• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

これではなくて・・・。

これではなくて・・・。明日から6月ですね。

ダイハツから新しい軽自動車が出るみたいですよ。
ミラココアの後継だそうで・・・。

ミライースがベースのようですが、これじゃなくて、イースのホットバージョン、かつてのTR-XXのようなアルトワークスのようなものを期待したいところです。

クラウンもカローラスポーツ?もセンチュリーも6月に出るみたいで、ホンダN-VANももうすぐですね。
Posted at 2018/05/31 17:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | Nのライバル | 日記
2018年05月24日 イイね!

「人とクルマのテクノロジー展」へ。

「人とクルマのテクノロジー展」へ。今日は横浜まで「人とクルマのテクノロジー展」に行ってきました。

このイベントは自動車技術会主催で、メーカー、サプライヤーの技術の見本市なんです。
過去、7~8年前に行ってます。



トヨタ車体のたぶん、ハイエースなどの車いす車のリフトの仕組み。







三菱エクリプスクロス。
じっくり見てきました。







ホンダはN-BOXの骨組みと発電機を。







昨日、じっくりと見れなかった新型フォレスター。
間近でじっくり見ました。



これ、カローラスポーツ(6月に出る)のかなぁ?



9Lのディーゼルエンジン(日野自動車)。




HKS、アフターではなく、正式にメーカー供給になったのですね。

なお、この催しは明日までで、名古屋でも7月に行われます。

Posted at 2018/05/24 15:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2018年05月23日 イイね!

検分・オーナーズカップカー。

検分・オーナーズカップカー。今日は東京都内までお出かけしました。

目的は代官山蔦屋書店や青山の自動車専門古本屋での買い物。スバル本社にて歴代フォレスターの展示を見ること、そして、ホンダウェルカムプラザ青山にてN-ONEカップカーが今週末まで展示なので、それを見ること・・・でした。

スバルは近隣のコインパーキングの選択に誤り、駆け足で見るだけでしたが、ホンダはゆっくりとみることが出来ました。






この4台が今回の展示でした。

で、水色の272号車が車内も見ることができ、運転席などに座ってみました。





競技用のバケットシートはかなりタイトでしたが、雰囲気は十分ありました。
ロールバーや4点式のシートベルトがやっぱり競技車ですね。





これらのニューモデルも見てきました。

さて、次はいつウェルカムプラザ青山に行くのかな?

フォトアルバム
Posted at 2018/05/23 16:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記
2018年05月18日 イイね!

これもプレミアム。

これもプレミアム。5代目となるスバル・フォレスターの先行予約が始まりました。

初代からのターボエンジン車は設定が無く、代わって2.0Lの直噴NA+モーター(e-boxer)と2.5Lの直噴NAの2種のエンジンで展開です。

グレード名も従来のXとかXTではなく、アドバンス、プレミアム、ツーリング、Xブレイクの4種です。
なんかプレミアムやツーリングって呼び名はN-ONEみたいで(笑)。

見た目は現行(4代目)っぽいですが、SGPの採用など結構変わっているようです。

そのうち、正式発表前に試作車の展示がありえそうなので(BRZとかレヴォーグとか過去はありましたので)、そのときでも検分したいと思います。



でも、フォレスターで思い浮かべるのはこの2代目ですね。
身近なところにもあったし、ご破算になったけど、JB7ライフの後になる話もあったし・・・。
Posted at 2018/05/18 15:45:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 気になるクルマ | 日記
2018年05月15日 イイね!

鈴おふ帰りに。

鈴おふ帰りに。今回の鈴おふの旅、番外編です。

去年は豊田市に泊まり、翌日にトヨタ会館に行って帰ってきました。
本当はトヨタ博物館、静岡ならスズキ歴史館(浜松スズキ本社)にこういう機会なので帰りに寄って見て帰りたかったですが、ともに月曜休館なんです・・・。

かといって、東名や新東名のSAに寄って帰るのも味気ない。
そうだ、静岡県を通って帰るのだから、前から行ってみたかったあのレストランにいってみよう。

静岡県のみで展開し、メディアで有名なハンバーグ屋「さわやか」です。

ちょうど昼どきには御殿場辺りだろうから、御殿場ICそばのそこでお昼にして、246で秦野まで行って、ガレージオフで遊んで、秦野中井から東名と圏央道で帰ろう。

そう、今回の鈴おふの旅の計画に入れました。



昨日、朝鈴鹿市内の宿を出て、順調に御殿場まで行きます。
到着予想も12:00頃といい時間。

で、12時すぎに到着。



ところが、入り口は満杯。
まぁ、時間が時間なのでしょうがない。

案の定、待ち時間1時間ぐらいですが、どうしますかと店員さん。
せっかくここまで来たから諦めて帰るのは嫌だ。

番号札を頂き、店の周りを見たらブックオフがあったので、そこで時間を潰しました。

30分ほどして、お店へ。

ちょうど1時間して、私の番が来ました。



静岡ICそばか藤枝、焼津辺りにすればよかったかなと思いましたが。



待望の「ゲンコツハンバーグ」ランチです。

お味は・・・。

良かったです。

また、今度はいつになるかわからないですが、さわやかで食事したいです。



関連情報URL : http://www.genkotsu-hb.com/
Posted at 2018/05/15 15:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
6789 101112
13 14 151617 1819
202122 23 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation