• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2018年04月05日 イイね!

桜〜2018〜①

今年の桜の印象は… あっという間にでしたね〜 天気も良く暖かかったので どこへ行っても人だかり。。。 どうせみなさん撮っているので と思いつつ少しだけ行ってきました☆ まずは恒例の茂原公園から… 今年は夜桜にしました。 てっぺん越えなのに 春休みもあって結構混んでいました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/05 03:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2018年03月28日 イイね!

桜…の前に。。

今年は冬の気温が低く 梅などの早春の花は咲き始めが遅れ 立春以降の気温上昇で 桜などの春の花は早い咲き始めになる 大忙しの春となりました。 その中、雨も長かったりで 見に行くタイミングが難しい。。 先週末の桜はこんな感じでしたが あっという間に満開になっています。。 今回はい ...
続きを読む
Posted at 2018/03/28 06:42:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2018年03月17日 イイね!

今回の梅見は有名はあそこへ…②

ひと通り回っていい時間になったので 偕楽園へ向かいます。 偕楽園の名称の由来は孟子の中にある 「古の人は民と偕(とも)に楽しむ、 故に能く楽しむなり」 の一文からだそうです。 バスや電車で来園すると 東門からの入場になりますし メインはココって入り口なのですが 開園後にで ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 03:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2018年03月15日 イイね!

今回の梅見は有名はあそこへ…①

今期二度目の梅を見に… 今回もちょっとした遠征になったので 仕事後食事してすぐ出発です。 袋田の滝の時は どっぷりと通勤渋滞にハマったので ルートを慎重に選択した結果… 想定より早過ぎる8時前に到着です(笑) 地図でも分かるように 初の偕楽園での梅見です☆ 駐車し ...
続きを読む
Posted at 2018/03/15 04:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2018年02月26日 イイね!

寒空の中ですが…春は近づいています。

春の足音を感じにいつもの公園へ… 今回はロウバイを見に行ってきました。 今年はこの寒さの影響でロウバイの開花も 遅れ気味になっているようですが 咲くペースも遅くて見頃も長いようです。 空気は寒いですが ロウバイの近くは甘い香りが漂っていて この近くだけは春が近いことを感じますね☆ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/26 03:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2018年02月07日 イイね!

結構色とりどりだった冬の花でした☆

行きたいと思いながら なかなか行く機会がなかった 佐倉市にある歴博の「くらしの植物苑」へ… "特別企画「冬の華・サザンカ」" 開催中に行ってきました♪ サザンカや寒椿は路地植えにしていたり 垣根にしていたりのイメージがありましたが たくさんの鉢植えのサザンカ・ツバキが ...
続きを読む
Posted at 2018/02/07 02:42:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年11月22日 イイね!

今年は季節の進みが早いですね

ウチの辺りでも 霜が降りてくる様になってきました。 今年は朝晩がしっかりと寒くなっていて 紅葉も綺麗に色づいていますね☆ 少し前ですがいつもの公園まで 紅葉を見に行ってました。 この時はまだ色づいていない葉もありましたが 場所によっては きれいなモミジになっていまし ...
続きを読む
Posted at 2017/11/22 21:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年10月06日 イイね!

秋の香りは…これですね♪

今回はいつもの公園へ… 秋になったと見た目で感じるのがヒガンバナなら 秋になったと香りで感じるのはキンモクセイですね。 この時ウチの近所ではまだ咲いていなかったのですが こちらではすでに2度目の開花だったようです。 この近隣種で似たような見た目をもつ ギンモクセイも似たような開 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/06 08:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年09月21日 イイね!

秋の訪れは早いです。

今年の関東の夏はイマイチでしたが 気温の低下が早かったことで 秋の花の開花も早まったようで 毎年取り損ねている花を含めて 見に行ってきました☆ 今回は市川の万葉植物園へ、、、 ここは駐車場がないので クルマはコインパーキングへ… 入り口にはおみなえしの歌が。。 先 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 05:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記
2017年08月25日 イイね!

避暑地のつもりだったのですが…

今年の夏は仕事やら天候不順やらで 本当にどこも行っていなかったのですが 少し涼みについでに花でも見に… よく行っている公園へ行ってきました。 絵的には涼しげなんですが… この気温では避暑どころではなく 少し歩いただけで大汗かくほどの蒸し暑さ さらに永延とついてくる蚊の大群(笑 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/25 06:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節の花 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 2 3 456
789 101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation