• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@S15のブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

2010~2011年末年始休暇

2010~2011年末年始休暇あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨年は、みんカラを始めて5年目で、初めて毎月ブログを投稿することができました。
今年も、毎月投稿できるようにネタに恵まれればと思います。

さて、年末年始休暇で実家に帰省しておりますが、昨日は親友二人が遊びに来ました。
二人は、中学生の頃から車好きで、相変わらずと言うか・・・。

まずはM氏のデミオです。

現在、単身赴任中の彼が、毎週の茨城の自宅帰省用に購入した車です。
今は、スタッドレスを履いていますが、何気にサーキット仕様で、ブリッドにRE-11等のチューンがされています。
彼は、これ以外にもBMW330カブリオレ(鑑賞用?)、ゴルフ(奥さん用)、チェーサー(ドリフト用)等4台保持していて、あれ?前はシルビアも持っていてD1SLの地方選に応援にいったりしていたんだけどな・・・。

続いては、H氏のアウディ RS 6です。

グランツーリスモ5に出ていました^^;
アルミは20インチで、フロントローターは380mm!
前みたときは、ボルボのC70カブリオレで、それでM氏のD1に応援にいったりしていたんだけど、更にパワーアップです。

RS 6をみて刺激されてか、次回はM氏もBMのアルピナあたりにするみたいな話が聞こえたが、君たちね・・・みんな男の子です(笑)
Posted at 2011/01/01 01:30:01 | コメント(4) | プライベート | 日記
2010年12月31日 イイね!

伊香保温泉

伊香保温泉今年も残すところあとわずかになりました。
みなさん、今年一年もいろいろお付き合いいただきありがとうございました。

私のシルビアは、来年早々に車検の予定で、満9歳になります。
今年は、ここ数年で比較すると距離ものびました。それでも年5,000~6,000kmですが、ここ数年では一番多い一年でした。
昔は年20,000km走った年もありましたが、よく走ったなと思います。100,000kmカウントダウンまでは、あと2年で到達するかどうかといった見込みです。

さて年末になりますと我が家は、恒例の!?温泉旅行へ旅立ちます。
昨年は草津に行き、今年は念願の頭文字Dのお膝下である伊香保温泉に行ってまいりました。
あの、石段を登るのがささやかな夢でしたので、つきあってくれた妻と息子に感謝^^

▼足湯


▼伊香保神社


その後、「伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館」へ。
おもちゃと自動車がたくさん展示されていて、私も息子もテンションアップ!^ー^
最近グランツーリスモ5で覚えた旧車もたくさん展示されていました。

▼日産 スカイライン2000GT-R(KPGC10) レーシングレプリカ


▼日産 スカイライン2000GT-R(KPGC10)


▼日産 スカイライン2000GT-R(KPGC110)


▼トヨタ 2000GT


▼フェラーリ F40


来年も細々とではありますがシルビアライフを楽しんでいきたいと思います。
みなさんも、よいお年をお過ごし下さい。
Posted at 2010/12/31 00:15:15 | コメント(1) | プライベート | 日記
2010年11月23日 イイね!

続 WE LOVE CARS.

続 WE LOVE CARS.グランツーリスモ5いよいよ発売ですね!

先日のブログ
WE LOVE CARS.
の続編です。




WE LOVE CARS.のサイトをみたら先日撮影したCMがアップされていました。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/welovecars/
一瞬だけ私の車が出ています。が、みつけらた方はすごい!ホント一瞬です^^;


また当日のCM撮影の模様と写真もアップされていました。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/welovecars/info/index.html#info05
集団の中に数枚いました。また、1枚はアップで載せていただいていました。


まだテレビではCMチェックできてません。
どうやったら録画できるだろうか・・・?^^;
Posted at 2010/11/23 00:00:01 | コメント(3) | プライベート | 日記
2010年10月18日 イイね!

WE LOVE CARS.

WE LOVE CARS.WE LOVE CARS.
みなさん、自分の愛車を愛していますよね?
私もいつから車好きになったのでしょう・・・。






もともとは全然車に興味がなく、
小学生のときに、F1好きの友人とテレビのF1を観ても、単調でつまらんと感じたり。
中学生のときは、親友2人がよく車の話をしていて、ある日中学生ながら家の車の車庫入れをして、こすって落ち込んだって話を聞いてびっくりしたりと・・・(汗)

でも、その親友達に免許は絶対マニュアルをとれと言われ、マニュアルをとったものの、最初に買った車はS13シルビアのオートマでした。
S13だったのがいけなかったのかな^^;
このS13を買った翌日に秩父までスパルタドライブに連れていかされたり。
車高調をGETしたから交換するよと、私は何もしないまま交換してくれたりと、そんな車ライフの始まりでした。

その中学のときに車庫入れでこすった親友は、S15がデビューと同時に新車で購入!が、私がS15を新車で買うより前に売却していました・・・^^;はやっ!

そんなんで、私が車好きになったのは友人達のせいということにしておきます(笑)

話はそれましたが、
WE LOVE CARS.
は、プレイステーション3用新作ソフト「グランツーリスモ5」の今作のキャッチコピーです。
このキャッチコピーで現在キャンペーンをやっています。
http://www.jp.playstation.com/scej/title/welovecars/

クルマ好きの私もこのキャンペーンに賛同し、グランツーリスモ5のCM撮影に参加してきました。

走行シーンや、インタビューに、妻と会話しているシーン等の撮影がありましたが、はたして採用されるか!?
もし、テレビで見かけたら教えて下さい。
そして、録画して私にもみせて下さい^ー^
Posted at 2010/10/18 00:27:34 | コメント(4) | プライベート | 日記
2010年10月08日 イイね!

横浜中華街

横浜中華街今日はF1日本グランプリ休暇でした。

P1を15分ぐらいテレビ観戦後、いざ横浜へ。

まずはシルビアのシートポジションの調整をしてもらい、
その後midさんに連絡をとり中華街へ。

念願の中華街ランチをいただきました。

midさん、ゲリラ訪問におつきあいいただきありがとうございました^^;
Posted at 2010/10/08 17:46:14 | コメント(3) | プライベート | 日記

プロフィール

かず@S15です。 愛車は日産S15シルビアと日産C26セレナです。 S15シルビア 2002年2月 注文&完検出荷 2002年3月 新車登録&納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かず@S15さんの日産 シルビア 
カテゴリ:シルビア
2021/03/31 23:09:44
かず@S15さんの日産 セレナ 
カテゴリ:セレナ
2021/03/31 23:09:24
セレナクロスギア あれこれ使えるディーラーオプション 
カテゴリ:セレナ
2021/02/06 19:54:25

愛車一覧

日産 シルビア NISMO S15 300R PROTO (日産 シルビア)
S15シルビア最終型ニスモカタログ車仕様です。 最高出力300PS超にカスタマイズして楽 ...
日産 セレナ AUTECH C26 CROSSGEAR (日産 セレナ)
C26セレナ最終型オーテックカタログ車仕様です。 アクティブ仕様のクロスギアパッケージで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation