• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamonのブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

Z4で行く 険道アタック?東名皆瀬川橋探訪

Z4で行く 険道アタック?東名皆瀬川橋探訪
先日テレ東の番組でやっていた険道特集に触発されて、足柄上郡山北町にある東名皆瀬川橋を探訪してきました。「かながわの橋100選」に選ばれていますね。 実は探索のラストに事件?が起こりますが、それは後ほど・・・ 海老名SAでトイレ休憩。天気が良いですな。 大井松田ICで下車、国道246号に接続 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/04 19:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年01月29日 イイね!

Z4で行く 御前崎サンロードドライブ

Z4で行く 御前崎サンロードドライブ
暖かな1月下旬の週末、Z4で御前崎までドライブしてきました。ちょうど昨年のこの時期と同じルートです。 東名に乗ってしばらくして、海老名JCT辺りだったと思いますが、左の車から車線変更のブラインドアタックをかまされそうになり、思わずクラクション!幸先良くないですが、気を取り直して安全運転で静岡を目 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 09:45:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年01月21日 イイね!

Z4で行く 爽快!真冬の房総半島ドライブ

Z4で行く 爽快!真冬の房総半島ドライブ
Z4での2017年ファーストドライブは房総半島へ。 まずは市原市を貫く「うぐいすライン」で軽くウォーミングアップ。 峠の駅(といっても自販機があるだけですが)で一休み。 一路半島の南端を目指します。 新東京サーキット(カート)や袖ヶ浦フォレストレースウェイをかすめながら、以前 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/21 21:19:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2017年01月14日 イイね!

東京オートサロン2017

東京オートサロン2017
今季最大の寒波襲来の中、東京オートサロン in 幕張に行ってきました。 外は寒くても会場内は文字通り熱気で暑かったです。 トヨタブースではなつかしのセリカ。昔、まさしくこのセリカのプラモデルを作った記憶があります。 スバルブースは人が多くて満足に写真が撮れず。新型インプレッサを ...
続きを読む
Posted at 2017/01/14 20:27:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年01月08日 イイね!

シビックで行く 2017年ファーストドライブ in 西伊豆スカイライン

シビックで行く 2017年ファーストドライブ in 西伊豆スカイライン
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 元旦に初詣を済ませた後、あまりにも天気が良かったので実家のフィットで両親を連れて足柄峠に出掛けてきました。東名の大井松田ICで降り、足柄道(県道78号)で足柄万葉公園へ。 更に先に行くと、足柄城址があり ...
続きを読む
Posted at 2017/01/08 09:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年12月30日 イイね!

2016年ラストドライブ in 房総半島

2016年ラストドライブ in 房総半島
Z4で2016年最後のドライブに出掛けてきました。 時間の関係で近場の房総半島へ。 アクアライン→圏央道の木更津東ICで降りて飯給駅へ。 暖かな陽射しが心地良いのんびりとした午後のひととき。ここでは年末の慌しさは全く感じられません。 月崎駅にも立ち寄り、一路鹿野山を目指します。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 20:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年12月30日 イイね!

2016年朝景・夕景セレクションとベストドライブ

2016年朝景・夕景セレクションとベストドライブ
今年は早起きして、早朝を好んでドライブに出掛けたことが多かったです。 道は混んでいないし、綺麗な朝陽が見られるので早朝はやっぱりドライブの王道ですね。 4月 早朝の大峰高原 5月 早朝のビーナスライン 6月 早朝の魚沼スカイライン 8月 生月サンセットウェイの夕景 8月 豊海水 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 10:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年12月24日 イイね!

Z4で行く 榛名湖からの奥多摩湖ドライブ(笑)

Z4で行く 榛名湖からの奥多摩湖ドライブ(笑)
そういえば12月はドライブに出掛けていないなあということで、比較的空いていそうな関越道で群馬方面に向かってみました。 出発は遅めの8時。 渋川伊香保ICで降り、県道33号で榛名湖を目的地にして進んでいくと、前から来る対向車のボンネットには積雪が! 路肩にも数センチの積雪があり、恐る恐るワイ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 20:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年12月23日 イイね!

クルマにも役に立つ?動画

最近は暇さえあれば動画サイトばかり見ているんですが、たまたま関連動画で興味深いチャンネルを見つけたのでご紹介したいと思います。 中古バイク屋さんが配信している動画なんですが、まるでラジオパーソナリティのような淀みない喋り方と心地良い低音ボイスと相まって、内容も分かりやすくてファンになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/23 15:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | コラム | クルマ
2016年12月16日 イイね!

今年の一枚

今年の一枚
近畿、四国、九州、東北など今年一年も色々と走り回りましたが、ドライブに行った先の記憶がもう1年くらい経ったような感じのする場所もいくつかあります。 そんな中、数多くの写真を振り返ってみて今年最も感動した景色の一枚を選んでみました。 五段高原(県道383号四国カルスト公園縦断線) 地芳峠から ...
続きを読む
Posted at 2016/12/18 00:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation