• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月11日

Z4で行く 快晴の初冬西伊豆ドライブ 後編

Z4で行く 快晴の初冬西伊豆ドライブ 後編 前編からの続きです。

一色の交差点を左折し、しばらくするとタイトコーナーが連続するワインディングが現われます。

Z4のアクセルペダルをひとたびグッと踏み込めば、1.5トンの車体を軽々と蹴り上げ、マーガレットラインを水を得た魚のようにヒラヒラとトレースしていきます。


ほどなく夕日ケ丘休憩所に到着。


五猿(ご縁)の像。今までこの像に気づかなかったです・・・


波勝崎を望む。この日は一日を通して快晴でした。


続いてマーガレットラインから分岐した県道347号の野猿公園方面へ向かうと、「喚声台」が現われます。




景色が立体的で、ほかの展望に比べて見応えがあります。


素晴らしい眺めに、先人も思わず「喚声」をあげたんでしょうね。


石部(いしぶ)の棚田展望台にやってきました。


富士山もくっきりと見えました。


写真では分かりづらいですが、冠雪した南アルプスも遠望できたのはラッキーでした。
アド街ック天国の情報によると、棚田でウィンターイルミネーションが始まったようです。


雲見海岸の定番の写真。いつか烏帽子山に登ってこの景色を見下ろしてみたいな。

崖沿いの少し狭路な彫刻ラインをしばらくの間慎重にトレースし、県道17号にスイッチしたら走りやすい海岸沿いを快走します。


メジャーな恋人岬や旅人岬を華麗にスルーし、山登り区間にあるこじんまりとした「碧(みどり)の丘」で一休み。


西伊豆の展望台はどこも素晴らしい景観が堪能できます。






西伊豆ドライブも佳境を迎え、出逢い岬で御浜岬の景色と富士山を眺めます。




ラストは煌めきの丘で雄大な富士山を拝んで、思い残すことなく西伊豆オープンドライブを楽しみ尽くしました。やっぱりオープンは冬に限る!と改めて実感した一日でした(^^)

走行距離:約489km
所要時間:約13時間
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2017/12/11 22:21:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

8/3 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドローンフォトコンテスト参加^_^
b_bshuichiさん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

この記事へのコメント

2017年12月12日 10:21
初めましてGG.KITAと申します。

私もTamonさんと同じ日に伊豆方面に出掛け、西伊豆スカイラインにびっくりした一人です。
私の場合、411号西天城高原線から北上したルートをとったのでスカイラインに入って驚いてしまったのですが後の祭りでした。

Tamonnさんの素敵な写真を拝見したら「このルートがあったか・・・」と後悔しきりです・・・ははは

Tamonnさんもドライブがとてもお好きなようですのでどこかでお会いするかもしれませんね。

その時はどうかよろしくです。



コメントへの返答
2017年12月16日 17:12
はじめまして。

宇久須側から登られたんでしょうか。あの路面はびっくりしますよね(^^;
この時期の峠は事前に情報を確認しないと怖いですね・・・

人見知りですがこちらこそよろしくお願いします。
2017年12月12日 20:08
こんにちは、今更ですがZ4って横から見ると、結構乗る位置が後ろの方ですね(°▽°)
コメントへの返答
2017年12月16日 17:15
改めて写真を見るとかなり着座位置が後方なのがびっくりです!乗り込むと意外に気にならないんですけどね。

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation