• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月25日

のす太走行会 in TC1000

有給使って懲りずにまたまたTC1000の走行会に行ってきました(笑)


タイヤはさすがにヤバかったので、前後ローテションしました。といっても元々フロントに履かせていたので出戻りですが(^^;


午前中ウェットからハーフウェット、午後にかけて断続的に弱雨が降ったり止んだりで、午後2時間ほど完全ドライ、また断続的に降るといった感じで、刻々と路面状況が変わるいやらしいコンディションでした。







午前中は積極的に雨の中を走行しましたが、ウェットだと格上の車との差が縮まるのが分かりました。タイプRやターボ車にドライほど離されません♪

ただ、気を抜くとスピンしちゃいます(汗
タイヤがヤバイのは承知の上でしたが、結構唐突なスピンでした。


NSX-Rにバビューンと抜かれてますw

反省の意味を込めて、あえて動画を載せてみましたが、走行会でのスピンは危険なので極力避けたほうがいいです。また、本来ならスピンしたらフルブレーキングするべきだったんですが、いざとなったらできなかったのが反省点ですね。他の走行者の皆さん、ご迷惑かけてすいませんでしたm(_ _)m

他の皆さんも結構スピンやコースアウトしていました。さらにバリヤに刺さる方もいらっしゃいました・・・

しかし雨の走行はいやでもスムーズな操作が身につきます。
皆さんは反面教師にしてちゃんとグリップするタイヤで走行しましょうw

ベストタイム
ウェット:50.997
ドライ:45.046
タイムアタック:45.729
ハーフウェット:47.868




デモカーの新作エアロ!これは正直カッコイイ♪
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2013/09/25 21:24:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルくんの供養に❣️
mimori431さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

当選!
SONIC33さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2013年9月26日 8:51
おはようございます!

TC1000は10年くらい前に走りました。そろそろ走りたいですね
コメントへの返答
2013年9月26日 19:24
こんばんは♪

お、TC1000経験有りですか!
是非ご一緒に走りましょう(^^)
2013年9月26日 19:53
車も体も無事で何よりです^^

いつも反省点を振り返って、走りを見直す姿勢がTamonさんらしいですね(≧∇≦)b

私も明日はFSWですが、2回目なので前回よりは更にコースに慣れて、踏むところは踏んでいけるように練習してきます♪

刺さらないように・・・
コメントへの返答
2013年9月26日 20:10
ありがとうございます。

いつも反省「だけ」はするんですが、それが次に生かされているかは「?」です(^^;

おお、もう2回目ですか!路面がドライなら気持ち良くアクセルが踏めそうですね♪

FSWで刺さったらシャレにならないですよ・・・(゚д゚;)
2013年9月28日 17:21
走行会お疲れ様でした。
2枚目の画像に私のDC5が写っています。ありがとうございます(^^)
さて、当日は本当に滑りましたね。私も1コーナー先でスピンしました(苦笑)何の前ぶれもなくクルリ〜と。どうリカバリーしたのか記憶にありませんが、接触などせず良かったです。本当にビビりました^^;
6年振りの走行会とはいえ、ドライでも52秒台という自分の下手っぴぶりに恥ずかしくなりますσ(^_^;)全てにおいて雑な操作が車の挙動を乱していたようですので、まずは一つ一つの操作を丁寧に行うようにするのが今後の課題です。
また、ご一緒できましたらどうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月28日 17:50
コメントありがとうございます。

先日の走行会は雨の中お疲れさまでした。

珍しい色のDC5ですね!

確かに1コーナーあたりは最もスピンしやすいですね。私はなぜか複合の2ヘアでしたが・・・
タイヤのグリップをコントロールすることは永遠の課題です(^^;

雨の走行は気を使いますが、丁寧な操作が身につくので、鍛錬と割り切ると楽しめるかもしれませんね。

こちらこそご一緒の際はよろしくお願いします♪

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation