• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月01日

Honda Racing THANKS DAY 2013に行ってきました♪

こんばんは。

本日は久しぶりにHonda Racing THANKS DAYに行ってきました。
以前はF1カー走行目当てで毎年通っていましたが、ホンダがF1から撤退してからはご無沙汰でした。

スーパーGTやスーパーフォーミュラの知識がほとんどない私なので、直前まで行く予定ではなかったんですが、HSVの最後の姿を見ておきたかったのと、NSX CONCEPT GTの走行を見たかったため、急遽前日にチケットをゲットしました。


渋滞もなくツインリクもてぎに到着。駐車場では大好きなビートをはじめ、ホンダスポーツがいっぱい停めてあって、ここを見るだけでもテンションMAXです!


N WGN カスタム。軽とは思えない高級感がありますね。


オデッセイ アブソルート。400万とは、もはや高級ミニバンですね(゚д゚;)

会場に着くと、50周年パレード走行に参加されるみん友のTOY★さんのお誘いで、DC2に同乗させてもらうことに!そして、FSや無限CCなどで一度お見かけしたことのあるネーポンさんと暗黒紀州人さんと初対面♪場内をご一緒させていただきました。あまり喋れず申し訳なかったです・・・(^^;




青空の下、大勢のホンダ車オーナーが集まりました。


自分も走りたかったです。


DC2@TOY★さん号。


EG9@ネーポンさん号。


パレード中。カタログにはない、黄色いEP3!




観客の前を通ります。


前にクイントインテグラが2台います。


スピード感ありますが、実際は徐行です(^^;


パドックにて。無限Sフォーミュラ?


たまたま見たトークショーに、佐藤琢磨選手を発見!


元F1ドライバーでWTCC参戦のモンテイロ選手もいました~。






HSV。




FSでよく見かけるFD2が展示されておりました!








マクラーレンホンダ MP4/6!


お目当てのNSX CONCEPT GT。迫力ありますね~!




NSX GT。








パドックに居た塚越選手。




本日のメインイベント、スーパーGTファイナルバトル。


エキシビジョンとはいえ、抜きつ抜かれつのレースはやっぱりおもしろい!


ファイブワイドw
小暮選手が自然の流れと言ってましたが、事前打ち合わせ無しではありえないww


新旧NSX GTとHSVの混走。




NSX CONCEPT GT。かっこいいね。




う~ん、スーパーGTも面白いなあ。来年からレースを見てみようかな♪
というわけで、今日は楽しいイベントを満喫できました(^^)

最後に、同乗走行にお誘いいただいたTOY★さん、ありがとうございました!
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2013/12/01 00:23:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2013年12月1日 5:14
おはようございます♪
昨日はお疲れ様でした。
当日のお誘いでしたが、一日お付き合い頂きありがとうございました(^-^)/

パレードに相乗り頂いたのでサンクスデイのプログラムが一部観戦出来なくなり、申し訳ありませんでしたm(_ _)m

よかったらまた来年もご一緒しましょう!
来年はTamonさんもオーナーズデイご参加ですかね?
コメントへの返答
2013年12月1日 16:54
こんにちは。

昨日はお疲れさまでした。
いや、こちらこそお誘いいただいてありがとうございました(^^)おかげさまで、50周年パレードを満喫できました♪

オーナーズデイは記念になっていいですよね。
ちょっと調べたら、もてぎにも体験走行プログラムがありました。サーキット・クルーズの名称で、2周+撮影タイム付きで3,150円なり。
TC2000の5周1,000円、FSWの3周2,000円(年始などは1,000円)に比べると・・・
2013年12月1日 7:01
おはよう御座います。

アラッ、白シャアさんのFD2じゃない♪

Tamonサン、流石お目が高いッ…ムフ

ホンダ、既出車にコレから発売のクルマとで一貫しているのは「走る愉しみ」なのかなと(⌒‐⌒)

“耐久性”に小生、魅せられていたりシマス(悦)


コメントへの返答
2013年12月1日 17:02
こんにちは。

展示車のFD2、雑誌にも載っていましたよね♪
ご一緒したTOY★さんに教えてもらい、撮影しました。

「走る愉しみ」のあるクルマといえば、86/BRZ以降に続くのがS660になるのでしょうか。NSXは高額で手が出ないでしょうし・・・

ちょい古の我がEKも、少しづつリフレッシュして耐久性を上げていきたいものです。



2013年12月1日 15:28
こんにちは^^

良いですね~
私も参加したかったのですが、都合が悪く断念(´;ω;`)ウッ…

FS参加の方々のマシンがあちらこちらに(≧∇≦)b
プチオフ感覚で、二倍楽しいかも♪
コメントへの返答
2013年12月1日 17:08
こんにちは。

サンクスデイは私も久しぶりでした。紅葉さんも次回は是非!

ハンクラでお馴染みの南コースの臨時駐車場にEKを停めましたが、歴代typeRからNSXまでオーナーカーが多数で、これを見るだけでも大満足でした♪

確かにプチオフ状態でしたね!
2013年12月2日 12:33
おっとここにもいた! そのクイントインテグラはお友達の車です♪
コメントへの返答
2013年12月2日 22:01
そのようですね♪
拓みさんは顔が広いですね!
2013年12月3日 0:53
こんばんは!

サンクスデー、ホンダだらけなイベントでホントに楽しそうですね~
Tamonさんのブログでそれがよく判りました♪
新旧NSXとHSVの共演とは豪華だなぁ

オーナーズデーも同時開催だったのですね
昨日は鈴鹿で開催されて、シビックパレードランに参加して楽しい思い出ができました♪

また来年暖かくなってきたら、もてぎにも行ってみたいです
コメントへの返答
2013年12月3日 20:45
こんばんは♪

久しぶりにホンダだらけなお祭りを満喫しました♪レースカーだけでなく、来場のカスタムされたオーナー車に目がいってしょうがなかったです(笑)

新旧NSXとHSVの共演は粋な演出でした。以前FN2デビュー当時にバトンがデモランをしていましたが、1台だけの走行だったので、何か寂しい感じでした。そういった反省も生かされているのかもしれません。

鈴鹿でもパレードランがあったんですね!鈴鹿はいつか走行してみたいサーキットですので羨ましいです(^^)

来年はサンジくんさんも是非サンクスデーに参加してみてくださいね☆

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation