• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamonのブログ一覧

2015年11月14日 イイね!

Z4で行く 間瀬峠と「酷道」299号線十石峠~麦草峠

Z4で行く 間瀬峠と「酷道」299号線十石峠~麦草峠どこも雨マークだったので、今週は絶景ドライブはお預け。それならばと、小雨降りしきるなか、上野村からの国道299号十石峠越えをZ4で実践してきました。

さすが関東でも指降りの酷道と言われる国道299号。
小雨+濃霧+落ち葉という酷道を更に助長させるシチュエーションが揃っていたとはいえ、かなりの狭小路とオーバーハングした山側の岩肌、そしてカメラバッグほどの大きさの落石が転がっているなど、峠以外ではほぼ快走路であるがゆえに、その酷道ぶりが際立っていました。




間瀬峠の林道でまずはウォーミングアップ。かなりの落ち葉で、落石を見つけにくくなっています。


林道の眺望の良いポイントにて。


続いて国道299号の上野村付近の山岳区間へ。離合ポイントがとても少ない狭小路が延々と峠頂上まで続きます。


かなりの圧迫感でした。


大型車の通行はさすがに無理そうですね。それでも走っているようですが・・・


知らずに踏んだら乗り上げそうです。


濃霧と狭さで神経を使い果たし、疲れがピークに達したところでようやく十石峠に到着。


展望台は酷道に似つかわしくないほど立派です。


この濃霧の中、数台クルマがやって来ました。道中すれ違ったのは1台のみでした。


十石峠を後にし、メルヘン街道に入線します。


麦草峠を越えて、


国道299号起点の茅野市の新井交差点手前でUターンし、




八ヶ岳エコーラインを経由して帰宅の途に着きました。

ちなみにメルヘン街道は11/19から冬季通行止めのようです。

天気は悪く、体調も万全でなかったため、あまり回ることができませんでしたが、快走路と酷道、メルヘン街道という長野屈指のワインディングロードがミックスされた国道299号を十分に満喫することができた雨中ドライブでした。

詳しくはこちらをご覧ください。

ここまでのルート
Posted at 2015/11/14 23:30:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
8910111213 14
151617 18 1920 21
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation