• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

Z4で行く 野反湖・志賀草津道路

Z4で行く 野反湖・志賀草津道路 久しぶりに早朝に起きて、いざドライブへ!と、意気揚々と日本海側を目指して関越道をひた走りました。


すると谷川岳PA付近でポツポツと小雨がぱらつき始め、少しいやな予感が。長~い関越トンネルを抜けると、そこはまさかの本降りの大雨!

よくよくスマホ(6年ぶりに機種編しました)で天気予報をチェックすると、新潟だけ雨予報でした(^^;
行き先の天気予報をしっかりチェックしなかったという大ボケに、「なんて日だ!」とつまらない自虐ネタをかまし、気を取り直して小出ICからUターンして急遽予定変更をして群馬へ向かうことにしました。

もと来た関越トンネルの出口を出ると、一面真っ青な青空!一転してテンションアップです(^^) どこに行こうかなと数分頭をめぐらせた結果、以前景色に感動した「野反湖」に行こうと決めました。新スマホで撮影。6年前のiPhone4とは画質がまるで違う(笑)





県道36号、国道145号、国道353号、県道55号と、行き交う車もわずかで新緑と青空のコントラストが美しい里山が展開する風景を楽しみながら、Z4でのオープンエアモータリングを堪能しました。






道中の暮坂峠(くれさかとうげ)にて。見晴らしが無いせいか、1000m超の高度感はあまりない峠です。


15km長のワインディング路を抜けた先に現われた、人造湖の野反湖。


気温は9度ほどでしたが、強風のため体感温度はまるで冬の寒さ。ホントに寒い!
たまらずトランクから上着を引っ張り出して、鼻水をすすりながらカメラを向けて撮影しました。

寒さに耐えかね、一路国道292号(志賀草津道路)へ進みます。


草津側の眺め。時間帯的に交通量は少なめでした。






残雪のある山田峠。


さすがに雪の回廊はほぼ消えかけていました。


国道最高地点からの景色。この時期は残雪が少ないのが残念ですが、展望はいつもながら素晴らしい。




渋峠のインディー&マーカス親子の元気な姿にほっこりしたら、志賀高原方面を下って、ふもとのGSで洗車機にかけてそのまま帰宅。およそ740km超えの日帰りドライブでした。

梅雨入り前の清々しい新緑オープンドライブを満喫した週末でした(^^)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2017/06/04 18:17:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年6月5日 19:06
イヌに見覚えがある! 変なところに食いついてあいすみませんw
コメントへの返答
2017年6月10日 22:22
親子でアイドル犬なんて珍しいですよね。また会いに行きたいです(^^)

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation