• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月06日

ニスモフェスティバル2010

ニスモフェスティバル2010 ニスモフェスティバル2010に行って来ました。

我が家の坊主も初デビューです^^

最高の天気で私は上着いらずで過ごせました。
雪化粧した富士山もとてもきれいにみえました。

まずは、私が一番みたかったイベントのZ-Challenge エキシビジョンレースを観戦しました。


続いては、パドックへ。
ピットで息子が目当てのカルソニック GT-Rとトミカ Zの実車をチェック!

その後、息子が大好きのダンロップのブースへ。
ダンロップトラックのキーホルダーを購入し、ダンロップ旗をいただきました^ー^

さらに、息子が大好きのカルソニックのブースへ。
カルソニックワンワンを購入しました^^;

続いて、ピット2階のクラブニスモルームへ。
ここで休憩し、飲み物とご飯を軽く食べました。

その後、スタンド側へ。
大森ファクトリーさんのブースでデモカー4台をチェック。
日産車展示コーナーではニスモ仕様の新型K13マーチや先日発表された電気自動車リーフが展示されていましたので、リーフの運転席に試座してみました^^

▼MOTUL AUTECH GT-R


▼カルソニック IMPUL GT-R


▼HIS ADVAN KONDO GT-R


▼TOMICA Z


▼大森ファクトリー BNR32


▼大森ファクトリー BNR34 Z-tune ProtoType


▼大森ファクトリー Z33 Type380RS


▼大森ファクトリー Z34 Version NISMO


おちまい^ー^
ブログ一覧 | ニスモ | 日記
Posted at 2010/12/06 05:50:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

少しシンプルに!
shinD5さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

日本100名城「86大野城」のスタ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2010年12月6日 20:21
二人とも男前じゃねーか! 笑 チビちゃんは俺に似てるな~ 爆 俺も欲しいな~|

しかし

R32のオーラは只者じゃないね! 

コメントへの返答
2010年12月6日 21:38
男前ですか!ありがとうございます^^坊主にも伝えておきました^ー^

やはりR32が彗星さんの心をとらえましたか!
でももうデビューして20年なんですよね。
まだまだ現役バリバリな感じですよね。
しっかりリフレッシュすれば、もう10年安心して楽しめると彗星さんの作業を拝見する度に思います^^
2010年12月6日 22:00
まさかの顔出しw

早朝までいつものジョナにいましたw
用事があったので帰りましたが。

お子さん、大きくなりましたね。
コメントへの返答
2010年12月6日 23:12
期間限定で!?

お近くにいらしたのですね。
例の件(パーティー)で帰れらたのですね?

最近はだっこも長時間は大変です。
子育ては体力勝負ですね^^;

プロフィール

かず@S15です。 愛車は日産S15シルビアと日産C26セレナです。 S15シルビア 2002年2月 注文&完検出荷 2002年3月 新車登録&納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かず@S15さんの日産 シルビア 
カテゴリ:シルビア
2021/03/31 23:09:44
かず@S15さんの日産 セレナ 
カテゴリ:セレナ
2021/03/31 23:09:24
セレナクロスギア あれこれ使えるディーラーオプション 
カテゴリ:セレナ
2021/02/06 19:54:25

愛車一覧

日産 シルビア NISMO S15 300R PROTO (日産 シルビア)
S15シルビア最終型ニスモカタログ車仕様です。 最高出力300PS超にカスタマイズして楽 ...
日産 セレナ AUTECH C26 CROSSGEAR (日産 セレナ)
C26セレナ最終型オーテックカタログ車仕様です。 アクティブ仕様のクロスギアパッケージで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation