• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えーぴのブログ一覧

2023年08月24日 イイね!

夏の夜に…聞こえる鳴き声。。



この日に乗った車、外で作業をしていると

どことなく聞こえてくるものが…

どうも子猫の鳴き声のようなのですが

場所が特定できない。。

多分どっかに紛れ込んでいたようなのですが

結局わからずでした。

この日は悲鳴とも言える鳴き声を

1回だけでなく数回聞いていただけに

後味が悪くなった、夏の夜の

ちょっとした事件でした。。
Posted at 2023/08/24 22:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2023年08月19日 イイね!

意外と数値は良かった♪



生活リズムが変わっての7月の電費

帰りは夕方になり

しっかり帰宅の混雑に巻き込まれるので

これまでより気になっていた結果でしたが



結果をみれば…意外と良かった!

やっぱりEVは高速を一定で走るより

stop&goが得意なんだなと改めて感じました。

この7月でこれまでの1回ごとの電費記録も更新

16.1km/kWh→16.3km/kWh





そして5000kmキリ番と5555kmゾロ目も超え

順調に走行距離を伸ばしています。




本来ならもっと早くアップするべき内容なのですが

とにかく仕事が地獄!!

お盆の時期は3日間のうち2日が休憩5分という

(ちなみに仕事時間は12時間超の中)

居眠り運転したらどうするの?という

まぁ〜漆黒すぎるブラックですね。。。
Posted at 2023/08/19 15:01:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | SAKURA | 日記
2023年08月07日 イイね!

しばらく不安定。。



毎年夏の仕事の休日は完全休養に使い

出かけることは、ほとんどないのですが

今年は生活リズムが変わっているので

休日はずっと自宅の中。

自宅から出ない休日は気が向いたら洗車

夏が明けてから天候は安定していましたが

ここにきて千葉でも台風の影響でのゲリラ豪雨で

洗車の回数も減りそうです。。
Posted at 2023/08/07 18:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | KF96 シリコン洗車 | 日記
2023年08月05日 イイね!

持っている人っているもんですね。。

才能を持っていても

それ以上の何かを持っている人って

やっぱりある時点を機に変わったり

信じられない引きを持ってきたりするのですが

この方も…



すでに七冠を持っている藤井聡太さん

今回最後のタイトルである王座の獲得に

最大の天王山と言える

初の挑戦者決定戦へ進み、昨日対戦をしたのですが

振り駒で決める先手後手を

このタイミングで先手を引き当てるところは

「やっぱり持っているなぁ」と思いました。

というのも

先手での戦績が今年度は全勝(10/10)

昨年度も2敗のみ(33/35)という

圧倒的に得意としているだけに

これで朝の段階で

挑戦者はほぼ決定だと思っていました。

ただ、その後は死闘とも言える混戦へ…

結果をみれば全勝を伸ばした対局とはなりましたが

すごい対局でした。。
Posted at 2023/08/05 22:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活 | 日記
2023年08月03日 イイね!

F1'23 rd.13 ベルギー 決勝

フェルスタッペンのギアボックス交換による

グリッド降格ペナルティにより

PPの位置からはルクレール

そしてその隣にはペレスとなるスタート



オープニングラップの

オールージュ〜ケメルストレートで

あっという間にペレスがトップに



そしてその直後ではサインツが

不用意なイン締めによりピアストリと接触



サインツとウオールに挟まれた形のピアストリは

ピットに戻ることなく、1周でリタイア

ペナルティはなかったものの

結果的にサインツもリタイヤになりましたが

サインツはこの手のミスが多いような気がします。



そしてまた今回もスタートを決めた角田

スタートの混乱で11→8位へと

ジャンプアップを決めると

5周目には手負いのサインツをパスし6位

しっかりケメルストレートで抜けることから

マシンの感触はかなり良いようです。



スプリントと違い、完全ドライの路面では

タイヤへの攻撃が強いマクラーレン

ノリスのペースが上がらず

6周目に1回目のピットでミディアム→ハードへ

この後、半数のマシンが一気にピットへ

角田は11位でコースへ復帰です。



17周目、ポジションを徐々に上げてきた

フェルスタッペンがペレスを抜きトップへ

この直前から雨の予報が出ていて

その前に抜いておきたいというのも

あったのでしょうか。。



そしてその雨にかけてギャンブルするマシンも

ラッセルを先頭とする6位からの3台は

ピットに入らず粘っています。



ついに3日連続の雨が降ってきました。

カメラにも雨粒がついてきています。



しかしそのギャンブルは失敗に終わり

雨は思ったより少なく

ピット回数を少なくする作戦へ



この小雨でまたしても先にピットへ入った

ノリスは低い路面温度に助けられ

ペースアップしポイント圏内へ



フェルスタッペンがトップに立った後

常に後ろを見ながらのレースで

後ろのマシンがピットに入ってから

その後にピットへ入る楽な展開へ。。



2回目のピット後

8位走行を続けた角田でしたが

やはりレースの半分をソフトでの選択は

終盤にキツくなり

残り7周でオコンにパスされます。

最近ではディフェンスの結果

ポイントを逃したこともあったので

その後ろのガスリーに抜かれないように

タイヤをマネージメントすることに



ファイナルラップ直前

後続との差があったハミルトンはピットへ

新しいソフトを投入しファステスト狙いへ



フェルスタッペンは終わってみれば

1ピット分のタイムを空けての楽勝

ファステスト狙いに行けたのかもしれませんが

チームとすれば1ポイントを狙って

何かあってはまずいので

とりあえず無事にチェッカーを受けるのが重要

連勝記録をさらに伸ばして夏休みへ。。



ハミルトンはきっちりファステストをとり

プラス1ポイントをゲット

角田はガスリーに追いかけられる展開から

ファイナルラップでは逆にストロールを

追い詰めるところまで行きましたが

アゼルバイジャン以来の10位フィニッシュ



それよりドライバーオブザディの

トップ3に初選出

角田は日本だけの人気と思っていましたが

世界にもファンがいることに感動でした。
Posted at 2023/08/03 11:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

えーぴです。クルマが好きでついにブログまで始めました。 《車歴》 インプレッサWRX(GF8) スカイラインGT-R(BNR32) S2000 ゴ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5678
9 101112 1314 15
1617 18 192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
CLS220dでディーゼルに乗り次機もディーゼルと思っていましたが、久しぶりにコレ!と思 ...
日産 サクラ 日産 サクラ
本当はデイズにもっと乗る予定だったのですが試乗の時のガソリン軽との差に衝撃を受け発注、6 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
15年以上2号車はダイハツでしたが 今回はBNR32以来の日産車となりました。 《色》 ...
メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLSクラス シューティングブレーク
イヴォークからの乗り換えはCLSシューティングブレークになりました。 AMGラインパッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation