• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@S15のブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

ボディガラスコーティング(クリスタルキーパー)施工

ボディガラスコーティング(クリスタルキーパー)施工年末年始休暇を利用して、シルビアの大掃除をしました。

年末にまずは内装について、車内の掃除機がけを行い、フロアマットのほずれているところは縫ってもらいました(笑)

そして年始は外装のコーティングを施工しました。





今までは、ポリマー系のピュアキーパーという商品を3か月毎に施工していたのですが、なかなか3か月毎に出すのも手間であったため、今回は1年耐久のガラス系コーティングであるクリスタルキーパーという商品を施工しました。

作業は基本一日車を預けることになります。
私は、朝車を出して、おやつの頃には出来上がってきました。

仕上がりはポリマー系と違った艶で、なんといいますか艶が立体的になったフィーリングがします!
1年耐久ということですので、1年間コーティングがもつかも確認してみたいと思います。

▼クリスタルキーパー施工証明書


次回は、施工して1ヶ月後に無料の1ヶ月点検がありますので、そこで状態をチェックしてもらう予定です。

【2012年01月29日追記】
1ヶ月点検をしてきました。状態良好でした。
Posted at 2012/01/02 22:34:22 | コメント(2) | 洗車・コーティング | 日記
2012年01月01日 イイね!

2012年

2012年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年は年男でございます。
年男ということで、職場では一句詠んでおります。
年末年始休暇は12/29~1/3までの予定となっています。
次の年末年始は仕事のプロジェクトの関係で、年末年始休暇返上予定となっているので今年はゆっくりしております・・・。

さて、シルビア号は走行距離:97,265kmで2012年スタートです。
今朝、埼玉の実家で水温2℃、油温1℃でした。寒い!

実家に届いた年賀状は大森ファクトリーさんからの1通のみでした。
年賀状は、今年も例年どおり妻とあわせて100枚ほど書きましたが、自宅にはどれだけ届いているでしょうか。
Posted at 2012/01/01 10:40:59 | コメント(2) | プライベート | 日記
2011年12月08日 イイね!

エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイル交換等

エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイル交換等1年間のシルビア君への感謝とお疲れ様の意味をこめて各種オイル交換等のメンテナンスを行いました。

エンジンオイル交換
MOTUL 300V CHRONO 10W40
走行距離:96,716km

今回エンジンオイルは、冬場である点や装着しているエンジンオイルクーラーのキャパシティーが十分な点とMOTUL 300Vの高性能さがあいまって、粘度をCOMPETITION 15W50からCHRONO 10W40に落としてみました。
私の車のパッケージでは、この粘度でも油膜切れの心配はなく、また燃費性能も改善されるはずですのでチェックしてみます^^




ミッションオイル交換
MOTUL GEAR 300 75W90
走行距離:97,020km

ミッションオイルも、前回のMOTUL GEAR COMPETITION 75W140からMOTUL GEAR 300 75W90へこちらも低粘度のものに。
冬場である点もあり75W90へお試しも兼ねて交換です。
ただ私は、手応えがある方が好きで安心感があるため、冬場の始動時GEAR COMPETITION 75W140でも全く問題ありません。

デフオイル交換
MOTUL GEAR COMPETITION 75W140
走行距離:97,020km

デフオイルは前回と同様のMOTUL GEAR COMPETITION 75W140です。
低速時のチャタリングから改善され、LSDの効きもよくなります。

その他、エアコンランプ交換、ワイパーゴム交換(走行距離:96,763km)を最近行いました。

【2011年12月30日追記】
エアクリーナーフィルター交換(走行距離:97,235km)も行いました。
Posted at 2011/12/08 11:43:53 | コメント(1) | メンテナンス | 日記
2011年12月04日 イイね!

ニスモフェスティバル2011

ニスモフェスティバル2011ニスモフェスティバル2011にFSWまでいってきました。
画像は、N-FORCEと長男のツーショットです(笑)
どこにいるかわかりますか?^^;


今回は前日に行われたクラブニスモ会員向けイベントのサーキットサファリに長男(3歳)と乗車してきました。
サーキットサファリは、私自身4年ぶり3回目ですが、長男ははじめてです。
3歳にしてFSW本コースデビューです^^;

映像は、ダンロップコーナーでカルソニック GT-RとMOTUL GT-Rが通り過ぎるのをまじかにみて叫んでいるシーンです。「カルソニックス!(笑)」「赤いGT-R!」と大喜びでした。




ピットでは今年NEW!なNISSAN LEAF NISMO RCやNISSAN GT-R Club Track editionを目にすることができました。
また、Aパドックに展示のXANAVI NISMO GT-Rのところで、こちらの方にお会いしました。
も~、サプライズでした^ー^

▼NISSAN LEAF NISMO RC


▼NISSAN LEAF NISMO RC


▼NISSAN GT-R Club Track edition


▼TOMICA Z


▼N-FORCE


▼チビN-FORCE


▼XANAVI NISMO GT-R


▼XANAVI NISMO SILVIA
Posted at 2011/12/04 23:07:58 | コメント(3) | ニスモ | 日記
2011年09月09日 イイね!

Club NISMO ふれあいパーティー(リベンジ編)

Club NISMO ふれあいパーティー(リベンジ編)さて、今日は仕事を午前で切り上げFSWまで行ってきました。
昨年台風の影響で中止になったClub NISMO ふれあいパーティーに1年越しでリベンジです。

明日からのGT第6戦の設営日のためパドックは賑やかで、
今年こそはとN-FORCEを激写。
チョロQと同じで息子は喜んでいました。


続いては、これまた息子がチョロQで持っているダンロップトラックをみつけてパチリ。
目的の2台に会うことができました^ー^


ピットでは23号車が明日からのレースに向け準備OK!
柿本総監督に解説いただきました。


隣のピットでは現在ポイントリーダーの46号車が準備中。
今週末はウェイトが重いですが、是非1ポイントでも獲得してほしいですね。


それにしても、息子が星野監督のことを「カルソニックのおじちゃん」ってゆうんですよね・・・。
父としては面白くて・・・(笑)
Posted at 2011/09/09 23:45:00 | コメント(2) | ニスモ | 日記

プロフィール

かず@S15です。 愛車は日産S15シルビアと日産C26セレナです。 S15シルビア 2002年2月 注文&完検出荷 2002年3月 新車登録&納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かず@S15さんの日産 シルビア 
カテゴリ:シルビア
2021/03/31 23:09:44
かず@S15さんの日産 セレナ 
カテゴリ:セレナ
2021/03/31 23:09:24
セレナクロスギア あれこれ使えるディーラーオプション 
カテゴリ:セレナ
2021/02/06 19:54:25

愛車一覧

日産 シルビア NISMO S15 300R PROTO (日産 シルビア)
S15シルビア最終型ニスモカタログ車仕様です。 最高出力300PS超にカスタマイズして楽 ...
日産 セレナ AUTECH C26 CROSSGEAR (日産 セレナ)
C26セレナ最終型オーテックカタログ車仕様です。 アクティブ仕様のクロスギアパッケージで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation