• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月15日

「ネタ」が無いので、「ただの日記」と「PS4」(笑)。

「ネタ」が無いので、「ただの日記」と「PS4」(笑)。 ずっと、「堺浜オフ」と言うか「ディープな大阪(爆)」に久しぶりに行って(入口まで、行っただけですよ!)以来、「京都府北部」にいる為「ネタ(笑)」が無い。

先週の「連休(私は、ど真ん中が仕事でした)」は、「シュペール(すいません、シュペール・サンクの癖でスーパーをシュペールなーんて言うんです)19号台風」で持ち切りでしたが。

結局、わたしの住む「京都府北部」は「ちょっと風が強めの、普通の雨の日(笑)」でした・・・・。

で、よく「テレビのニュース」なんかで映っていた「NASAの気象衛星から見た、19号の台風の目」なんですが、見てスグに思ったのが、「宇宙から、ロンギヌスの槍が地球に入った穴(爆)」や~(こんなん私だけですか?)!。

で、「ジオフロント(笑)」で「初号機」に「ロンギヌスの槍」が「ブっ刺さる(笑)」と・・・・。

なんて「アホなこと(汗)」を考えていると、なにやら注文した覚えの無い「配達物」が・・・・。

「PS4(西舞鶴のソニーストアのハッカーみたいな知り合いの兄ちゃんに、手を廻してもらって、発売日に買った)」の「発売日」には「発売予定(発売日未定)」だった「ブルーレイのソフト」でした(笑)。

私みたいに「RPGゲーム」には全く興味が無く(気が短いんだろうなぁ)、「サクサクっ」って遊べる「ドライビング系」か「対戦格闘系」しか遊ばないモノにとっては、「PS4」の「実質的に初めてのドライビングゲーム」で事前に「発売は(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント」って情報しか無かったんで、「グラツー(笑)」みたいなのを想像していたのですが・・・・・・・。

どう見ても「ソニー(日本)」の「ソフト」じゃ無いです。

当然「収録車種」なんて、「メッチャ少ない(笑)」し「日本車」なんて「1台」もありません(デフォルトの車種以上に増えるゲームじゃ無さそうだし・・・・)。

また、収録されている「コース」が・・・・・。

「カナダ(は?)」、「チリ(爆)」、「インド(もう爆を通り越して、逆に珍しい!)」、「ノルウェー(なんで!)」、「スコットランド(んんー)」で、「デフォルト」以上に「車種」と同じく増える兆し無し(笑)。

よく調べる気にもなりません(笑)が、一体「何処の国のソフト」なんだー?。
数少ない「車種」の中でも、やはり「現行クリオRS」を選びます(笑)。

当然「グラツー」みたいに「純正色」が全て揃っていて選択出来る訳も無く、「黄色(笑)」のみです。

で、肝心の「走り」は?というと、「グラツー」みたいに「荷重移動」等しなくても(タイア等々のパーツも交換出来ないし)、大概の「コーナー」は簡単に曲がってくれます(笑)。

この辺りは「グラツー」みたいな「シュミレーター」っぽいのが「面倒クサイ(爆)」私には、いかにも「ゲーム」っぽく曲がれ、どちらかと言うと「ナムコ(バンダイ・ナムコ)のリッジレーサー!」みたいに「あり得ないドリフト(笑)」で「コーナー」をクリアしていく「楽しいゲーム」が好きなので、「ストレス」は溜まりませんね(笑)。

それで「PS4」になって「綺麗」になったか?と言うと、「ソフト」にもよるんでしょうが「PS3」でもいいんじゃない?って感じで多分「普通のゲーム機」としては「PS3」で十分と言うか「PS3」以上のモノは出来ないって事でしょうね(グラツーの最新作も、PS3だし)。

なら「PS4」で「何するねん?」ですが、「普通のゲーム以外(笑)」の「スマホ(笑)」に繋がったり「フェイスブック」に繋がったり等々の所謂「SNS」環境の進化みたいですね。

ま、「ゲーム画面」も無駄に「路肩で焚火?」が焚かれていたり、「天候」がころころ変わったり、「クルマの向き」に対して「車内に入る日差しが妙にリアルに刻々と変化」したり、「車内のメッキ部分に写り込む景色まで動きに合わせて変わったり、光ったり(結構眩しかったりする!)」等々致しますが、まだ「PS4」の「本来のパワー(笑)」を使っていないなーって印象です。

こんな感じ(笑)。

「左スティック」で「グルー」っと、意味も無く(笑)「車内」を見廻す(ゲームには一切関係無い!)と、「助手席サンバイザー」に「注意書のステッカー」まで再現されております(笑)。

それ以上に「無駄にメモリーを使ってるなー(笑)」と感心?したのが「フロントウインド下端に入る、エアバッグの注意書と、お馴染みRENAULT/SEKURIT」の「ロゴ」まで無駄に(笑)再現されています。

まず「クリオⅡRS・フェーズ2」ですが、「実車画像」。

で、「実車の運転席から(裏側)」。

それで、「ゲーム画面」。

「クリオⅡ」と「現行クリオ」では「ロゴ」等違いがあるんでしょうが、「こんなところ」が無駄(笑)に再現されています。

まだまだ「PS4」の「こ、これがPS4の本当の姿(by 赤城リツコ博士)!」なーんて「ソフト」じゃありませんね(笑)。
もう少し「プレイ(なんか、やらしいなプレイって)」してみようかと思いますが、「ソフト」を「クソゲー(笑)」と「クソゲー、じゃないの」の二つに大別するとすれば、この「PS4・ドライブクラブ(変なネーミング)」は私的には「あくまでも私見です(汗)!」が、「クソゲー」です今のところ(笑)。

なんて言いながら「日曜日」は仕事だったんで、近所の「スーパー(笑)」に行ったりなんかします。

クリオが生活感「バリバリ」です(笑)。

その帰りに交差点で「赤信号」で止まっていると、絶対「この辺り」では見かけないクルマが「伊根方面」に曲がって行きます。

「アストン」の「DB9」じゃないですか?アレ。
絶対「観光」に来た方でしょう(笑)。
あまりにも「こんな日本海側の過疎地帯(汗)」には似つかわしくない「クルマ」です。
確か「5.9L・V12!」ですやん(笑)。

イギリス車だけあって「グリーン系」が良くお似合いで・・・・・。

そんな「超・浮世離れ(笑)」した「クルマ」を見ながら、信号が「青」になったら私は「超庶民的!?5ナンバーサイズ(笑)のクリオⅡRS・フェーズ2」を「わざと」少しだけ「キュっ」と音がする位乱暴に「クラッチ」を繋ぎ(笑)職場を横目で見ながら帰宅するのでありました(爆)。

PS そうそう今週末の「FBM(フレンチブルーミーティング)」に行かれる方おられますか~?。
   「グリ・カシオペMのメガーヌⅢRS・トロフィー(フェーズ1・左ハンドル)」で多分前日入りして日
   曜日は朝から「グラウンド」に駐車している筈なので「声」をかけて下さい(笑)。 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/15 19:16:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事帰宅🙆‍♂
nogizakaさん

チバラギオフのご案内~
中2の夏休みさん

ちょっとそこまで
AngelPowerさん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

納車されました(^^) 
picoo32さん

斬鉄剣!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年10月15日 19:24
日曜日に現地入りします。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2014年10月15日 19:43
「カングー」ですよね?(笑)。

「156」なら一発で分かるんですが(毎年、イタ車も来ますからね、笑)。

「カングー」なら「グループ駐車」なんかに混ざられます?。

「カングー」って多分新旧合わせて、一番台数が多いんじゃないかなー?。

見分けられるかなー(爆)。
2014年10月15日 20:16
大丈夫だと思います。
紫色の燕子花号ですから!
コメントへの返答
2014年10月15日 20:55
ま、確かに「カングー」は、ルノーにしては色とりどり(笑)ですが、やっぱり「黄色」か「白(赤も多いな)」を多く見かける様な・・・・・。

うーん言われれば「紫色」は珍しいかもしれん!。
2014年10月15日 22:57
いいですね、PS4の「クソゲー」(笑)
リッジレーサーの臭いがするのであればなおのこと(*^^*)
コメントへの返答
2014年10月16日 2:46
何て言うかねー?。

「ドライビングシュミレーター系」程「動きがクソ(笑)リアル」じゃ無く、かと言って「リッジレーサー・ドリドリ系(爆)」程「はじけて」無いんですね。

なーんか「淡々と」そこそこ「オーバースピード」で「コーナー」に進入しても、ステアリング切りゃ曲がって行きます・・・・・。

「どっちつかず」って、よくある「海外の大味なゲーム」ですな(笑)。

ま、日本人からすりゃ「クソゲー(爆)」だな。
2014年10月15日 23:22
私もオフ会以来、京都府北部にたてこもっています。
今夜は残業後、車でファストフードを食べに行く途中に通り過ぎた近所のコンビニ駐車場にとまる白いクリオ4RS(ほぼ確実)を目撃!一か月前くらいの夜にも市内ですれ違ったので観光客ではなく近隣住民のはずです。意外と近くにも同好の士がいるものですね。
レースモードで交差点を曲がりながらアクセルを踏み込み、無駄にタイヤを鳴らしながら帰宅しました。
FBMいいですね~!行きたいけど今年もお預けです。来年こそ!
コメントへの返答
2014年10月16日 2:56
京都府北部ってか、「若狭オフ会(笑)」やりましょう。

「大江PA」なんかいいんじゃないかなぁ。

なんなら「舞鶴のフェリー乗り場(笑)」でも。
2014年10月16日 1:18
こんばんは♫

クリオ4も、ゲームに入ってるから、ある意味クソゲーでも、楽しめるんやないですか〜?( ^ω^ )

FBM、楽しんで来て下さいね〜。o(^▽^)o

また、LIVEなブログ、楽しみにしてますね〜。(≧∇≦)
コメントへの返答
2014年10月16日 3:10
こんばんは。

「ポケットWi-Fi」も新型の「Yモバイル」になったんで、このままPCを持って行きます。

ワインで潰れなかったら、LIVEで書こう(笑)。

と、確かに今「現行クリオRS」で走れるのは「コレ」だけだなぁー。

しかし不当(笑)な位、安定していて遅いです(笑)。
2014年10月16日 9:59
「クソゲー」レポ面白かったです、無駄な所に全力感が笑えます!

それと、スーパー駐車場のクリオの、バックショットは馴染み過ぎです(爆)
私も、先日最寄りの「Jマート」に行った際(今まではMINIでした)は、
逆にかな~り浮いてました(汗)

しかしクリオ、普通に見えてここぞ!、の時戦闘力の高い車!魅力です(ー_ー)!!

コメントへの返答
2014年10月16日 12:57
そうなんです「クリオⅡ」は「クリオⅡ」でも、ルノースポール!、なんぼ絶対(多分)スーパーに買い物しに来た皆様に「気にも留めて貰えず(笑)」、見ても「この田舎(笑)」に「クリオ、それもⅡ・3ドア」なんぞ知る方がいる訳も無く、「汚ったねー、古いマーチかヴィッツ(笑)」と認識されるのでしょうが・・・・・。

実は全長3.81、全幅1.6、ドライで1100kgの小さい軽いボディーの中には「169ps」の2Lユニットが押し込んである「峠じゃ無敵(笑)」の、言ってみりゃ「メーカー純正・チューニングカー(爆)」なんですよー。

しかし「フェーズ2の顔」とは言え、「現行クリオRS」なんかに比べると「地味(笑)」ですねー。

それに「クソゲー(笑)」ですが、「グラツー」みたいに「メガーヌ」が選択出来たら「準・クソゲー(笑)」に格上げしてやるのですが・・・・。

あーそー、それと「FBM」には参加されるんですかー?。

是非「新旧?グリ・カシオペM」を並べましょう!。

「東京」ですよねー。
「天橋立(爆)」からより、遥かに近いですよー。


プロフィール

「週末実家の近くのコイン洗車場で洗車。」
何シテル?   04/25 16:25
今までメインの車は「初代メガーヌ16V(正規)」~「メガーヌII RS 3ドア(正規)」~「メガーヌIII RS トロフィー(並行)」と、全部歴代メガーヌ左ハン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

肉離れの痛みを堪えて今日も工房で7時間働いていました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 16:49:36
ランチアランチ2012 3 ラリーランチアの時代 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 13:02:07
ランチアストラトス、ロスマンズ・・・乗っちゃったよ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/28 12:26:39

愛車一覧

シトロエン C6 シトロエン C6
初めは「プジョー406クーペ」で通そうとしたのですが・・・・・・。 「シートが、ISO ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
やっぱり左ハンドル3ペダルMTに乗りたくて・・・。
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
「足車」で「2回目の(笑)406クーペ」です。 前回は「前期型(D8)の赤・右ハンドル」 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
当初の予定通り(笑)、超短期間で「壊れる前で、まだ動いている間」に「12気筒」を「600 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation