• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

シビック納車から4年経ちました

ちょうど4年前、アコードユーロR(CL1)を降りてから1年間ビートのみで過ごしてきましたが、またVTEC搭載車に乗りたくなり(笑)、再びCL1を中心に試乗をしていました。

しかし、CL1の電動パワステのフィーリングだけがどうしても馴染めず(降りた理由の一つでした)、どのクルマにしようか思案していたとき、たまたまネットでオープンテラスを見ていたら、行きつけのオートテラスにフルノーマルのEK4が掲載されていました。





すぐ馴染みの営業さん(ビート購入時の担当者)にTelを入れて、押さえてもらいました。

走行距離は103,000kmでしたが、試乗させてもらったら機関も良好だったのでフェリオ以来のEK4を購入することに決めました。ちなみに店頭に並ぶことはなかったようです(^^;


GATHERSのカーナビ付き。2年前にCDが聞けなくなったので楽ナビに代替。


エンジンルームはピッカピカ。おそらくヘッドカバーは新品に交換されていたのでしょう。


モデューロ製アルミホイール。現在クローゼットの中で眠っています。

その後数ヶ月でEK9純正の外装パーツをヤフオクや新品で揃え、近所の板金屋さんにパーツ持込みしてボディ同色に塗装してもらって、すべてDIYで取り付けました。

その他、矢継ぎ早に次々とパーツを交換していきました。


すぐに足回りをノーマル→オーリンズに交換(画像はノーマル)


足回り交換時、力ワザでスタビリンク破損(爆


ホーンも社外品に交換




タイヤ+ホイールを交換


テクニカ N1マフラーに交換


N1マフラーが爆音だったので、すぐにSpoonストリートマフラーに変更(^^;
今はノーマルマフラーですが、車検通したらまた付けようかなと思っています。


その後紆余曲折を経て現在に至ります。

積算走行距離数は134,000km。
諸事情で最初の1年と、途中の1年間まともに乗れなかったことを考えれば、かなり走りました。

正直10万キロ走行のクルマの購入は初めてで故障などが不安でしたが、適切にリフレッシュしていけば問題なく乗り続けられることを、このクルマから学びました。

来月から5年目に突入します。
新たな気持ちで目指せ20万キロ!です。



☆おまけ☆

最近のお気に入りです♪
ずいぶん前に解散してしまったようです…
ブログ一覧 | シビック | クルマ
Posted at 2014/01/04 21:39:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紀の川河川敷
けんこまstiさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 21:55
4周年おめでとうございます(^^)v

TamonさんがEK4と過ごして来た4年間は、
一時期を除き充実していたようで、このよう
な御話をお聞きすると嬉しくなります♪

これからもEK4と永いお付き合いを(^^)
コメントへの返答
2014年1月4日 22:03
ありがとうございます♪

購入当初はここまで乗り続けられることは想像していませんでしたが、あまりにも自分の感性にピッタリなため、まだまだ共に過ごそうと決意を新たにしました。

TEC-DB8さんも私の分まで?DB8を末永く大事になさってください(^^)
2014年1月5日 11:04
結構内装とかもキレイですね。次はこの時代のシビックやプレリュード、プジョー205なんかに乗ってみたいなぁ。。
コメントへの返答
2014年1月5日 21:16
年式の割りにはとても綺麗でした。なんでも前オーナーさんは通勤快速仕様で使っていたとか。

ケイマン+2台目にぜひ(笑)
2014年1月5日 23:03
こんばんは!

シビック4周年ですか!
おめでとうございます♪

私のシビックは先々月に3周年でした

愛車との出会いはTamonさんと同じです!
私もオープンテラスを見ていたら、行きつけのオートテラス店にFD2があるのを発見してすぐ連絡して押さえてもらいました
その後訪問して試乗して即決でした

ちなみに私がイイね!を付けた時の写真はオープンテラスに載っていた時の写真をそのまま使っています
よく見るとナンバーにオートテラスと記されてます、粗い写真ですが..

それにしてもフルノーマルの綺麗なEK4を見つけられたのですね~♪

これからもお互い長く乗り続けましょう!
コメントへの返答
2014年1月5日 23:33
こんばんは。

ありがとうございます♪

サンジくんさんのFD2は3周年だったんですね。おめでとうございます♪

やっぱりオープンテラスのチェックは欠かせません(^^)確かにオートテラスと記されてますね!私も上の写真はオープンテラスに載っていたものを拝借しました(^^;

ホント偶然のタイミングでした。正直EK4をメインに探していなかったので。見て乗って即決でした。

はい、永く乗って行きましょう!
2014年1月6日 22:32
TamonさんのEKの歴史を拝見し、フルノーマルからコツコツと作り上げていった
経過を見ると・・・
オーナーのこだわりが垣間見えますね^^
脚も今は元に戻したんでしたっけ??
波長が合うと手放すなんて考えられなくなりますね~
そう言う意味では、過去に所有していたGTOやエボⅥなどは波長が合ってなかったのかもな。。。
FD2は手放す気は全く無いので、これからはリフレッシュも視野に入れつつ愛車と己を進化させていきます♪
既にヘッドカバーがやられて来ちゃって、ややみすぼらしくなってきましたw
熱なんでしょうね^^;赤いのが禿げてきましたw
コメントへの返答
2014年1月7日 20:18
フェリオ購入当時、定期点検時に「触媒レス」が発覚したので(妙にレスポンスが良かったw)、それ以降「フルノーマル」にこだわってきました。
そこから自分好みに弄っていくのが私のやり方ですね(^^)

脚は14k/10kのままですね。練習用としてはちょうど良さげです。

ちょうどよい車重とパワーが私には合っているんだと思います。でも一度はランエボなどのハイパワー4駆車でサーキットを走ってみたいですね~。

ヘッドカバーの件、エンジンの回し過ぎなんでは?w
これからのFD2と紅葉さんの進化に期待です(^^)

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation