• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月08日

シビックで行く 魅惑の茨城広域農道めぐり

シビックで行く 魅惑の茨城広域農道めぐり 夏真っ盛りの週末、以前から気になっていた茨城県を南北に貫く広域農道群を走破してきました。海や山に行楽に出掛ける人も多いでしょうが、さすがに嬉々として農道に出掛ける一般人は稀でしょう(笑)


まずは朝日峠のあるフルーツラインを駆け上がっていきます。


波状段差に注意!


「D」の舞台は残念ながら自然災害により通行止め。




走り応えのある中速コーナーの連続する表筑波スカイラインを快走し、フルーツラインに戻って道祖神峠を越え、次なるステージの広域農道ビーフラインに入線。ここが今回のドライブで最大のハイライトでした。

2、3度の県道との交差点以外は信号機皆無、交通量も極少、ゆるやかでなだらかなアップダウンを繰り返すストレート&中・高速コーナーの連続する魅惑のワインディングロードでした。距離も長く、走り足りないと感じることはあまりないでしょう。









続いてグリーンふるさとラインへ。中速コーナー主体のワインディングで段差ペイントが延々と続く箇所があるものの、車体への入力はそれほど大きくありません。こちらもビーフラインに匹敵する快走路でした。


最後に小山ダムに立ち寄ってみました。




山奥にある立派なダムですが、来客は極僅かな静かなロケーションでした。



正直、訪れるまではあまり期待していなかったのですが、こんなに走りに集中できる環境が関東近辺にあったことに驚いています。ビーフラインはまた何度か訪れることになるでしょう♪

よろしければコチラもご覧ください。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2015/08/08 20:03:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年8月8日 21:07
良さそうなルートですね♪

常磐道使うのはもったいないかもですね
コメントへの返答
2015年8月9日 20:49
初めて走りましたが楽しい道です。

渋滞ポイントを回避すれば常磐道の代わりに使えそうなルートでした。
2015年8月8日 21:37
孤高の雰囲気が良さげなロケーションですね。いつも参考になります。
コメントへの返答
2015年8月9日 20:52
時間が早かったせいもあるかもしれませんが、静かな雰囲気が心地良かったです。
拙いブログですが参考になれば嬉しいです。
2015年8月9日 20:29
ビーフラインはいいですよねぇ〜 笠間や茂木に行くときはいつもここを選びます。やっぱ あのアップダウンが続く快走路は意外と貴重かも^_^
コメントへの返答
2015年8月9日 20:54
ほぼノンストップで走れるところも魅力ですね。

関東近辺でもまだまだ未走の魅力的な道があって、興味が尽きません。

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation