あのころはワゴンRの初代の頃やビートやカプチやAZ-1、ミラTR-XXやアルトワークス全盛期でした。


なぜ、Kカースペシャルを買ったかって・・・それは先月の「夏ワン!」が載っているからです。


内容は皆さん、本屋さんか買って確かめてくださいね(笑)。


ちなみに隣の「梗塞遊園」は内容が面白いのでついでに・・・。
中東仕様のマークⅡ(クレシーダ)とか・・・これも本屋さんか買ってご確認を。



Posted at 2014/08/29 16:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑誌・書評 | 日記
2014年08月28日 イイね!

メーカーPR誌より。

メーカーPR誌より。今日は社用車の点検見積もり及び予約にスズキDまで行ってきました。

待ち時間にスズキのPR誌があったため、読んで、1冊貰ってきました。
メーカーのPR誌ではスバルの「カートピア」やホンダの「ホンダマガジン」が有名ですが・・・。



で、このスズキのPR誌から見かけた興味ある記事は。



「トラック野郎」でおなじみの菅原文太氏がCMに出たのが縁でキャリイトラックをお買いになったとのことでした。

俳優引退し、今は農業をされておられるようですね。

かつては・・・。



最近BSでやってましたね。

そうそう、文太氏の下に「はるな・・・おおにしけんじ」さんがハスラーをお買いになったという記事がありました。



昔の「トラック野郎」がまさに「軽トラ野郎」になりましたってことですね。
Posted at 2014/08/28 18:50:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | 日記
2014年08月27日 イイね!

Wキャブは懐かしい。

Wキャブは懐かしい。トヨタのランドクルーザー70が期間限定で復活です。
日本では10年前に消えましたが、海外ではまだまだ現役です。

そして、今回、初めてWピックアップが出ました。

昔はダットラや同じトヨタのハイラックスなど4WDのWピックアップはありましたが、今はありません。
でも東南アジアや中東などはこういうクルマは多いですね。

このランクル70ピック・・・テールだけ見れば昔のトヨエースとかに似てますね。

4LのV8のみですが、3Lぐらいのクリーンディーゼルなら良かったのに・・・と思います。
昔はこのランクル70、3drがありましたが・・・。

タミヤのミニ四駆でもありましたね。

来年までの限定販売ですが、延長で売ってほしいものですね。
Posted at 2014/08/27 21:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2014年08月25日 イイね!

リッター32.4。

リッター32.4。スズキ・ワゴンRがマイナーチェンジしました。

そして、SエネチャージというHVユニットを搭載し、32.4km/L(JC08)という燃費性能をたたき出します。
この手の軽ハイトワゴンではもちろんいまのところ燃費では首位です。

もちろんレーダーブレーキも搭載してますので、安全面でもぬかりありません。
ただ、ESPも含め全車搭載ってわけではありません。

Sエネチャージ、今後はスペーシアやハスラーあたりに搭載されるかもしれませんね。

さて、ライバルのダイハツ、そしてホンダのNシリーズは燃費面では水をあけられてしまいました。
反撃はいかに・・・。
Posted at 2014/08/25 20:50:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | Nのライバル | 日記
2014年08月22日 イイね!

満半年。

満半年。今年の2月22日から走り始めた、わがN-ONEこと「わんこ」。

今日8月22日でちょうど納車から半年が過ぎました。
もう半年かと早く感じます。

そして、それを待ってたかのようにちょうど走行も6000kmになりました。



6か月6000kmってことは月1000kmペースで乗ってます。
たぶん今のペースでいくと来年2月の満1周年では12000kmぐらいにはなっていると思います。

この半年、南は愛知県、北は埼玉県まで行きました。
でもまだ千葉県は行ってないんですね・・・。

もちろん、ここまで壊れたところはありません。
ルームミラーがときたまブレるぐらいですね。

燃費はやはり、この2か月ぐらいは14~15km/L程度です。
エアコン多用で街中ばかりでは仕方ない・・・。

でも、前車JB7ライフはこの時期は10km/L後半~11km/Lでしたから、かなり良くなってます。
秋になり、エアコンを使わなくなるとまた16km/Lぐらいに戻るでしょう。

さて、先月の「夏ワン!」で結構刺激を受け、それ以降ちょこちょこと白耳やデカールなど弄ってますが、1周年までに「下げたい」。

あと、できれば「ホイール変えたい」・・・。

でも、これは予算などありますので、ちょこちょこと今後も小物中心な感じでこれからも進んでいきたいと思ってます。
Posted at 2014/08/22 16:00:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      12
345 678 9
10111213 141516
17181920 21 2223
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation