• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

第3回若洲公園ナイトオフへ。

第3回若洲公園ナイトオフへ。昨晩から日付が変わるまで、都内の若洲公園にて行われたN-ONEのナイトオフへ行ってきました。

例によって、詳しい模様はこちらをご覧いだだくとして。




今回も20台近くの参加でした。




moduloXやS660と並べられたし。



このVWバンもいいですね~。

前線基地でしたね。

で、じゃんけん大会あり、作業あり、駄弁りありなオフミでした。
たぶん、このオフが私にとって、2015年最後のオフでしょう。



いただきものとじゃんけんの戦利品です。

次回は来年、年明けのようです。

オフに参加の皆様、お疲れ様でした。
またよろしくお願いします。

Posted at 2015/11/29 10:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2015年11月22日 イイね!

第3回お台場旧車天国へ。

第3回お台場旧車天国へ。今日、お台場まで「お台場旧車天国」に行ってきました。

昨年、初めて行き、みんカラのお友達同伴でしたが、今回は単独で、でした。
明日の仕事のこともあり、昼12時には撤収しましたが、いろんなクルマを見ることが出来ました。

例により、詳しくはこちらをご覧いただくとして。



去年はホンダ1300のSTDというレアカーをここで見ましたが、今年は・・・。




初代シビック4drですが、CVCCではなく、普通の1500GLのホンダマチックでした。

あとは。



「しょうぼうじどうしゃじぷた」や、



昨年に続き軍事車両や、




テレビでおなじみのクルマや、



個人的に懐かしい初代レガシィセダンなど錚々たるクルマたちが集いました。



もちろん、協賛企業各社も。

TLVを買った際に黒幕さんが応対していたので、七曲署関連のリクエストをしておきました。



今日の散財(笑)。

カタログは買いませんでした。
エンブレムはまた手直しして、そのうちに・・・。

また、来年もあるといいですね。
Posted at 2015/11/22 19:05:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2015年11月21日 イイね!

リコール点検。

リコール点検。今日、先日のリコールの点検及び対応にDまで行ってきました。


結果ですが・・・。






ECUのアップデートのみで済みました。

もっとも、パドルは箱根とかの山道でたまに遊ぶ程度しか使わないので・・・。
ミッションの交換にならないで良かったです。
それなら1週間程度の入院らしいですね・・・。

これでとりあえずは安心して乗れますね。

また、別のリコールが無いように祈りたいですね。
Posted at 2015/11/21 14:35:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2015年11月20日 イイね!

続・廉価版。

続・廉価版。N-BOXとN-BOX+が年改されました。

東京モーターショーに年改モデル(ブリティッシュグリーン)が展示されてましたが。
内容は装備の充実(スーパーUV・IRカットパッケージやナビ連動のETCなナビパケなど)と、廉価版の追加です。

でも、廉価版でもスマートキーやオートエアコン、VSA、イモビは付いているのですから・・・。

この廉価の「C」グレード、企業の営業用社用車や介護施設の送迎車需要なグレードでしょう。

N-WGNとN-BOXに廉価(「C」グレード)が来たから次はN-ONEかな?
これは車両本体税抜100万切る99万で、ホイールカバーはバモスホビオやN/のハーフキャップなんてよさそうですが・・・。



もし、個人的にN-BOX選ぶなら「G・ターボパッケージ」のツートンのこれにHIDですね。
Posted at 2015/11/20 15:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | N兄弟 | 日記
2015年11月12日 イイね!

嬉しくない当選。

嬉しくない当選。ちょうど、職場でNHKの大相撲中継を見ていて、その間の5時のニュースで知り、今しがた確認したところ・・・。




はい。当たりでした。

詳細は以下。

ホンダは11月12日、『N-BOX』などのドライブプーリシャフトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、『N-BOX』『N-BOXカスタム』『N-BOX+』『N-BOX+カスタム』『N-ONE』5車種のパドルシフト搭載車で、2011年12月12日~2014年4月25日に製造された計10万5351台。

エンジン制御コンピュータ(ECU)のプログラムが不適切なため、アクセルペダルから足を離した減速中にパドルシフト操作で2速から1速へ変速すると、無段変速機のドライブプーリシャフトに高い負荷が加わることがある。そのため、その状態を繰り返すとシャフトが折損し、最悪の場合、走行不能となるおそれがある。

改善措置として、全車両、車載のサービス診断記録装置を確認し、ドライブプーリシャフトへの負荷状態が基準値以内の場合は、エンジン制御コンピュータを対策プログラムに書き換える。基準値以外の場合は、無段変速機を新品と交換するとともに、エンジン制御コンピュータを対策プログラムに書き換える。

不具合は9件発生、事故は起きていない。市場からの情報により発見した。



N-ONEはH24(2012年)10月からH26(2014年)4月までの生産分、25.872台が該当します。
恐らくツアラーとプレミアムツアラーでしょう。
そのうちの1台がうちのわんこなんですが・・・。(H25(2013年)11月生産・H26(2014年)2月登録)

リコールはわんこではもちろん初めてです。
私の車歴ではJB5ライフのスターターリレー以来ですね。

週明けにでも本田技研からお手紙が来ると思います。

入庫は来週の末(21日の土曜辺り)にしようかなと思います。
工場混んでるのかなぁ・・・28日のナイトオフまでには入庫したいですね。

ECUのプログラム書き換えで済むか、あるいは深刻なミッション交換なのか・・・。
詳細は入庫後に報告したいと思います。
Posted at 2015/11/12 20:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3 4567
8 91011 121314
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation