• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

マツダのミニバン。

マツダのミニバン。マツダのミニバン(プレマシー、ビアンテ、MPV)、次期型の開発はせず、来年をめどに撤退の方向のようです。

確かにトヨタのノア・ヴォクシー・エスクワイア、日産のセレナ、ホンダのステップワゴンをライバルとするビアンテ、トヨタのアルファード&ヴェルファイア、日産のエルグランド、ホンダのオデッセイをライバルとするMPV、トヨタのプリウスα、ホンダのジェイドをライバルとするプレマシーは苦戦を強いられてます。

でも、アテンザやアクセラ、デミオ、CX-5、CX-3で好評のスカイアクティブDと今のマツダデザインなら格好いいミニバンだってできそうな気がしますけどね・・・。
やっぱり経営資源の集中ですかね。

マツダ製のミニバンで過去のを含めると、やっぱりこれが連想されますね。



ボンゴ・フレンディです。
この屋根ですね。

あとは今もこれベースなバンが継続されてますが、3代目のボンゴワゴンなんて良いですね。
一時は多チャンネル化の時代、ユーノスのもあったのですからね。
Posted at 2016/02/29 20:40:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ雑学 | 日記
2016年02月25日 イイね!

コンフォートパッケージ。

コンフォートパッケージ。今日、会社のN-WGNが12か月点検のため、半日代車がやってきました。

その代車が黒のN-WGNのG・Lパッケージかなと思いきや・・・。

内装がブラウンでかつピアノブラックと白な内装パーツなやつでした。



(これは現在の特別仕様SSスペシャルです)

調べると、2014年の5月から昨年5月のMCまであった特別仕様の「コンフォートパッケージ」でした。
これ、プレミアムロッソが設定された唯一のグレードでした。

早速30kmほど乗る機会がありました。
やっぱり廉価な仕事車よりもうちのN-ONE並みに内装の質感が高かったですね。
走りも10000km+だったため、うちのN-WGNよりは活気がありましたね。

これ、自動ブレーキもついてました。
リアのシートベルト警告灯(ルームミラー上)がついてましたね。

ちなみにうちのN-ONEと同じナビ(ギャザス)がついてました。

夕方には仕事車が戻ってきました。
気のせいかエンジンオイル(納車から約6800km交換せずに・・・)とフィルターを交換したせいか、エンジンが妙に静かに感じましたが、数日たったら気にならなくなりそうですね(笑)。

Posted at 2016/02/25 21:05:11 | コメント(0) | 代車 | 日記
2016年02月24日 イイね!

日本の名車・迷車(その113)。

日本の名車・迷車(その113)。今日は健康診断で朝ごはん抜きで提携病院に午前中行ってきました。

その行きに出会った1台。

初代の日産セドリック(30系の後期)です。
よく「NYM」とか「お台場旧車天国」で見かける1台です。

そういえば、今横浜の日産の本社ギャラリーでセドリックとグロリアの展示(230と330)をしているようですね。
この間のノスタルジック2daysの帰りに行けばよかったのですが、天気が悪かったので・・・。
またあぶ刑事のレパードやGT-R(こちらは今月いっぱい)も見られましたが。

今月は休みが土曜日だけなので、セド・グロは来月でも行きましょうかね。(230とY31)
Posted at 2016/02/24 15:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 国産旧車 | 日記
2016年02月22日 イイね!

納車満2周年。

納車満2周年。今日、2月22日は。

早いものでわが愛車ホンダN-ONE・プレミアムツアラーLパッケージ、通称「わんこ」が納車されて、満2周年です。

2年目のスタートはこんなでした。



そして、夏にサイドデカールを貼り付け、タイヤ&ホイールを譲ってもらい、変身しました。



さらに、秋にダウンサスを譲ってもらい、恰好よくなりました。



そして、現在はこんな感じです(今朝撮影)。



満2年の走行距離は21153km、1年目よりはペースダウンですが、年10000kmです。



さて、早いもので3年目、来年は最初の車検です。

3年目も変わらず、ちょこちょこと弄り、可能な限りN-ONEなオフミは参加したいので、よろしくお願いします♪






Posted at 2016/02/22 20:40:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2016年02月20日 イイね!

ノスタルジック2daysへ。

ノスタルジック2daysへ。今年も「ノスタルジック2days」へ行ってきました。

今回は天気が悪くなるとのことで、N-ONEで行ってきました。
そういえば、2年前は納車のその日でしたね。

開場して、30分ぐらいは物販ブースでお買い物して、そのあとざっとクルマを見てました。



マニヤはわかるかな?



輸出仕様です。



こんにゃく屋さんと中学時代の先生が乗ってましたね。



実際に柴田さんが着用されたそうです。



レストアに6年かかったとか(部品がなかったとか)。



個人的な今年の一番はこれ。

ダイヤペットと同じカラーリングですしね。



今日はそんなに出費しませんでした。

さて、次の旧車イベントは秋の「お台場旧車天国」ですかね・・・。
関連情報URL : http://nos2days.com/pc/
Posted at 2016/02/20 19:15:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

  12 34 56
789 10 11 1213
141516171819 20
21 2223 24 252627
28 29     

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation