• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

TASに行ってきました'17…vol.2

毎回オートサロンでは カスタムベース車両の流行があるのですが 今回は販売されたばかりのC-HRでした☆ トヨタ系でもこんなに〜♪ トヨタオリジナル モデリスタは2種類のスタイリングを用意 TRDはオフロードテイストver.でした。 ブリッツは早くも開発中 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 05:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2017年01月15日 イイね!

TASに行ってきました'17…vol.1

今年もTASへ行ってきました。 ここ数回行ったのと今回違ったのは 久しぶりに金曜日の 割り増し料金の時間帯だったこと。。 それでも入場者は多かったですが 土曜日よりはだいぶマシでした♪ vol.1の今回はまず遭遇した有名人の数々から…。 オープニングセレモニーでは アンバサダー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 06:28:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2016年12月29日 イイね!

今年最後の新型車は…

年末ギリギリのタイミングで 新型が発表になったスイフトです。 本来は秋だったらしいですが 例の燃費不祥事問題の煽りを受けて 実質延期になってしまったのが原因らしいです。 2代目に関しては 初代の色を残しつつ…という手法を 取り入れる事が多いですが (最近ではCX-5もそうですね) ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 05:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2016年12月09日 イイね!

ついに待望のグレードが…

ランドローバーは'17モデルの受注を 開始したのですが、 ジャガーでは取り扱われていたディーゼルを ついにランドローバーブランドでも 正規取り扱いを始めました☆ ただ、今回はレンジローバーおよび レンジローバースポーツのみですが これによって他のモデルでも ディーゼルをラインナ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/09 06:24:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2016年12月03日 イイね!

タイヤくらいは…チェックしてね☆

久々にウチの人のクルマでお出かけし ガソリンスタンドで給油したときの話ですが ちょっと気になって 「タイヤの空気圧見てる?」と聞いてみたところ 「知らない〜(笑)」との返事 イヤな予感がしてチェックしてみると… 150kPa。。。。ダメでしょ〜 軽自動車なのに、これでもかって位 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 16:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2016年12月02日 イイね!

初の評価です

国交省はいわゆる「自動ブレーキ」の 評価結果を発表しました。 先に結果を出してしまいますが 意外だったのが、この分野では強いと思われた スバル勢を抑えて トップの評価点を取ったのがアクセラ、 ホンダは得点が伸びずでした。。 来年からは、もしかしたら自動車保険において 「自動 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 05:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2016年11月29日 イイね!

両車種とも本命が発表になりましたね。。

以前より雑誌関係で噂はありましたが ついに報道機関も報道したのが セレナのe-POWER搭載ですね。 モーターでのゼロ加速時からのトルクの厚さは むしろノートより重量の重いミニバンで メリットを得やすいですし EVをエコカーの本命に据えている 日産のイメージとしても アピールし ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 21:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2016年11月24日 イイね!

使いようによっては色んな可能性が…

バスの定時走行を目的に バスや緊急車両(救急車など)の 発信する信号を受け取って 先の信号を優先的に青にするという 今までは一般向けというよりは 公共交通機関にメリットがあった 高度化光ビーコンですが、 一般向けにもメリットが… ホンダの最新車種では この光ビーコンから発 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 15:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2016年11月04日 イイね!

エコラン専用グレードなんでしょうか??

日産のノートに追加された レンジエクステンダーに近いHVの e-POWERですが、 これが来年セレナにも採用されそうな 情報がでていますが、 今までにはない感覚を味わえるので 気になる駆動方式です。。 で…価格ですが177.2万円〜と 思ったより安い。。。と思ったのですが ...
続きを読む
Posted at 2016/11/04 05:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記
2016年11月02日 イイね!

新排ガス・燃費基準「WLTP」導入へ…

排ガス・燃費基準の国際規格「WLTP」が ついに導入へ向かい 今後徐々に記載がされていくそうですが、 現行JC08と比較してどれくらい変わるかと ちょっと調べてみましたが アイドリングストップ機構が、今までより 燃費にアドバンテージがとれなくなるくらいで それほど変わらなそうですね。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/02 09:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation