• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月21日

公開されたので

公開されたので 近所にお散歩に行きました。
スバルとしては売りたいのか、売りたくないのか。
公開直後の展示場所としては微妙な位置です。
写真に縦縞の光がはいってしまいました。
天井光が干渉してるみたいです。
他の写真は↓ 展示車両が変わってました。
ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2010/04/21 11:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、金曜は黒い蕎麦と新千 ...
Zono Motonaさん

奥様、敗北
M2さん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2010年4月21日 11:55
プレオもモデルチェンジ?しましたね。
ルクラは売れ筋の軽なので、そこそこ売れるでしょうが以前のようにはいかないような気がします。
それよりもVWバナゴンような水平対向+RRのミニヴァンを新ドミンゴとして出してくれないですかね。
コメントへの返答
2010年4月21日 16:58
ルクラの後ろの席はびっくりするぐらいひろびろしてますから、小さいお子さんがいる家庭では重宝なのかなあと思いますが、「スバルだから…」というメリットはどうなんだろうと思います。
新ドミンゴ、いいかもですね(^^)。
2010年4月21日 13:14
横にある赤のインプがかっこいい!
結構、考えられて作られているようなので、黙っていても売れそうな感じでしょうか(^_^;)
コメントへの返答
2010年4月21日 17:01
新しく発表した軽が前面に出ないのは、むしろスバルの良心かな(^^;)。
やっぱり自社製のインプが売れて欲しいのかもしれないですが。

赤インプ、おひとついかがですか?(^^)/。
2010年4月21日 22:52
ルクラと新プレオの
カタログもらってきました~exclamation

たしかに広いし…

普通に使うには
使い勝手はよいし…

R2R1やスバル製軽の
後継というより…

まったく新しく~

OEM開始しましたexclamation
っていうのが妥当かも。

『非スバル製』であると同時に
スバルの『商品』でもあるわけで…

残念無念ながら…
売れないよりは
売れてくれたほうが良いわけで(^_^;)

少しでも売れて
富士重や
スバル店が…少しでも
元気になってくれたほうが良いし(^_^;)

同じ商品なら~exclamation
ぜひとも…
スバル店で~どうぞexclamation×2

とはいえ…でも…
やっぱり複雑な感じ(-_-;)
コメントへの返答
2010年4月22日 20:24
そうなんですよ! そうなんです。
売れてくれたら、少し会社としては元気になるわけで。
それでも、それが売れるというのも、どこか納得いかない。。
とても複雑なんですよ。
営業も、なんだか本気いれられないというか、「欲しい」と言って来れば、売るんだけど、こちらから勧めるのはどうなんだろう。たぶん困惑してるような気がします。
2010年4月21日 23:00
しかし…

コンパクトカーには
トヨタからの
OEM車が加わることも
決定だそうだし…

とはいえ…
OEMといえども…
売れないよりは
売れてくれたほうが
良いこともたしかだし。

適度に売れてくれて…
持ち直したら…
やっぱり
オリジナル車種を
再開や追加して欲しいです~

コメントへの返答
2010年4月22日 20:27
スバルとしては手薄なコンパクトカー。
軽にしたくないけど、インプレッサほどの大きさがなくてもいいという「大きさ」。
それがOEM車で埋まることになるのなら、まあいいかというか…。
でもやっぱり自社で開発して欲しかったなあ。
売れないよりは売れたほうがいい…うん。
なんか祈るような気持ちです。
2010年4月23日 12:43
このページの写真は、CAR DO SUBARU 三鷹で、2階から1階を撮影されたものですね。

ルクラはムーヴのOEM車かと思って調べてみたら、タントエグゼのOEM車ですね。また、ルクラの登場後も、公式ホームページにステラが載っていることを確認しました。

プレオがミラのOEM車になったので、プレオニコットもミラココアのOEM車として復活を期待しています。今更手遅れですが、初代ミラジーノを手直しすれば、360cc時代のR2に似せた車を作ることも、ヴィヴィオビストロを復活させることもできるように思います。

スバルの自社開発でコンパクトカーを作るとしたら、かつてのスバル1000と同程度の大きさの、現代版スバル1000を希望します。

ドミンゴの復活に関しては、私も、夢の助様と同じことを、何年も前から考えていました。大きさの点で、ハイエース/キャラバンと同格の車両ができれば、営業車としての需要もあるように思います。
コメントへの返答
2010年4月23日 18:53
そうそう、ルクラはタントなんですよ。
ステラはまだ残るみたいですね。
プラグインステラの行く末が気になります。
せっかく作ったのだから、もうちょっとがんばって欲しいです。
プレオがミラになるのはいかがなもんかと思いますが、まだルクラよりは手が出しやすい大きさな気がします。
スバル1000がなかなかいい大きさですよね。
個人のコンパクトカーを考えるとちょうどいい大きさです。
なかなかうまくいかないもんですねえ。
なぜ得意なはずの軽が自社のものが売れなくなったのか。
いまさらですがねえ。。。
2010年4月23日 16:51
ダイハツDラーに行った時に、タントエグゼを見たら「でっかー」と思いましたね~。
同時に「重そう…」なんて思っちゃいましたがw

プレオ…切なすぎる(ノД`)
名前を継承せずに、違う名前で出て欲しかったです…。
コメントへの返答
2010年4月23日 18:54
でっかいんですよ>タント。
中はひろくていいんですが。
ほんと、プレオの名前にしちゃったのが悲しいです。
いままでのプレオが忘れられちゃうよ。
いつまでもがんばって走って欲しいと思います。
2010年4月23日 17:10
ここ二階あったんだ!

ここってコーヒーうまい?お茶菓子ある?

何しに行くかって~暇つぶし。
コメントへの返答
2010年4月23日 19:00
あら、ご存じなかったですか>2階。
お茶菓子はどうか分かりませんが、1階の新車展示スペース(この写真ね)の飲み物は無料です。
2階は飲み物は有料ですが、そのかわり、受付のお姉さんの笑顔つきです。
2階展示はマニアックなので要注意です(爆)。

そうそう、1階にスバル純正の(ここ重要)、動物キャリアがあったので、ちょっと惹かれました。
小型(ねこかな)が15750円。だったかな。

プロフィール

「@ごえもん@ぽんこつ さん これはわかんないよね😅。区別しやすいようにしてくれたらいいのに。
使いごこちは同じなんでしょうか??」
何シテル?   04/03 10:36
車好きなだけなんですが、乗っている車を言うと「走り屋?」と聞かれます。決してそんなことはないです。決して!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

代車生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:38:47
頂きましたo(^-^)o。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 18:31:40
最近仕事でグロッキー気味ですが何か?|д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/24 12:23:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
はじめてのスズキ普通車。 思いの外パワーがある感じ。 これからお付き合いします。
スズキ アルトワークス ちび太 (スズキ アルトワークス)
MTの面白さを忘れられずに、買っちゃいましたよ♪。 MTの勘を取り戻すのに、少しかかるか ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
前車のレガシィが87000kmになったので、検討した結果これにしました。MTからの卒業に ...
スズキ アルトワークス ちび太2号 (スズキ アルトワークス)
ちび太が突然廃車となってしまい、2号として購入。 2台所有が難しくなったので、手放しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation