• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばっしぃ。のブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

ライフ復活!

ライフ復活!私のカーライフにおいて、2台で約8年生活を共にした、あのホンダの車の名称が復活です。

但し日本ではなく、中華人民共和国ですけどね。




日本では「フィット」海外では「ジャズ」と呼ばれている新型4代目フィット。
中国では懐かしい「ライフ」という名称で売られます。

でも「ライフ」は古くは1970年代の360ccの軽、1990年代後半に660ccの軽として2014年までホンダの軽の中心機種でした。

私自身も2006年から2014年まで2台のJB5・JB7ライフを愛用しました。
(古くからお知り合いの諸氏はご存じでしょうけど)





フィットがライフとはいまいちピンときませんけど(笑)
フィットの前身の「ロゴ」だったらよかったのに。(その前のシティはアジアのセダン(日本ではフィットアリア~グレイス)で既に復活)

ホンダというメーカーは過去の名称を2輪4輪問わずに使い続けていますよね。
今度は「ザッツ」「ゼスト」「コンチェルト」「プレリュード」「クイント」「アスコット」辺りかしら・・・(笑)
Posted at 2020/10/18 16:00:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ホンダな話題 | 日記
2020年10月01日 イイね!

施工してみました。

施工してみました。久々のブログです。

先日、モニタープレゼントでこれが当たりました。
ちょうど約2年前のみんカラOPMで試供品を手に入れ、以来、洗車の際に施工してました。

そろそろそれが無くなりそうになっていたので。



今度のは量が多いので今以上に使えそう(笑)

早速洗車して施工しようとするも、天気が悪く(降雨)、ようやくおとといに。



昨日はお墓参り行って、帰りにここでお昼を食べました。





以前はここで画像撮ったのに・・・。



ホテルのレストランで、アメリカンテイストなものです。





陽ざしに当たって、艶も。



そして、昨夜から今日の午前中は雨模様で、撥水も。




これからもN-ONEではこの「CCウォーターゴールド」を使用していきたいと思います。
Posted at 2020/10/01 14:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム 法定12か月点検(満2年・ナビアップデート他) https://minkara.carview.co.jp/userid/175473/car/3466286/8314065/note.aspx
何シテル?   07/28 17:25
こんにちは、ばっしぃ。です。 クルマはこのたび、スバルXVハイブリッド2.0i-Lアイサイト(2015年)を購入。乗りたかったスバルアイサイト車です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

寒川城下ナイトプチ 
カテゴリ:N-ONE関係
2019/07/17 13:11:29
 
みんカラOPM 2018. 
カテゴリ:その他
2018/10/17 13:58:29
 
オプミ2018 特設ブース利用【N 黒耳会オフ会】イベント管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/14 13:46:15
 

愛車一覧

スバル XVハイブリッド XVハイブリ。 (スバル XVハイブリッド)
通算10代目の愛車。 初ハイブリッド(マイルドですが)・初アイサイト搭載車です。 レザー ...
ホンダ N-BOXカスタム えぬぼ。 (ホンダ N-BOXカスタム)
通算9代目の愛車です。 家庭的事情(介護)で購入しましたが、肝心の用途は1回のみで終わり ...
その他 自転車 その他 自転車
10年以上室内保管で、3年ほど前にメインの自転車に昇格。主に最寄り駅(駐輪場)までの足、 ...
スバル フォレスター 銀フォレ。 (スバル フォレスター)
通算8代目の愛車。 約20年ぶりのスバル車で様々なシーンで活躍してくれました。 3年と8 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation