• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamonのブログ一覧

2016年10月12日 イイね!

Z4で行く 紅葉偵察ドライブ2016 in 志賀草津 part2

Z4で行く 紅葉偵察ドライブ2016 in 志賀草津 part2
part1からの続きです。 早朝の万座道路を撮る。実は今までタイミングがあわず、ここで撮影するのは初めてです。 まだ営業していない渋峠ホテルをやり過ごし、横手山ドライブインへ。 こちらも色付きはぼちぼちといったところ。 平床も同様でした。 県道66号の狭い道を通り、山田牧 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/12 20:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年10月10日 イイね!

Z4で行く 紅葉偵察ドライブ2016 in 志賀草津 part1

Z4で行く 紅葉偵察ドライブ2016 in 志賀草津 part1
連休は雨模様でしたが、最終日だけ晴れの予報だったので思い切って出掛けてきました。 とても眠かったですが、AM1:00に出発。 深夜の鬼押ハイウェーと万座ハイウェー(共に深夜は無料)から登って、日本国道最高地点に到着。 この時間(6時前)はカメラマンの数が凄いですね。車も路肩に4、50台ほど溢れか ...
続きを読む
Posted at 2016/10/10 17:49:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年10月02日 イイね!

Z4で行く 紅葉偵察ドライブ2016 in 蔵王&磐梯吾妻

Z4で行く 紅葉偵察ドライブ2016 in 蔵王&磐梯吾妻
いつものように週末の天気予報を見ていたら、日曜日のみ東北方面が晴れとのことだったので、またまた東北へ(^^; 今年は何回訪れたかな? 紅葉の偵察を兼ねて、昨年Z4初ドライブで訪れた蔵王へ向かいました。 トップ画像は蔵王ハイライン(有料道路)からの眺めです。 エコーラインはまだ色付いていま ...
続きを読む
Posted at 2016/10/02 22:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月20日 イイね!

シビックで行く みちのくドライブ 岩手~宮城 part2

シビックで行く みちのくドライブ 岩手~宮城 part2
part1からの続きです。 朝5時に目を覚ましました。 スッキリした寝覚めではないですが、疲れはほぼ取れたので、洗顔と歯みがきをしてすぐに出発です。 この日は小雨が断続的に降りしきる中、三陸海岸沿いの国道45号をひたすら走りました。海岸沿いといっても時折り曇り空の合間から海が見える程度で、風光 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/26 23:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月19日 イイね!

シビックで行く みちのくドライブ 岩手~宮城 part1

シビックで行く みちのくドライブ 岩手~宮城 part1
週末になると無性にどこか遠くへ出掛けたくなります。 しかしそんな気持ちに水を差すかのように、連休の天気予報はどこもいまひとつ。 そんななかでも東北の一部は1日だけ天気が持ちそうだったので一路岩手へ向かうことにしました。今回は雨予報だし、試したいこともあってシビックでのロングドライブです。 シビ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 15:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月11日 イイね!

Z4で行く 磐梯吾妻スカイラインの絶景とひまわり畑 part2

Z4で行く 磐梯吾妻スカイラインの絶景とひまわり畑 part2
part1からの続きです。 陽射しが強く暑くはあるんですが、標高が高いおかげで気温、湿度共に低く、オープン走行には非常に条件の良い初秋の一日。 あまりにも気持ちが良いので、出発当初は予定になかった西吾妻スカイバレーまで足を延ばすことにしました。 急峻な連続コーナーをクリアすると東鉢山七 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/11 17:08:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月10日 イイね!

Z4で行く 磐梯吾妻スカイラインの絶景とひまわり畑 part1

Z4で行く 磐梯吾妻スカイラインの絶景とひまわり畑 part1
今夏、磐梯吾妻スカイラインの浄土平への交通規制が解除されたので、7時のゲートオープンに合わせてAM1:40に自宅を出発。 濃霧や通行止めで絶景を見損ね続け、3度目の正直で今回こそ!と意気込みます。 6:10頃には道の駅つちゆに到着しました。 土湯側のゲート付近はあいにくの空模様。ただ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/10 21:19:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年09月03日 イイね!

Z4で行く 信州ドライブ 蓼科スカイライン走破

Z4で行く 信州ドライブ 蓼科スカイライン走破
天気予報を凝視していたら長野が晴れだったので、迷わず日本列島のほぼ真ん中、信州をターゲットに出掛けることにしました。ルートプランはビーナスライン周辺を適当に走り回ることに。 中央道の小淵沢ICを降りたところでまだ5時前。 真っ暗な八ヶ岳高原ラインの八ヶ岳牧場付近では案の定鹿が2頭顔を出していたの ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 13:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年08月27日 イイね!

Z4で行く 房総半島プチ『秘境』探索

Z4で行く 房総半島プチ『秘境』探索
朝目覚めると、台風の影響で曇っていた。 こんな日は無理に出掛けることもないと午前中のんびり過ごしていたが、降水確率は0%。 時間は正午を回っていたが、意を決して前から行ってみたかった近場のある場所へ向けてZ4を走らせた。 アクアラインを駆け抜け、ダンパーが経たってきたのか、フワフワと柔い動きを ...
続きを読む
Posted at 2016/08/27 20:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2016年08月17日 イイね!

Z4で行く 真夏の西日本GT ダイジェスト part2

Z4で行く 真夏の西日本GT ダイジェスト part2
part1からの続きです。 ここから九州のレポートになります。 ■湯布院日田往還 残念ながら狭霧台の展望所はKEEP OUTのロープで閉鎖されていたので、別の場所から由布岳を眺めることにしました。 少し霞んでいますが、ここがベストポジションかもしれません。 ズーム ...
続きを読む
Posted at 2016/08/18 20:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation