• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月14日

東京オートサロン2017

東京オートサロン2017
今季最大の寒波襲来の中、東京オートサロン in 幕張に行ってきました。


外は寒くても会場内は文字通り熱気で暑かったです。


トヨタブースではなつかしのセリカ。昔、まさしくこのセリカのプラモデルを作った記憶があります。





スバルブースは人が多くて満足に写真が撮れず。新型インプレッサをじっくり観たかった(^^;


新型スイフト。スイスポのデビューが待ち遠しいです。




BMWもさりげなく撮っていきます。


メルセデスブースにて。

そして気になるホンダブースへ。
シビックオーナーとしては見逃せないアレを見に行きます。




バトンのサインかな?


久しぶりに日本で発売されるシビックのプロトタイプが初披露。これはセダンですね。
フロント周りが若干地味な印象?


こちらはハッチバック。セダンに比べてかなりスポーティです。


アンダースポイラーやセンター2本出しマフラーがなかなか良い感じ。「SPORT」のバッヂがこの車の印象をそのまま表しているようです。


ハッチバックのシビック、最近のホンダにしては色も含めて結構気に入りました(笑)


そして注目のタイプR。


センター3本出し!


ハッチバックベースでしょうかね。


FK2との違いはよく分かりませんが、チャンピオンシップホワイトではなく、あえてマシングレーのようなボディカラーが渋い!

これはカタログモデルになるようですが、もう少し手の届きやすいお手頃価格を希望します(^^;


無限のS660コンセプトカー、GARU。どこかで見たことのあるようなフロントマスク。見事なまでにS660の面影がありませんね~。


リアフェンダーの膨らみはわりと好み。


ロードスター、やっぱり今最も欲しい車のうちのひとつです。
もし買うなら、素のSかNR-Aで迷いますね。


RFの注目度はやはり高かったです。フルオープンにならないのが個人的には残念ですね。


マニアックな軽の「オープンカー」、ケータハム7。
重量は驚異の490kg!アルトワークスより全然軽いです。


ガレージがあれば所有してみたいですね。




1400万円超えのロータス3-Eleven。これはRoadモデルのようです。
案内板には925gとありましたが、間違いなく925kgが正しいでしょうね(笑)
そしてスペックは怒涛の416ps!生粋のサーキットマシンですね。

おまけ


オートサロンらしからぬ?軽キャンパーの展示もありました。
実は昔、本気で欲しかった時期があったんですよね(^^;


一度は憧れるキャンピングカー。走行性能にさえ目をつむれば、軽キャンパーならその夢が叶えられそう♪

さて、午後から外は小雪がぱらつくほど冷え込んできました。
9時からずっと歩き回って足が棒のようになってしんどくなったので、いつものように快適な高速バスに乗って帰宅の途に着きました。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2017/01/14 20:27:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2017年1月15日 0:20
こんばんは!

オートサロンへ行かれたのですね♪
クルマ好きには堪らないこの雰囲気(笑)
イイですね!

シビックの写真を拝見出来てとても嬉しいです
ハッチバックのブルーがとても綺麗!
スポーティーな仕上がりのようで将来的な愛車候補になりそう♪

タイプRはやはり迫力ありますね
FK2よりも手頃な価格を期待したいですが..

最後の軽キャンパー、実は私も気になったりしています
セカンドカーとして持てて、気軽に車中泊の旅へ行けたら楽しいだろうなぁと思います♪
コメントへの返答
2017年1月16日 20:26
こんばんは。
ここ数年、自動車メーカーが充実してきたので恒例になっていますね。
実はチューニング系は最近さっぱりです(笑)

シビックのハッチバックは第一印象は良かったです。クーペがあればなお良かったんですが、絶対売れないから出ないでしょうね(^^;

タイプRはボディカラーが地味でしたが、中身は凄いんでしょうね。VTECターボだとなかなか食指が動きませんが・・・

軽キャンパーはいつかはと思っているんですが、走りの楽しさは望めないので躊躇しちゃいますね。でも魅力的な1台ではありました(^^)

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation