• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月23日

シビックで行く 等々力渓谷散策と高輪橋架道橋探索

シビックで行く 等々力渓谷散策と高輪橋架道橋探索
シビックのタイヤ交換を朝一で済ませ、帰り道に世田谷の等々力渓谷に立ち寄って散策をしてきました。


等々力不動尊の無料駐車場に停めます。


都内唯一の渓谷で、湧水が溢れる地域住民にとって憩いの場です。


鬱蒼として日差しが遮られているので、夏でも結構涼しいです。


渓谷の上に環八が通っています。






ここのシンボルでもある「ゴルフ橋」。


渓谷内にこじんまりとした日本庭園があります。


園内では糸トンボが飛んでいました。(画像では分かり辛いですが)環境が良いんですね~。


とても立派なクスノキです。


竹林もあって、都内とは思えない環境です。


庭園の上には等々力公園があります。閑静な住宅街の中で広々とした清潔な芝生が印象的でした。


甘味処もありますが、11時からの営業ですね。



30分ほど散策。休日は車ばかり乗って運動不足なので、たまには歩かないと!

(ここまでコンデジで撮影)

*********************************************************************************************

続いて品川方面に向かって、前から気になっていたスポットを探索しました。



品川駅、泉岳寺駅近くの「高輪橋架道橋」です。




国道15号(第一京浜)からJRの広大な線路をくぐって芝浦方面へと通じる、都内で最も低い?と言われる高架です。ちなみに品川側からの一方通行となっています。






高さ制限1.5mとあるので、その高さはせいぜい1.6mから1.7m弱といったところでしょうか。私の背では首を曲げないと通れません(^^;


自転車に乗っている人も背を丸めてかがんでいます。


動画でその低さが伝わると思います。もちろんシビックは問題なく通れます。


ここはタクシーが抜け道として多く利用していました。
出口付近は更に低くなっているので、「タクシーの提灯殺し」と言われているそうです。
このタクシーはかなり慎重にクリアしていきました(^^;


架道橋の出口付近にある港区立「高浜公園」を歩いてみます。


こじんまりとしたメタセコイア並木がお出迎え。


意外なところにあるもんですね~。


公園の裏手は芝浦のオフィス街。ちょっとドブ臭いです(^^;


公園の主?


私も昼寝したくなりました(笑)

毎週の高速代が馬鹿にならないので、たまには近場の散策もしないと(^^;

ここまでのルート
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2016/07/23 21:08:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

遠路わざわざ
giantc2さん

粟又の滝
sarupandaさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

この記事へのコメント

2016年7月23日 21:15
こんにちは。

高輪橋架道橋面白いですね(^^)
バイクだと自転車以上に姿勢キツそう。。。アゴ打たないようにしないと。笑
そもそも通れるのかどうかも気になります。最悪押せば何とかなるのかな(^^;
コメントへの返答
2016年7月24日 19:26
こんばんは。

ネタとしては面白いところです。
バイクは前傾姿勢とらないと怖いですね(^^;

通れるかどうか行ってみないと分からないですね~。背の高いミニバンが入口でUターンして戻っていったくらいですから(笑)
2016年7月24日 20:36
あ゛ーっ、また我がエリアへ!! (^w^)
等々力渓谷って駐車場があるんですね !
コメントへの返答
2016年7月25日 21:18
ここは前から行きたかったんですよね~(^^)

不動尊の参詣者用の駐車場ですね。8:00~16:00となっていますよ。

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation