• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamonのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

Z4で行く 春の四国ドライブ②

 Z4で行く 春の四国ドライブ②①からの続きです。

今回のメインロケーションである四国カルストを目指します。

瓶ヶ森林道を抜け、通行止め解除になったばかりの石鎚スカイラインを走る予定でしたが、分岐点で道を間違えて県道40号を延々と走ることに。


唯一広い場所で撮影。県道40号はほとんど1車線の狭路で対向車が来たらバックを余儀なくされる険道です。実際に対向車とすれ違うのに30mほどバックしました。とにかく距離が長いので疲れ果てました。


一部ヨサクも通過します。


国道194号から県道48号へスイッチ。こちらもほぼ1車線で急峻な狭路。四国カルストへは多少遠回りでも高知側から2車線ある快速路、東津野城川林道を利用するのがベストです。宿泊先へはそちらを使ったらまるで天国のように快適でした。


さあ、ようやく着きました。


ここも雲というか辺り一面霧に包まれてしまっています。


雲が取れるまで少し待ちます。


少しずつ晴れてきました。


うん、やっぱりこの景色は最高です!
四国へ来たら訪れるべき絶景道路です。ちなみに、この高原の道路は約半分が1車線なので、景色を眺めながら、牛と戯れながらのんびりと走行するとこの場所を存分に楽しめると思います。


ああ、来て良かった~!




天空へと延びる道。


天狗荘近くの県道46号にて。途中の分岐点で東津野城川林道へスイッチし、快速道路を快適に下っていきます。


四万十川へやってきました。

国道441号沿いを四万十市に向かって駆け抜けます。


岩間沈下橋は昨年橋の一部が陥没したらしく、現在通行止めとなっています。予算の関係でまだ直せないようです。




高瀬沈下橋は健在でしたが、住民以外の通行はできないので、国道脇の駐車場に停めて徒歩で散策。

今日はこのまま四万十川沿いを走り抜けて宿泊先へ。
③へ続きます。
Posted at 2018/05/05 18:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 234 5
67 891011 12
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation