• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

今年最後の新型車は…

年末ギリギリのタイミングで

新型が発表になったスイフトです。

本来は秋だったらしいですが

例の燃費不祥事問題の煽りを受けて

実質延期になってしまったのが原因らしいです。

2代目に関しては

初代の色を残しつつ…という手法を

取り入れる事が多いですが

(最近ではCX-5もそうですね)

さすがに3代目になるとそうもいかなくなり

ハードルが上がるものです。。

そういった中での3代目…





リア廻りはスイフトのテイストを残しつつですが

フロントフェイスはパッソぽいな…

というのが、わたくし個人的な感想です。

まぁデザインについては慣れですから

問題はないとは思っています。

ただ、中身は外観以上に進歩していますね!

アルトから始まった軽量化の流れを継承し

小型サイズのクルマなのに100kg以上の軽量は

ぜひ他社も見習って欲しいポイントです。

さらにこのクラスではコスト面で

なかなか採用されない

アダプティブクルーズコントロール(ACC)が

パッケージOPではあるが選択できること。

たしかに街乗り専門では

ほとんど使用することのない機能ですから

高速道路で遠出する方が

チョイスすれば良いのですが

このクラスでも採用になったのは大きいですね♪

ただ、一緒にパッケージされるのが

ブレーキ支援システムなので

チョイスする方は多そうですね。。
Posted at 2016/12/29 05:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車全般 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45 6 78 910
11 12 13 1415 1617
18 1920 21 222324
25 262728 29 30 31

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation