• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月03日

絶景ドライブ100選とツーリングマップル

絶景ドライブ100選とツーリングマップル ドライブにはまってまだ2年弱。
若輩者の私にとってドライブ本と地図は欠かせないものです。

主にガイドブックとして参考にしているのが、「絶景ドライブ100選」と「新・日本百名道」です。特に「絶景ドライブ100選」は写真も大きくて見やすく、内容も分かりやすいのでとても気に入ってます。値段も680円とお手頃です。



そして車内に携帯しているのは、お馴染みのツーリングマップルです。


カーナビだけでは分かりづらい場所があると、必ずこの地図を見てルート確認をしています。ライダー用としてコンパクトなつくりなので少々見づらいのは仕方ありませんが、名勝やグルメ、路面状況などの情報もかなり細かく載っているので、まあまあ参考になるかも。


今年は初の東北ドライブを計画しているので、マックスマップルを購入しました。1/10万の縮尺は見やすいです。

そして本棚の奥からこんなものが出てきました。


'95年版ということは、私が初めて車を買ったくらいの年でしょうか。
いくたびの引越しを乗り越えて、よく捨てられなかったと正直見つけたときは感動してしまいました。


パラパラとめくってみると、乗鞍スカイラインがベストコース2として掲載されています。
正直乗鞍スカイラインのことはほとんど知らなかったんですが、相当の絶景ロードのようですね。今はマイカーでは行けなくなっているので、バスで行って景色だけでも見てみたいですね。

ちなみにベストコース1はビーナスラインでした。


やはり関東周辺で景色、走りを満喫できる山岳ワインディングロードは今も昔も人気なんですね。私のベストコース1もやっぱりビーナスかなあ。それと嬬恋パノラマラインがお気に入りです(^^)
ブログ一覧 | 地図 | クルマ
Posted at 2015/07/03 21:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

国営ひたち海浜公園のネモフィラ観て ...
waki8さん

4/30(水)16時からオープン活動
Good bad middle-agedさん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

5月1日!‥(2025/05/01 ...
hiro-kumaさん

朝の一杯 5/2
とも ucf31さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年7月3日 21:46
乗鞍スカイライン&エコーラインも相当な絶景ロードのようですね^^

仰るように以前はマイカーで行けてたみたいですが
今ではバスのみという事で・・・^^;
乗り物酔いが激しい私には往復2時間のバスはきついんです(汗)

でも行ってみたいですね~
コメントへの返答
2015年7月5日 14:57
山岳路のバス観光は、私も学生の頃酔った記憶があります。2時間ガマンできるかな?(^^;

本当なら愛車で行きたいところですが、頑張って酔い止め飲んで行ってみたいです。
2015年7月4日 6:03
絶景ドライブ100選、新・日本百名道、ツーリング
マップルは私も持っています。

乗鞍はまだ車で行けた頃に2~3回行ったことが
あります。

畳平で標高が2700m位あるので、空気の薄さ
を実感できますよ(^^;
コメントへの返答
2015年7月5日 15:00
全部お持ちなんですね(^^)それだけ内容が充実しているのでしょう。

乗鞍に行かれたことがあるんですね!うらやましいです。標高2700mとは今まで行った所とは別格ですね。酸素缶でも持っていこうかな?(笑)
2015年7月5日 12:26
こんにちは!

私も↑TECさんと同じく乗鞍には2~3度走りに行ったことあります

当時日本一高い場所を走る道路として乗鞍スカイラインを走りましたが、車窓は絶景の連続でしたね~
今はマイカー規制があって走れないのが残念ですが..

以前の愛車EG6で乗鞍の国民休暇村に泊まりに行き、翌朝車が電気系トラブルでエンジンがかからず、JAFの積載車に乗って松本市内のホンダDラーまで相当な遠距離を送ってもらったのは良い思い出です(笑)
コメントへの返答
2015年7月5日 15:04
サンジくんさんも行かれた経験があるんですね!

やっぱり絶景ですか~。ますます行ってみたくなりました。今は色んなところで噴火の規制があるので、行ける時に行っとくべきなんですね。

トラブルもその時は一大事でも、時が過ぎると良い思い出になるから不思議ですよね(^^;

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation