• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@S15のブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換昨年、3年持たせると言ったバッテリーですが、1年と2ヶ月で・・・。

やっぱり一度あがってしまうと厳しいですね。
何度かあがって充電してしのいでいましたが、日曜日にフル充電しても土曜日にはあがっているような状態に・・・orz
セキュリティをつけていると待機電流も多くて・・・。
セキュリティのELライト外そうかしら。


ということで、今回はENEOSのVICTORY FORCE SUPER PREMIUM VFS-B19Lに交換しました。
走行距離:85,975km
決め手は色です。レッドです。
1年は持ってほしい!
Posted at 2009/11/15 23:08:48 | コメント(3) | メンテナンス | 日記
2009年11月08日 イイね!

2009名探偵コナン城崎温泉・出石ミステリーツアー

2009名探偵コナン城崎温泉・出石ミステリーツアー職場で名探偵コナン部の部長をしておりますかず@S15です(笑)

今年も恒例となりました名探偵コナンミステリーツアーに兵庫県は城崎温泉・出石まで行ってまいりました。

このツアーは、JR西日本が企画のツアーのため、現地城崎温泉まで電車を使って行くのが正当なのですが、今回は車2台で遥々行ってまいりました。

【1日目】
ゆきは、深夜に東京を出発し、中央道~小牧JCT~名神高速~吹田JCT~中国道と琵琶湖を南から攻め、中国道西宮名塩SAで朝食の時間となりました。


その後、中国道~吉川JCT~舞鶴若狭道春日ICで高速を降り、11:00頃城崎温泉に到着です。


いざ謎解きの旅にレッツゴー!


初日は城崎温泉で謎解きに励みました。


【2日目】
2日目は前日の宴での疲れもみせず、午前にまず城崎マリンワールドにレッツゴー!


午後は電車とバスを乗り継いで、コウノトリ郷へ行きました。


【3日目】
3日目は舞台を城崎温泉から出石(いずし)に移し、最後の謎解き!が、謎が解けない(笑)


かえりは大阪市内の渋滞回避と高速道路1000円の恩恵を受けるため琵琶湖を北側から攻めての帰宅となりました。


片道10時間、往復1300kmの旅でしたが無事に謎が解けたはず!
このツアーの解答編が11月7日(土)と14日(土)の18:00から日本テレビ系列で放送されます。
真実はいつもひとつ!
Posted at 2009/11/08 03:53:35 | コメント(3) | プライベート | 日記
2009年09月23日 イイね!

定峰峠の鬼うどんオフ会

定峰峠の鬼うどんオフ会ちゃたろうさん主催の定峰峠の鬼うどんオフ会に行って来ました。

イニシャルDのFD対決に出てくる定峰峠の鬼うどんですが、以前友人の車で行ったことはあったのですが、シルビアでは初めて行って来ました。
こっそり一人で行こうと思っていたのですが、そうもいかず妻と坊主も一緒に参加させていただきました。


今回はシルビアが7台で皆さんの愛車に対しての愛情が伝わって来ました。
途中今流行りの痛車の皆さんもいらし、「あずにゃん」に息子は興味津々でした。
※「あずにゃん」の写真はありません。


鬼うどんはとてもコシがあり、モチモチなうどんです。
ゆでるのに15分かかるそうです!


定峰峠の鬼うどんは、のどかでまったりするのにとてもいいところですね。
また是非参加させていただきたいです。
皆さんお疲れさまでした☆
Posted at 2009/09/23 23:47:12 | コメント(9) | オフ会 | 日記
2009年08月19日 イイね!

プチタビ@横浜パート2

プチタビ@横浜パート2首都高が行っているETCで首都高に乗ってプレゼントが当たる「プチタビ」。

第4弾の「プチタビ@横浜×タイムズたのしい街パート2」に応募したところ、写真の近畿日本ツーリスト賞 KNTオリジナルのガチャピン&ムックTシャツをいただきました^^
近畿日本ツーリストさんありがとうございます^^


「プチタビ」とは、「クルマに乗って、ちょっと近くまで出かける『プチ』な『旅』」のこと。荷物は最小限に、あまり計画を立て過ぎず、気軽にお出かけください。行き先は、近くの温泉や海、行楽施設など、本当に近場でOK!そんな気軽な旅だからこそ、今まで気づかなかった新しい首都圏の魅力を発見できるはず。~首都高ウェブサイトより~

みなさんもプチっとタビに出かけてみてはいかがでしょうか!?

▼プチタビ@横浜×タイムズたのしい街パート2
http://www.shutoko.jp/company/press/h20/0316puti.html

▼プチタビ公式サイト
http://www.shutoko.jp/etc/guide/puchitabi/
Posted at 2009/08/19 01:02:16 | コメント(0) | プライベート | 日記
2009年08月17日 イイね!

タイヤ館

タイヤ館両親のホンダCR−Vのタイヤに、スリップサインが出てきたので母を連れてタイヤ館に行って来ました。

お店では、乗用車用のタイヤとSUV用のタイヤ両方勧めていただき、プレイズのRV版のタイヤが出たのですね。知らなかった・・・。




スニーカーも好きなタイヤです。昔ブリヂストンのテストコースで運転させていただいたときに高いタイヤよりもスライドしたときに素直でとてもコントロールしやすいタイヤでした。高いタイヤは滑って、グリップして、滑って、グリップしての繰り返しで、それと比べてピーキーじゃないタイヤです。

▼が、今回装着したのはこのタイヤです。


▼ブリヂストンのDUELER A/T 694 205/70R15です。


CR−Vの新車時と同じオールシーズンタイヤにしました。
前のタイヤはオールシーズンではなかったのですが、乗り心地はオールシーズンタイヤの方が好きです。母も新車時のタイヤと同じ感じと言っていました。ふわふわしていなくて、どっしりしている感じです。

また、今回初めて窒素ガスを充填してもらいました。空気と比較して空気圧の変化が少ないようですね。ただ空気の4/5は窒素な訳で体感できるでしょうか^^;
Posted at 2009/08/17 23:48:29 | コメント(3) | プライベート | 日記

プロフィール

かず@S15です。 愛車は日産S15シルビアと日産C26セレナです。 S15シルビア 2002年2月 注文&完検出荷 2002年3月 新車登録&納車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

かず@S15さんの日産 シルビア 
カテゴリ:シルビア
2021/03/31 23:09:44
かず@S15さんの日産 セレナ 
カテゴリ:セレナ
2021/03/31 23:09:24
セレナクロスギア あれこれ使えるディーラーオプション 
カテゴリ:セレナ
2021/02/06 19:54:25

愛車一覧

日産 シルビア NISMO S15 300R PROTO (日産 シルビア)
S15シルビア最終型ニスモカタログ車仕様です。 最高出力300PS超にカスタマイズして楽 ...
日産 セレナ AUTECH C26 CROSSGEAR (日産 セレナ)
C26セレナ最終型オーテックカタログ車仕様です。 アクティブ仕様のクロスギアパッケージで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation