• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@S15のブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

TPMS(タイヤ プレッシャー モニタリング システム)取付

TPMS(タイヤ プレッシャー モニタリング システム)取付
TPMS(タイヤ プレッシャー モニタリング システム)を取付ました。 プロテクタのエアモニ3です。 TPMSはセンサーをタイヤの中に設置するタイプが主流かと思いますが、この製品はエアバルブキャップを外して、センサーを取付するタイプです。 夏場の街乗りで、温度が冷間から温間で約10℃あがり、空 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 00:09:22 | コメント(0) | カスタマイズ | 日記
2014年05月03日 イイね!

エンジンオイルクーラーサーモスタット再交換

エンジンオイルクーラーサーモスタット再交換
エンジンオイルクーラーのサーモスタットを再交換しました。 2013年2月に交換したモンスター製サーモスタット(開弁温度:100℃)から、HKS製サーモスタット(開弁温度:75℃)に再交換しました。 開弁温度:100℃のモンスター製は、冬場は90℃ぐらいまでは上昇するものの100℃までは街乗りで ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 17:49:31 | コメント(1) | カスタマイズ | 日記
2014年03月17日 イイね!

日産自動車座間記念庫

日産自動車座間記念庫
先週末に日産自動車 座間事業所内にある日産自動車座間記念庫で歴代の名車を見学してきました。 2013年12月で日産自動車は80周年を迎え、その80年の歴史を垣間見ることができました。ご興味のある方は下記リンクをご覧ください。 日産自動車座間記念庫① 日産自動車座間記念庫②
続きを読む
Posted at 2014/03/17 01:34:36 | コメント(0) | 日産 | 日記
2014年02月15日 イイね!

Panasonic カーバッテリー寿命診断アプリ

Panasonic カーバッテリー寿命診断アプリ
Panasonicのバッテリーを導入し、カーバッテリー寿命診断アプリで診断してみました。 早速充電不足の判定が・・・。 エンジン停止時の暗電流もカーセキュリティを導入しているのもあって多いとのこと。 確かにそうなんだよね。 判定結果はもう少し乗れ!ということでした。 私ももう少し乗りたいよ! こ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 03:18:25 | コメント(0) | メンテナンス | 日記
2014年02月02日 イイね!

法定12か月点検・整備(満12年)

法定12か月点検・整備(満12年)
満12年の法定12か月点検・整備をしました。 走行距離:103,667km 当初は日帰りの予定でしたが、部品の在庫状況等もあり1泊2日でお預けでの作業となりました。代車はキューブをお借りしました。 コンディションは良好です。リヤタイヤの溝が限界に近づいているので、そろそろ発注を検討せねば。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/02 17:41:19 | コメント(1) | 車検・法定点検 | 日記
2014年01月01日 イイね!

2014年

2014年
あけましておめでとうございます。 2013年は、1月1日~3日の正月3が日は仕事で正月休みをゆっくりすごせませんでしたが、2014年は、12月28日~1月5日まで9連休で正月休みを満喫中です。 我がシルビアの2014年シーズンは、走行距離103,427kmからスタートです。昨年2013年の走行 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/01 22:08:56 | コメント(1) | プライベート | 日記
2013年08月11日 イイね!

アムラックス東京

アムラックス東京
週末は池袋にあるアムラックス東京にいってきました。 主目的は、隣のサンシャインでやっているウルトラマンフェスティバルに。 サンシャインの駐車場は、首都高の東池袋ランプから直結でいいですね。 昔、弟がサンシャインの駐車場でアルバイトしていましたが、あそこでやっていたのか! アムラックスでは、 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/11 19:34:39 | コメント(1) | プライベート | 日記
2013年06月01日 イイね!

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト

さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
今日は、職場の仲間総勢30名程でバーベキューをしてきました。 場所は、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストです。 自宅からは高速を使わずに1時間ほどで行くことができました。 写真は、本日の走行ルート(往復)です。 長男は、しゃぼん玉したり、かけっこしたり、だるまさんが転んだしたりとても楽 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/01 22:57:42 | コメント(0) | プライベート | 日記
2013年02月23日 イイね!

エンジンオイルクーラーサーモスタット交換

エンジンオイルクーラーサーモスタット交換
エンジンオイルクーラーのサーモスタットを交換しました。 HKS製の開弁温度75℃のものからモンスター製の開弁温度100℃のものに交換しました。これで冬場の油温をもう少し適温(90℃以上)まで上げられるか実験です。 交換するにあたっては、彗星師匠のもとで指導いただきました。 手ぶらで整備に伺っ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 23:35:24 | コメント(2) | カスタマイズ | 日記
2013年02月16日 イイね!

日産車フェア in NTC

日産車フェア in NTC
日産車フェア3部作の最終回に、厚木にある日産テクニカルセンター(NTC)までいってきました。 東名高速厚木インターの西に位置する日産テクニカルセンター(NTC)は日産の開発体制の中心を役割を担っている事業所です。 先々週は、追浜工場 先週は、横浜工場 今週は、NTC と3部作完成です。 会場 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/16 23:59:22 | コメント(2) | 日産 | 日記

プロフィール

かず@S15です。 愛車は日産S15シルビアと日産C26セレナです。 S15シルビア 2002年2月 注文&完検出荷 2002年3月 新車登録&納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かず@S15さんの日産 シルビア 
カテゴリ:シルビア
2021/03/31 23:09:44
かず@S15さんの日産 セレナ 
カテゴリ:セレナ
2021/03/31 23:09:24
セレナクロスギア あれこれ使えるディーラーオプション 
カテゴリ:セレナ
2021/02/06 19:54:25

愛車一覧

日産 シルビア NISMO S15 300R PROTO (日産 シルビア)
S15シルビア最終型ニスモカタログ車仕様です。 最高出力300PS超にカスタマイズして楽 ...
日産 セレナ AUTECH C26 CROSSGEAR (日産 セレナ)
C26セレナ最終型オーテックカタログ車仕様です。 アクティブ仕様のクロスギアパッケージで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation