• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tamonのブログ一覧

2013年05月26日 イイね!

盗難の注意!

連続のブログで申し訳ありませんm(_ _)m

最近お世話になっているガレージオーバルさん所有のインテグラ(DC2R)が5/24早朝に盗難に遭ったようです。5/30にFSWの走行会に出る予定だった車とのことです。
他の車も壊して強引に盗っていった模様です。

強盗犯はおそらく何日も前から下見などをして狙いを定めるものと思われますが、自衛としては施錠はもちろんのこと、ホイールロック、セキュリティの施工、ココセコムなどの加入も検討したほうがよろしいかと思います。
また、万が一盗難現場に居合わせても決して阻止しようとしないでください。最悪自分の命を落とすことになりかねません。

みん友さんはtypeRオーナーが多いので、どうぞお気をつけください。


Posted at 2013/05/26 20:07:18 | コメント(1) | トラックバック(1) | その他 | クルマ
2013年05月26日 イイね!

魔が差して・・・?

おはようございます♪
ニャホ・ニャホ・タマクローです(´・ω・)ノ

昨日はいつものように気まぐれドライブしてきました。
午前中はグダグダとみんカラ徘徊して、昼食後13時に家を出て近所のいつものスタンドで給油+洗車機にかけてもらいました。
ここはフルサービスなのでリッター158円なんです。高いですね。いい加減セルフのスタンドを見つけなければと思いつつ、国道沿いを探してもなかなかないんですよね。23区内はなんだかセルフが少ない印象です。もう少し足を伸ばしてみよう。

さて、目指すは山中湖です。R138を久しぶりに走ってみたくなりまして。

早速首都高に乗るといきなり渋滞してます(;´д`)
道路の繋ぎ目工事のため、終日片側一車線規制にぶつかってしまったようです。久しぶりの渋滞に出鼻をくじかれましたが、大黒へ寄って一旦気持ちをリセットさせました。


小一時間で安定の鳥居原に到着。


少し休憩して、道志みちにて目的地へ向かいます。


道の駅どうし。もう夕方なので、さすがにいつもの混雑はありませんでした。
ゆっくりできますね♪


腹ごしらえに豚串をいただきます。1本400円。脂がしたたって美味でした♪


一路平安。安全運転で行きましょう。


神奈川県側から道志みちフルコースは久しぶりでした。


山中湖畔の砂利駐車場にて。


この時期はまだ日が長いので、山中湖に到着してからもしばらく夕陽など眺めていました。富士山は薄雲にかすんではっきり見えなかったですが、うっすらと浮かぶ黒い輪郭が、ある種荘厳な雰囲気を醸し出していました。


絵になります。

路面の悪い湖畔の道をしばらく我慢しながら進むと、左にR138への道標が現れます。籠坂峠を過ぎると下りのヘアピンカーブに差し掛かります。ここはスピードが出やすいので注意が必要です。
この道はストレートが適度に長く、ダイナミックなカーブもあり、富士山も良く見えるということもあって昔はよく走りにきてました。
途中対向車線からきたカーボンボンネット+白のDC5の方と目が合ったような合わないような感じで、下りのR138を満喫しました♪


ふもとにある道の駅すばしり。初めて入りました。
2回には富士山展望レストランもあるようです。


入り口でタクシーが逆走してきましたよ(;゚Д゚)


こんなものを買ってみました。





さて、いつもならここからR138を南下して、御殿場ICかR246→大井松田ICから東名を使ってズバッと行くところなんですが、何を血迷ったか「帰りは下道しか使っちゃいけない」ルールを急遽課しまして、R246をひたすら東へ進むという、20代前半の頃よくやった節約ドライブを再現してみました。ええ、魔が差したとしかいいようもなく・・・

確か御殿場付近では18時半頃だったと思いますが、用賀付近に着いたのが21時過ぎ。交通量が比較的少なかったとはいえ、さすがに下道オンリーは疲れますな!右かかとに靴擦れ起こしちゃいました。でも、たまには昔を思い出しながらのドライブもいいものです♪




おまけ

セブンイレブンのクジでゲット!

Posted at 2013/05/26 06:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年05月25日 イイね!

ここまできたら・・・

ぬお!6/26(水)のクラゴン部屋 筑波夏之陣 基礎鍛錬+サーキット攻略!にまだ空きがあるではないですか!

金額32,800円・・・

チーン・・・

しかもスケジュールが、

6/15(土)クラゴン部屋 もてぎASTP稽古
6/29(土)ワークスチューニングサーキットデイ
と連続参加になってしまいます。
1週間に2回走るなんて今まで無かったことだし。
有給も申請しないとアレだし。
タイヤも持つか分からないし。

どうしましょう?
ここまできたらポチるしかないかなw
Posted at 2013/05/25 09:44:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 予定 | クルマ
2013年05月22日 イイね!

どこか遠くへ・・・

こんばんは♪

ひと頃に比べてクルマでの活動が増えたんですが、いかんせん近場や同じ場所が多い気がしています。ここらで趣向を変えて、気ままな中・長距離ドライブを企んでいます。
かなり大雑把ですが、エリアとしての候補地は、
1.群馬、新潟方面
2.福島、山形方面
3.長野、富山、石川方面
4.四国方面
あたりでしょうか。

群馬、新潟は、15年前のGW(X JAPANのhideが亡くなったときですね)に友人とドライブに行った思い出が。下道の山坂道がかなりハードでした。

福島、山形は、インテRお別れドライブで会津若松の鶴ヶ城に行った思い出があります。山並みがとても美しい所でした。今は八重の桜効果で混んでそうだな。

長野は大~昔に訪れたビーナスラインの景色がかすかに記憶に残っています。ここが第一候補かな。戸隠も行ってみたいな。石川は一度仕事で訪れて、能登半島ののどかな雰囲気にハマリました。

四国はクルマでは上陸したことがありません。ちょっと遠いけど四万十川など見てみたいです。

かなりアバウトですが、今年1、2回は遠出したいなと思っています。
梅雨明けに有給取ろうかな~。

これからゆっくり情報収集していこうっと♪

Posted at 2013/05/22 23:49:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 予定 | クルマ
2013年05月20日 イイね!

いつかは・・・

YRSの常連さんたちによるFSWショートコースでのスプリントレース。いわゆる草レースですね。
ローリング後のスタートは3.25あたりですね。



FSWショートの1コーナーで3ワイドとはw
しかし皆さんリアが安定していますね。脚もよく動いていているし、なんと言ってもオーバーテイクが熱い!こんなクリーンで熱いレース、いつかしてみたい!
Posted at 2013/05/20 21:20:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「新しい相棒 http://cvw.jp/b/1784472/47484544/
何シテル?   01/20 22:53
ドライブやスポーツ走行を楽しみながら、絶景巡りとドライビング・プレジャーを追求するTamonのブログです。 コチラでもブログを更新しています。→http:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   123 4
5 67 891011
12 13141516 1718
19 2021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

パーソナルCARパーツ 車速感応自動ドアロック装置 TAUTLK-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:04:45
早朝の志賀草津道路~白馬ツーリングを満喫♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 19:26:18
新型スイフトスポーツZC33S試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 23:11:39

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
人生初の輸入車です。Z4と共にニシヘヒガシヘ、グランドツーリングに駆け回ります。(22, ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
8台目の愛車です。2013/11/2に納車。購入時約55,800km。 念願のロードスタ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初の愛車です。 自分で撮った画像はありません(汗 本当はEG6が欲しかったんですが人気の ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車です。 当時は若気の至りで車雑誌の読み過ぎで色々いじっておりました。 サーキ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation