• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

シビックで行く栃木の魅力的な峠道めぐりpart2

シビックで行く栃木の魅力的な峠道めぐりpart2 pat1からの続きです。


日塩もみじラインへとやって来ました。


峠の茶屋で一息。




富士見台では富士山は見えず。




続いて今回一番訪れてみたかった塩那道路へ。


小曲りで記念撮影。


カーブミラーとBBSステッカー。


コークスクリューなヘアピンカーブにて。眺望も素晴らしいです。


最後に八方ヶ原を制覇。すごい量のブラックマークに圧倒されます(^^;






大間々台で往復2時間弱のハイキングなども楽しみました。

栃木の名だたる「D」な峠道を堪能したドライブとなりました♪

よろしければコチラもご覧ください。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2015/07/13 07:17:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2015年7月13日 8:15
栃木の峠巡りドライブお疲れ様でした。
「塩那道路」のことは全然知らなかったのですが、道路も建設に至る経過も興味を惹きますね。あとでゆっくりとレポートを拝見しようと思います。

天気が良くてキレイな景色盛りだくさんなドライブですね!
自分も今年は、栃木や群馬の峠巡りがしたいなぁと考えていたので、参考にさせていただきます。
ドライブ後半でのハイキングまでお疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2015年7月13日 22:58
Dな漫画を読まなかったら私も塩那道路のことは知らなかったでしょうね。行政と時代の流れに翻弄された複雑な歴史を持つ道路のようです。確かに興味を惹きますね。

天気は最高でした!が、真夏の陽気にドライバー、クルマ共々参りました(^^;

栃木と群馬の峠めぐりは予想以上に楽しいです。是非いろいろなところを訪れてレポートしてくださいね(^^)
2015年7月13日 8:18
日塩は走ったことないですが、よさそうなところですね♪
今度行ってみますね。
コメントへの返答
2015年7月13日 23:00
日塩もみじラインはライダーも集まる良路でした。きっと紅葉シーズンは混むんでしょうね。ハイシーズンをずらして是非走ってみてください。

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation